【株式】任天堂、時価総額3兆円回復 「ポケモンGO」ブーム
2016/07/14 19:000

1: 海江田三郎 ★ 2016/07/12(火) 15:32:36.20 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD12H17_S6A710C1000000/
12日の東京株式市場で任天堂株が続伸し、午後1時半前に株価は一時前日比2785円(13.7%)高の
2万3045円と年初来高値を更新した。時価総額はおよそ8カ月ぶりに3兆円の大台を回復し、直近の4営業日の上昇率
は6割を超えた。6日に米国などで配信を始めたスマートフォン(スマホ)向けゲーム「ポケモンGO」がランキングで
トップに立つなどブームとなり、投資家の人気に火をつけている。
株式の売買代金も12日午後2時時点では東証1部トップの2500億円台で、2位のトヨタ自動車の4.4倍となっている。
ポケモンGOはスマホに搭載された全地球測位システム(GPS)の位置情報を利用し、外出先でポケモンを捕まえるゲーム。
任天堂とゲーム企画会社の「ポケモン」(東京・港)、米グーグルから独立したゲームベンチャーのナイアンティック
の3社が共同で開発した。アプリとは別に、任天堂が手首に巻いたり、胸ポケットに装着する専用の小型機器「ポケモンGOプラス」
を今月下旬に発売する予定だ。
今のところ利用できるのは米国とオーストラリア、ニュージーランドの3カ国のみだが、日本でも近く配信が始まる見通しだ。
基本プレーは無料で、ゲーム内で使用するアイテムの販売によって収益を上げる仕組みだ。
米国ではアップストアに登場以来、無料アプリと有料アプリを合わせた総合ランキングで1位に立つ人気ぶりだ。
米国ではゲームに夢中になったプレーヤーが路上で転倒するなどしてケガをし、警察が注意を呼び掛ける事例も報告されているという。
ポケモンシリーズは今年で誕生20周年を迎えた。エース経済研究所の安田秀樹アナリストは課金が好調な背景として
「子供だけでなく、かつてポケモンをプレーした大人も遊んでいるためではないか」と、ポケモンならではのユーザー層の広さを指摘する。
昨年7月に急逝した任天堂の岩田聡前社長はスマホゲームについて「広く薄くお金を払っていただく方法を考える」との方針を示していた。実際、同社初のスマホゲーム「Miitomo(ミートモ)」は課金要素が少なく、市場には不安感も広がっていた。「ポケモンGO」の成功で岩田氏の目指したビジネスモデルでもヒットが狙えることが明らかになった。
任天堂株がストップ高の急騰をみせた11日は、岩田前社長の一周忌でもあった。岩田前社長の置き土産とも言える
「ポケモンGO」の成功を任天堂は生かせるか。今秋、自社製スマホゲーム2作品の配信開始を予定する君島達己社長の手腕が問われそうだ。
12日の東京株式市場で任天堂株が続伸し、午後1時半前に株価は一時前日比2785円(13.7%)高の
2万3045円と年初来高値を更新した。時価総額はおよそ8カ月ぶりに3兆円の大台を回復し、直近の4営業日の上昇率
は6割を超えた。6日に米国などで配信を始めたスマートフォン(スマホ)向けゲーム「ポケモンGO」がランキングで
トップに立つなどブームとなり、投資家の人気に火をつけている。
株式の売買代金も12日午後2時時点では東証1部トップの2500億円台で、2位のトヨタ自動車の4.4倍となっている。
ポケモンGOはスマホに搭載された全地球測位システム(GPS)の位置情報を利用し、外出先でポケモンを捕まえるゲーム。
任天堂とゲーム企画会社の「ポケモン」(東京・港)、米グーグルから独立したゲームベンチャーのナイアンティック
の3社が共同で開発した。アプリとは別に、任天堂が手首に巻いたり、胸ポケットに装着する専用の小型機器「ポケモンGOプラス」
を今月下旬に発売する予定だ。
今のところ利用できるのは米国とオーストラリア、ニュージーランドの3カ国のみだが、日本でも近く配信が始まる見通しだ。
基本プレーは無料で、ゲーム内で使用するアイテムの販売によって収益を上げる仕組みだ。
米国ではアップストアに登場以来、無料アプリと有料アプリを合わせた総合ランキングで1位に立つ人気ぶりだ。
米国ではゲームに夢中になったプレーヤーが路上で転倒するなどしてケガをし、警察が注意を呼び掛ける事例も報告されているという。
ポケモンシリーズは今年で誕生20周年を迎えた。エース経済研究所の安田秀樹アナリストは課金が好調な背景として
「子供だけでなく、かつてポケモンをプレーした大人も遊んでいるためではないか」と、ポケモンならではのユーザー層の広さを指摘する。
