ポケモンGOはお財布に優しくない!?通信量の大きさが原因か

2016/07/18 12:000
ポケモンGOはお財布に優しくない!?通信量の大きさが原因か
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 21:36:09.83 ID:oKZOcVjL0.net
http://jp.reuters.com/article/pokemon-go-six-hints-idJPKCN0ZV0SG?pageNumber=4&sp=true

[ニューヨーク 14日 ロイター] – シャマ・ディーグマンさんが財布の心配をし始めたのは、
スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」が配信開始後まもなく大流行してからわずか2日後だった。

米ニュージャージー州に在住する彼女の11歳になる息子は11日、スマホの位置情報を活用し、
現実世界を舞台にポケモンを捕まえたりするこのゲームアプリをダウンロードした。

13日までに、彼女は自分のスマホに驚くべき知らせを受け取った。新しい請求月が始まったばかりだというのに、
データ使用量が家族で契約している1カ月のデータ通信プランの75%をすでに超えているというのだ。

彼女は、息子にゲームで遊ぶ時間を短くさせ、1ギガバイトにつき15ドル(約1600円)を加算されないように、
WiFi(ワイファイ)ネットワーク外でデータ通信を行わないようにした。

あなた自身がポケモンGOのファン、もしくは単にアプリに夢中になっている子どもがいれば、
こうしたデータ通信問題はすでに経験済みだろう。もしそうでなくても、遠からず届く請求書で身につまされるかもしれない。

6日に配信が開始されたばかりだが、ポケモンGOはすでに歴史的大ヒットを記録している。
ダウンロード数は1500万を超え、ユーザーの1日当たりの平均滞在時間は30分以上。米インターネット調査会社サーベイモンキーによると、
デイリーアクティブユーザーは2100万人(11日時点)と、驚異的な数に上る。

データ通信量を食うのは、ポケモンGOが衛星利用測位システム(GPS)を使ったゲームだからだ。
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 21:36:56.11 ID:V7uUPVFt0.net
ポケットWi-Fi使えよ
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 21:40:49.95 ID:D6v0B3IC0.net
日本ならWimaxとかの特需の可能性があるのか
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 21:37:18.23 ID:jKYLegor0.net
交通費の方が金かかりそう
7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 21:49:04.44 ID:CWyhxlwr0.net
アメリカでもこれ使いすぎで自己破産増えそうじゃね?
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 21:51:47.15 ID:E0cceeihd.net
ポケモンGOは全世界の通信インフラの革命も起こすかもしれんね
イノベーションやなぁ
世界が大きく動く瞬間、既存のルールはひっぺがされ既得権は意味を成さなくなる
そこには新たな商機が生まれる
経営者の皆さんはせいぜい、このポケノミクス騒動、目を離さず、乗り遅れん様にやな
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 22:48:15.31 ID:z6Iy/8×50.net
>>10
パズドラであれだけ喧嘩売ったからなぁ
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 21:56:07.26 ID:mVrU1xIu0.net
日本の過激な課金ガチャが海外に行っただけやろ
日本でも最初は騒がれたが今じゃ日常
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 22:00:46.08 ID:ah3mQTrS0.net
>>11
お前さんスレタイだけしか見てないだろ
ゲーム内課金の話じゃなくて通信費用の話題だぞ
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 21:56:55.23 ID:8+SEKV+t0.net
t-モバイルかなんかが1年間ポケモンGOの通信費ただにするとかニュースになってなかったか?
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 22:03:02.15 ID:97L7N7Lr0.net
通信費ねぇ・・・・・
こういう話題もヒットするゲームには付き物というもの
金かかるから余計面白い、やるなと言われれば余計やりたくなる、そういうものだわな

テレホ時代のネットを思い出すわ
15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 22:03:32.26 ID:TX3r6rpha.net
規制されたらゲームにならん位のデータ量なのかね
規制されてもモンスト程度なら普通にプレイ出来てるのだが
16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 22:10:49.28 ID:6PNVXr9X0.net
日本なら通信制限がかかるとはいえ定額だから
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 22:12:49.39 ID:I3ZZmfgf0.net
FacebookやTwitter以上の利用時間だからな
そりゃ通信費もかかる罠
19: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 22:18:40.43 ID:phFFZT4V0.net
GPSはパケット金額に関係ないだろ
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 22:24:17.09 ID:3rkJ4nlu6.net
>>19
GPSからの位置情報をアプリのサーバと常にやり取りするからって意味やろな
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 22:21:47.83 ID:lcbRZSgq0.net
GPS衛星との通信にパケット通信は一切関係ないと思うんだが…
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 22:26:11.70 ID:HObnCaC60.net
向こうは従量課金だからしんどいわな
つってもポケモンgo利用者は1年間通信料タダのプランもあるみたいだが
23: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 22:28:10.17 ID:uf0hsDDZQ.net
GPSの位置を随時ネットで確認し消費者、プレイヤーにゲームの展開をアップする仕組みだと思うから繋ぎっぱなしで通信料金は色々ありそうだねw
27: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 22:42:36.41 ID:TX3r6rpha.net
儲かる会社が多すぎだろこのゲーム
一気に破綻するタイプだな
28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 22:46:47.10 ID:rKLS0+akE.net
そりゃどこの企業も任天堂とコラボしたがるわ
36: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 22:55:21.76 ID:cL/QH806r.net
通信速度制限がかかった状態での快適性低下次第では
日本でも阿鼻叫喚は起こるだろうな
「ポケモンGOやるなら大容量プランがお勧め!」みたいな煽り文句が飛び交うのかも
37: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:03:36.11 ID:bCUtkkf40.net
格安SIMだとライン通信料タダとかあるし
ポケモンGO通信料タダとかやったら売れるだろうな
38: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/16(土) 23:08:59.45 ID:ZMlNPvzj0.net
ポケモンGO自体のサーバー維持費も相当な規模になるだろうな(イングレスの規模ですら月に数千万円)
単体で儲ける事業ではなく周りを巻き込んで経済効果を生み出すタイプのビジネス
42: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 00:44:52.23 ID:TI7bC/6a0.net
MVNOの低速モード使え
46: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 03:55:25.47 ID:QcCFGORn0.net
通信料で騒ぐとか今更すぎない?
テレホーダイの時代の話題だろ
45: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 03:25:42.95 ID:rs+z7WZ90.net
何でGPSで通信料かかるん?
47: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 05:26:42.31 ID:rIsVIaTK0.net
ingressは低速余裕だったから、そんなにパケット食わないと思う
49: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:24:32.70 ID:vhFyCwB/0.net
普通パケ放題じゃないの?
51: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:26:11.12 ID:Lv52/vPm0.net
>>49
子供のおもちゃにはMVNOの安いプランに決まってるだろ。
馬鹿か。
59: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:53:05.12 ID:/mKx7q0n0.net
>>51
安いプランで無料低速モードがないのって0simくらいじゃない?
57: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 06:50:48.00 ID:/mKx7q0n0.net
MVNOならボタン一つで無料低速モードになるだろ。
アプリによっては起動状態監視して自動低速モードとかも出来るんじゃない?
61: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 07:03:34.73 ID:hIcjkW2G0.net
海外だとパケホーダイないんだっけ
66: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/07/17(日) 11:30:19.47 ID:gBUgAA+60.net
ポケモンGO破産とか面白そう

0件のコメント

コメントする

CAPTCHA


「ポケモンGO」の最新記事