FPSで弱くて個性的な武器ほど使いたくなる現象
2015/05/01 07:303

FPSで弱くて個性的な武器ほど使いたくなる現象
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430131120/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 19:38:40.826 ID:LvtsDNBx0.net
火炎放射器とか
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 19:39:09.381 ID:DtwjjabN0.net
ナイファーとか
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 19:39:40.281 ID:i6jbCLep0.net
ロケットランチャーとかな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 19:42:46.819 ID:VECMuoAWd.net
ガチ近距離専asvalたそ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 19:46:22.768 ID:7YsdyTan0.net
>>7
指切りで中距離も使いこなせてこそ真の使い手
指切りで中距離も使いこなせてこそ真の使い手
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 19:43:50.053 ID:xoncMAgC0.net
処刑人使ってたら意外とつよかった
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 19:44:10.784 ID:/ld/vNGr0.net
ドラグノフのことかな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 19:45:14.895 ID:LvtsDNBx0.net
装弾数無駄に多くて弱い武器とか他の使い道探しちゃう
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 19:45:43.212 ID:EtigLik/0.net
BF勢ワイ、AEKで無双している模様
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 19:48:05.620 ID:Lho2ShWt0.net
>>12
素人だがBFのアサルトはどれも強いと思うの
素人だがBFのアサルトはどれも強いと思うの
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 20:06:12.856 ID:2MNS6Ul60.net
>>12
AEKとか無難なんだよなぁ
AEKとか無難なんだよなぁ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 19:50:05.577 ID:ti2j6aGza.net
ウホだと火炎放射器は近距離最強なんだけどなぁ
TPSだけど
TPSだけど
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 19:57:29.412 ID:EFKYepe5d.net
>>1
お前それTF2でも同じこと言えんの?
お前それTF2でも同じこと言えんの?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 19:58:06.915 ID:LvtsDNBx0.net
車両が出てこないマップに対車両地雷持ち出して
車両地雷と対人地雷をまいて遠目から判別できない地雷原にしたり
車両地雷と対人地雷をまいて遠目から判別できない地雷原にしたり
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 20:02:04.427 ID:TMx4zBgJ0.net
俺の知ってるゲームはスナイパーぐらいしか一長一短な性能なんていうのがなくて残念でしたわ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 20:11:50.475 ID:Zp3+8FKa0.net
僕は初期武器使い込みマン
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/27(月) 20:12:14.057 ID:14N9/dEu0.net
M14
P90
RPD
SVD
これが使えれば満足
P90
RPD
SVD
これが使えれば満足
bf4の工具みたいなサブマシンガン大好き
どちらか初期武器つかうのがすきやな
最近のFPSの連中はレート高&サプ、SGが多くなった
ABEL CHA0815/10/2B08Iujourd&#I217;hui construire n’est pas bâtir , aucune réglementation et les promoteurs font ce qu’ils veulent , pas de garantie décennale, ni assurance , pas de diagnostic ,ni d’obligation de performance énergétique ,ni même pas un état de lieu correcte .construire des immeubles c’est comme fabriquer des voitures ou la hifi c’est pas pour toujours , c’est maxi 5 ans si ce n’est pas 3 ans.