昨年7月に急逝した任天堂の岩田聡前社長はスマホゲームについて「広く薄くお金を払っていただく方法を考える」との方針を示していた。実際、同社初のスマホゲーム「Miitomo(ミートモ)」は課金要素が少なく、市場には不安感も広がっていた。「ポケモンGO」の成功で岩田氏の目指したビジネスモデルでもヒットが狙えることが明らかになった。
任天堂株がストップ高の急騰をみせた11日は、岩田前社長の一周忌でもあった。岩田前社長の置き土産とも言える
「ポケモンGO」の成功を任天堂は生かせるか。今秋、自社製スマホゲーム2作品の配信開始を予定する君島達己社長の手腕が問われそうだ。
3: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 15:35:09.23 ID:tXRzmbIm.net
wiiとか、今後心配だけど、、
5: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 15:37:51.66 ID:qlO7vHqi.net
>>3
wiiUのソフトとかも叩き売りされてるのがあるよね
wiiUのソフトとかも叩き売りされてるのがあるよね
8: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 15:45:21.48 ID:rQOpyW2H.net
>>3
スマホ用のハード出す方式に切り替えるんでないの?
もう据え置き機の時代は終わったよ
スマホ用のハード出す方式に切り替えるんでないの?
もう据え置き機の時代は終わったよ
4: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 15:35:47.87 ID:6PCR8qfl.net
NXやめてスマホに集中しよう
235: 名刺は切らしておりまして 2016/07/13(水) 01:39:50.74 ID:vveJXPh3.net
>>4
NX版も作ってるらしいよ
NX版も作ってるらしいよ
6: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 15:40:49.64 ID:Nn0a+BIs.net
これいつ日本で出すのん?
ポケモン世代じゃないけどやり台湾
ポケモン世代じゃないけどやり台湾
83: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:28:05.12 ID:OGTxcvzF.net
>>6
ちなみに台湾はサービス除外国
ちなみに台湾はサービス除外国
7: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 15:44:23.42 ID:qpoyTeFV.net
ゲーム公式サイト見ても何が受けてるのか全く理解できないがこの人気はすげーな
9: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 15:48:02.92 ID:rQOpyW2H.net
>>7
リアルポケモンの時代に突入したんでしょ
GPS使えばもっともっと可能性広がるからね
場所限定した特殊なポケモン出現の大型なイベントも開けるしね
妖怪ウォッチもすぐ追従するだろう
リアルポケモンの時代に突入したんでしょ
GPS使えばもっともっと可能性広がるからね
場所限定した特殊なポケモン出現の大型なイベントも開けるしね
妖怪ウォッチもすぐ追従するだろう
139: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 18:41:30.35 ID:gFQxuDdC.net
>>9
なんかオラわくわくするぞ!
なんかオラわくわくするぞ!
11: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 15:50:19.55 ID:oZmDuf/o.net
妖怪よりポケモンの方が普遍的かわいさがあって好きなんだよな
19: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:03:31.91 ID:lO60NinW.net
23: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:11:40.19 ID:WMkp8hS0.net
外国人が日本と連想すると必ずポケモン出てくるよな
海外の反応とか見ると本当日本より愛されてると思うわ
海外の反応とか見ると本当日本より愛されてると思うわ
25: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:13:31.60 ID:b60EvHOC.net
課金なしでもモンスターボール手に入れられるの?
