64のコントローラの解釈に困る感じがスゴい

2015/04/30 19:301
64のコントローラの解釈に困る感じがスゴい
64のコントローラの解釈に困る感じがスゴい http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430139863/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 22:04:23.197 ID:F8wZmAph0.net
no title

no title

どう持つんだよ64のコントローラ
最新ハードでは画面まで付いていた
進歩したなあ。

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 22:06:08.608 ID:wyjhU89i0.net
64コントローラは神

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 22:07:22.863 ID:vIBJQtAd0.net
スーファミからボタンふえすぎ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 22:09:31.811 ID:3Sdr/f8O0.net
後期に出た小型化された奴愛用していたな

あれな一番しっくりくる

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 22:17:42.576 ID:ip4ja2aT0.net
>>9
これ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 22:10:38.279 ID:7HHstnfPd.net
スティックの耐久性以外はわりと満足

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 22:18:53.326 ID:VfWbwln90.net
ゲームキューブのコントローラーが一番好き
no title

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 22:20:29.930 ID:KwiD98gR0.net
64のコントローラーは見た目の割に、手にジャストフィットするから侮れない

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 22:21:48.621 ID:fbm+yIOj0.net
>>19
初代スマブラ勢は今でも64のコントローラーでやってるよ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 22:23:03.641 ID:5n/+ElTs0.net
掌でグリグリして豆作りまくったわ

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 22:28:49.178 ID:KwiD98gR0.net
>>21
手のひらでグリグリやる

皮が剥ける

ちょっとずらして再びグリグリ

また皮が剥ける

またまたちょっとずらしてグリグリ

を何度か繰り返してたら、手のひらに数か所皮が剥けた場所が出来て痛かったw

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 22:26:16.994 ID:xI69G/T00.net
やっぱり求められるのはほどよい感度と耐久性だな

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 22:28:38.319 ID:gKbuJ+Tq0.net
なんだかんだ言ってデュアルショックが一番使いやすい
no title

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 22:29:23.047 ID:CDF1rt9o0.net
PS2のコントローラは革命だよな
あれ以上のものが登場すると思えないほど完成されてる

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 22:30:57.615 ID:P/nMu1D+0.net
セガサターンが一番やりやすい
no title

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 22:34:40.826 ID:3uoqE04ie.net
XBOX360が理想のコントローラなんだがなぁ
no title

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 22:41:21.091 ID:HQ5JZiKG0.net
64コンはそこそこ壊れやすいし意味わからん形してるし持ち心地悪いから嫌いだった
無駄にでけえし


1件のコメント

  • 「どう持つんだよ」というか、ゲームによって持ち方が変わる

コメントする

CAPTCHA


「ハード雑談」の最新記事