ポケモンGOで盛り上がるのは理解できるけどさあ
2016/07/24 08:303

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:17:56.08 ID:16z5o5mP0.net
やってる奴=陽キャ やらない奴=陰キャ
これはちょっと違うやろ
陽キャがいい歳してポケモンでは盛り上がらん
話くらいは合わせるやろが
これはちょっと違うやろ
陽キャがいい歳してポケモンでは盛り上がらん
話くらいは合わせるやろが
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:18:24.02 ID:qC4L8o8z0.net
そうだよ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:18:57.37 ID:WOOl94tB0.net
はやりに乗らない俺カッケー
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:19:45.07 ID:16z5o5mP0.net
>>5
いやそんなこと思ってないで
>>1みたいな必死の印象操作がおかしいと思っただけで
いやそんなこと思ってないで
>>1みたいな必死の印象操作がおかしいと思っただけで
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:24:08.37 ID:R/fQU1jU0.net
>>5
乗ってみたが秋田
乗ってみたが秋田
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:19:01.11 ID:16z5o5mP0.net
これは正論だよな
盛り上がってるのは否定してないし
盛り上がってるのは否定してないし
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:19:18.37 ID:sfyVoGxX0.net
やってる陽キャラもやってない陽キャラもやってる陰キャラもやってない陰キャラもいる
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:20:01.60 ID:Wkq/nZjGd.net
>>8
これ
これ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:20:43.27 ID:16z5o5mP0.net
>>8
そらゲームだって、もっと言えばアニメに趣味の奴にも陽キャは探せばおるからな
一般論としてよ
そらゲームだって、もっと言えばアニメに趣味の奴にも陽キャは探せばおるからな
一般論としてよ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:20:02.09 ID:Qcy8imrs0.net
陽キャも陰キャラもやるやつはやる
そんなしょーもない物差しで一々区別しないと物事を評価できないのは悲しいよな
そんなしょーもない物差しで一々区別しないと物事を評価できないのは悲しいよな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:20:22.34 ID:h6C6AXc7a.net
キョロキャ「やってない陰キャ哀れwwwwwww」
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:21:02.17 ID:mq2QdTPi0.net
自閉症や鬱が直ってるんだよなぁ・・・
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:21:48.79 ID:tKPaQRnRa.net
端末が対応してねえんだよポケが!!!
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:22:06.63 ID:16z5o5mP0.net
ポケモンで陽キャデビュー目論んでる陰キャが多いイメージなんやが違うかな
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:22:22.14 ID:W5GHLse00.net
一人でやってる奴インキャやで
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:23:03.98 ID:j3FxPcdt0.net
まぁこれをダシにガキを食い物にする奴は出てくるやろうな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:23:04.67 ID:JwI6AhXZ0.net
地元の友達と再会するやつ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:23:08.38 ID:sfyVoGxX0.net
まあ廃プレイする奴がリア充じゃないことは確かだな
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:23:45.27 ID:CuodkbG4p.net
どっちサイドでも過剰に煽って暴れてるやつは陰キャやろなあ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:25:02.75 ID:Jqbv8F0c0.net
これみよがしにやってる奴はキモイわ
おまえいくつだよ
おまえいくつだよ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:25:03.34 ID:tO1DeTiF0.net
2つに分けるのが陰キャらしくてキモいな
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:25:22.70 ID:Qcy8imrs0.net
ええ…イッチはポケモンゴは陰キャラのものやって主張しとるんか?ガイジやんけ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:27:03.05 ID:16z5o5mP0.net
>>32
そらどっちかって言えば陰キャ率高いんちゃうか
陽キャはあわせてるだけ
そらどっちかって言えば陰キャ率高いんちゃうか
陽キャはあわせてるだけ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:32:58.78 ID:Qcy8imrs0.net
>>35
うーん、ガイジ
うーん、ガイジ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:26:42.32 ID:tZaMH9jXd.net
陰キャ陽キャの二元論がきもい
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:30:41.17 ID:6eG5NRWSr.net
なんでもかんでも陽キャ陰キャで片付けようとするのが草生える コンプレックスでもあるのか
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:32:26.05 ID:fnK6gEz6r.net
>>46
1と100でしか物を見れないからねw
1と100でしか物を見れないからねw
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:31:50.63 ID:16z5o5mP0.net
>>46
先にその二元論持ち出したのがGO信者やからなあ
つまらないとか言い出す奴は全て陰キャ認定やし
先にその二元論持ち出したのがGO信者やからなあ
つまらないとか言い出す奴は全て陰キャ認定やし
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:33:19.60 ID:6eG5NRWSr.net
>>48
へーそうなんか
まあでもワイの周りの体育会のやつらははしゃいでやっとったで 多分来月にはもうやっとらんと思うけど
へーそうなんか
まあでもワイの周りの体育会のやつらははしゃいでやっとったで 多分来月にはもうやっとらんと思うけど
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:32:09.07 ID:3uJf2/2Ua.net
どっちにしろ陽キャ陰キャ要素あるんやから極端にすんなよ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/23(土) 14:32:54.94 ID:xTeAgZSn0.net
ほtんどはキョロ充やで
話題に必死なったり自分以外を貶めたりまさに典型やん
話題に必死なったり自分以外を貶めたりまさに典型やん
飽きたよね
それってただの感想ですよね
鬱が治るって行ってるけど熱が冷めるとより悪化するで