廃課金者からむしりとるのは良いけど
無課金で子供が楽しめるようにはしておいてほしいわ
廃課金者からむしりとるのは良いけど
無課金で子供が楽しめるようにはしておいてほしいわ
36: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:33:31.17 ID:Les3JJ8s.net
>>25
基本プレイ無料となっていたから、子供たちは歩き回わればなんとかなるんじゃないの
基本プレイ無料となっていたから、子供たちは歩き回わればなんとかなるんじゃないの
40: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:36:31.56 ID:f73PFWyN.net
>>25
手に入るよ
歩いてればポケストップっていう補給ポイントみたいなのが地図上にあるからそこで手に入る
手に入るよ
歩いてればポケストップっていう補給ポイントみたいなのが地図上にあるからそこで手に入る
27: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:16:08.35 ID:R0CK6823.net
任天堂の倒し方知ってる会社があったはずだが、同じ舞台に降りてこられたらこうなる事は解ってたよな?
ゲーム開発の蓄積もコンテンツの厚みもまるで違うんだから
ゲーム開発の蓄積もコンテンツの厚みもまるで違うんだから
48: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:47:28.35 ID:frZAjIMw.net
>>27
任天堂の倒し方奴ww
やっぱ本職がやると全然違うな
任天堂の倒し方奴ww
やっぱ本職がやると全然違うな
212: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 22:08:44.02 ID:85gIXs62.net
>>27
本当だな
いやあさすが任天堂だわちょっと見直した
本当だな
いやあさすが任天堂だわちょっと見直した
28: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:17:39.29 ID:nwGfKVvD.net
マネーゲームだろ
こんな程度で業績回復するわけがない
子供はそこまでバカじゃない
こんな程度で業績回復するわけがない
子供はそこまでバカじゃない
31: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:25:24.97 ID:Oh1d8zF+.net
>>28
ゲームしてるのは半分以上大人
ゲームしてるのは半分以上大人
32: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:26:11.67 ID:HFWK5BPP.net
専用スマホ作って売れ。20年安泰。
34: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:29:17.47 ID:rQOpyW2H.net
>>32
専用スマホなんか作ったら2年おきに新作出さなきゃならなくなってユーザーもメーカーも共に疲弊するわw
既存のスマホに寄生出来るのが最大のメリットなんだよ
あとはオプションを付けて行くわけだが、これは各社スマホに対応させていかないとならないので面倒なところでもある
専用スマホなんか作ったら2年おきに新作出さなきゃならなくなってユーザーもメーカーも共に疲弊するわw
既存のスマホに寄生出来るのが最大のメリットなんだよ
あとはオプションを付けて行くわけだが、これは各社スマホに対応させていかないとならないので面倒なところでもある
33: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:28:12.28 ID:TSArzbe1.net
なんか新たなジャンルのエポックメイキングな存在になりそうだな
最近の若者は他人と繋がりたかるし仲間意識ができやすいから楽しいだろうね
後追いでARゲーバンバン出てきそう
最近の若者は他人と繋がりたかるし仲間意識ができやすいから楽しいだろうね
後追いでARゲーバンバン出てきそう
35: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:30:47.90 ID:0qtmXz2E.net
外に出歩かないとポケモンが集まらないらしくて、なぜか教会を目指す人が多数いるって話だ
37: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:34:54.30 ID:hMaeXYqm.net
投票所にポケモン設置すれば投票率も上がるな!
154: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 19:12:28.19 ID:OXxlBNen.net
>>37
おまえ頭いいな
わがロケット団にはいらないか?
おまえ頭いいな
わがロケット団にはいらないか?
38: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:36:02.65 ID:Oh1d8zF+.net
レアモンスターが任天堂ショップに登場とか解りやすい商売したりして
39: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:36:18.44 ID:U9DQ6AmQ.net
任天堂「あれ?NXいらなくね?っていうかApp StoreでもGooglePlayでも売れるし最高じゃね?機種に縛られないってなんて素晴らしいんだ!」
43: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:40:51.48 ID:QXhs/uoi.net
この任天堂が画期的なのは、アプリの課金システムを根本的に変えたこと
従来のアプリは一部のヘビーユーザーから搾り取り、大多数のユーザーからは「物足りない」と
二重の意味で不満と危うさが続いていた
それが任天堂のシステムでは、広く浅く課金することで
課金のリスクを減らし、多くのユーザーからの満足度を高めることに成功した
今までのアプリ開発者にとって、理想としながらも不可能と思われていたことを可能にした
従来のアプリは一部のヘビーユーザーから搾り取り、大多数のユーザーからは「物足りない」と
二重の意味で不満と危うさが続いていた
それが任天堂のシステムでは、広く浅く課金することで
課金のリスクを減らし、多くのユーザーからの満足度を高めることに成功した
今までのアプリ開発者にとって、理想としながらも不可能と思われていたことを可能にした
50: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:53:03.29 ID:+pR/hHSF.net
>>43
ほんこれ
重課金はしないがちょっとお金かけたい、
この線引きをうまく狙ってくる
3DSの無料ゲーもそんな感じで本当にうまい
ほんこれ
重課金はしないがちょっとお金かけたい、
この線引きをうまく狙ってくる
3DSの無料ゲーもそんな感じで本当にうまい
46: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:45:31.85 ID:lO60NinW.net
>>43
「アプリに課金」のハードルが軽くなってきたからできたことだろ
「アプリに課金」のハードルが軽くなってきたからできたことだろ
45: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:42:49.47 ID:3NbRB9mb.net
日本の観光地にだけ
レアキャラをバラ撒いてください
レアキャラをバラ撒いてください
51: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:54:08.87 ID:cSlnubxT.net
スマホゲーで課金したことないけど、
目の前にピカチュウがいてモンスターボールがない状況だと
その場で課金してしまいそう。
ゲーム同様捕獲できなかったら消えてしまう仕様ならそんな問題も起こらないけど
目の前にピカチュウがいてモンスターボールがない状況だと
その場で課金してしまいそう。
ゲーム同様捕獲できなかったら消えてしまう仕様ならそんな問題も起こらないけど
52: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:56:59.84 ID:O6dTSucx.net
これ本当流行ってるな
CNNでもニュースやってた
CNNでもニュースやってた
53: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:57:02.63 ID:TDQaLZLj.net
なんでこんな日本じゃどこにでもあるものが、
今頃人気なん? プリオン合衆国って 5年位遅れてんの?
土産とか、名勝とか日本じゃ昔からあんじゃん。
任天堂が何新しいことしたのかと思ったら
ただの先祖返りかよ。
やっぱプリオン人の考えることは分からんわ
今頃人気なん? プリオン合衆国って 5年位遅れてんの?
土産とか、名勝とか日本じゃ昔からあんじゃん。
任天堂が何新しいことしたのかと思ったら
ただの先祖返りかよ。
やっぱプリオン人の考えることは分からんわ
54: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 16:58:19.97 ID:o5BZpX2H.net
>>53
外人は金払っても目的のキャラが出ないゲームに大金を
つぎ込む日本人をアホだと思ってるでw
外人は金払っても目的のキャラが出ないゲームに大金を
つぎ込む日本人をアホだと思ってるでw
57: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:01:50.54 ID:TSArzbe1.net
お散歩推奨とかかつてない健康的なスマホゲーだな
58: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:02:50.60 ID:rMlahPkY.net
これ、日本の特定地域でのみミュウが捕獲可能!
みたいなのやったら世界中から旅行客やってくるんじゃないか?
本当にやったらなんか問題になりそうだが、先行という形なら行けそうな気がする
みたいなのやったら世界中から旅行客やってくるんじゃないか?
本当にやったらなんか問題になりそうだが、先行という形なら行けそうな気がする
65: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:08:26.75 ID:Les3JJ8s.net
>>58
日本の夏祭りにその衣装を着たようなポケモンが会場に現れるとか?
ねじり鉢巻きはっぴ姿だったり
日本の夏祭りにその衣装を着たようなポケモンが会場に現れるとか?
ねじり鉢巻きはっぴ姿だったり
68: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:12:22.26 ID:dNELquSs.net
でもこれスマホアプリでなくて携帯機で出来たよね
要はソフト(アプリ)の価格(導入コスト)って事なのかな?
今の任天堂携帯機だと常時接続が出来ないけど
要はソフト(アプリ)の価格(導入コスト)って事なのかな?
今の任天堂携帯機だと常時接続が出来ないけど
73: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:16:19.36 ID:R6+3Lrmz.net
>>68
GPSもないのでまったく役に立たない
GPSもないのでまったく役に立たない
75: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:18:40.14 ID:dNELquSs.net
>>73
専用カートリッジ側に着けるとか
あ、GPSも着ければいいのかw
電池寿命極端に縮みそうだが
専用カートリッジ側に着けるとか
あ、GPSも着ければいいのかw
電池寿命極端に縮みそうだが
69: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:12:34.76 ID:DrYEx3xC.net
富士山の山頂にレアとかやめてくれよ
登山はキツい
登山はキツい
71: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:15:32.44 ID:2C6edPF3.net
>>69
富士山山頂にはレッドのピカチュウがいる可能性
富士山山頂にはレッドのピカチュウがいる可能性
84: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:29:23.94 ID:cXXqxhyy.net
アメリカやオーストラリアで凄いことになってるらしいね。
マジで大の大人がスマホ片手に街中をウロウロしてるとか。
しかも夜中まで。
まあダイエットにはいいかもw
マジで大の大人がスマホ片手に街中をウロウロしてるとか。
しかも夜中まで。
まあダイエットにはいいかもw
89: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:37:18.95 ID:KhSBNQiB.net
これ、海外の開発だろ? 日本人日本企業のやり方と違いすぎる
90: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:39:40.17 ID:R6+3Lrmz.net
>>89
開発陣はGoogle社員で構成されてる
開発陣はGoogle社員で構成されてる
96: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:45:12.49 ID:KhSBNQiB.net
>>90
なんでGoogleなんだよ?
なんでGoogleなんだよ?
101: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:48:25.49 ID:R6+3Lrmz.net
>>96
任天堂と株ポケがGoogleにオファーして開発チームがGoogleから独立した
任天堂と株ポケがGoogleにオファーして開発チームがGoogleから独立した
104: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:50:16.25 ID:Oh1d8zF+.net
>>96
ググルのエイプリルフールネタが元だし
ググルのエイプリルフールネタが元だし
108: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:56:23.20 ID:2oJ4u/qR.net
>>96
ナイアンティックはイングレスの開発だけど元はGoogleアース作った人が立ち上げたGoogle子会社だったかな
んでポケモンGOを作る上で独立化
そしてGoogleや任天堂や株ポケモンから出資を受けている
スタッフはマップやストリートビューとかのGoogle技術者もいるようだ
ナイアンティックはイングレスの開発だけど元はGoogleアース作った人が立ち上げたGoogle子会社だったかな
んでポケモンGOを作る上で独立化
そしてGoogleや任天堂や株ポケモンから出資を受けている
スタッフはマップやストリートビューとかのGoogle技術者もいるようだ
95: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:44:29.34 ID:hnHni8yf.net
任天堂の力の根源はコンテンツ力だからな。ハードが無いなら作る。あれば乗っかって勝負する。
曲がりなりにも北米市場でゲーム黎明期から勝負してただけあって世界展開もスムーズに行きそう。国内のスマホゲームメーカーは一気に抜かれそうだな。
曲がりなりにも北米市場でゲーム黎明期から勝負してただけあって世界展開もスムーズに行きそう。国内のスマホゲームメーカーは一気に抜かれそうだな。
102: 名刺は切らしておりまして 2016/07/12(火) 17:49:40.75 ID:/AQylGkG.net
アメリカでヒットしたのがでかい 世界中でヒットするのは確実だわ
0件のコメント