ポケモンGOで女キャラにしてる奴wwwwwwwww
2016/07/27 11:302

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:18:39.04 ID:uDzrZy780.net
ガチてキモそう
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:18:55.18 ID:39q0Lvj6d.net
すまんな
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:30:10.68 ID:9Gf2aBHe0.net
>>2
ええんやで
ええんやで
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:19:27.40 ID:v2z6UogB0.net
ワイの知り合いで女にしてる男おるけど普通にヲタだわ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:19:50.73 ID:IgkiWb6m0.net
間違えただけやし
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:20:00.62 ID:9RqczOjP0.net
いかんのか?
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:20:27.49 ID:a1DwnJHD0.net
ツンツン頭が嫌で選んだわ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:20:47.72 ID:C429QjNK0.net
なんで女なん?て聞かれるやろ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:22:03.99 ID:9j5j9kCcd.net
>>9
一緒に話す友達もいないだろうし関係ないんやろ
一緒に話す友達もいないだろうし関係ないんやろ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:24:29.88 ID:2BIpQuUN0.net
>>9
そのときワイは女やった
そのときワイは女やった
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:27:49.96 ID:Q5loH+v+a.net
>>20
女にされたのかな?
女にされたのかな?
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:21:04.83 ID:NLgp5ujf0.net
女キャラの方が良くできてたししょうがないね あえて男にしたわ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:21:42.93 ID:X3Hjujxe0.net
男より女見てたい
正直に答えてるで
正直に答えてるで
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:21:45.46 ID:NLgp5ujf0.net
もっとバリエーションあってもよかっただろ 恵体男とかショタとか
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:21:54.91 ID:0bbZwjZSM.net
ネトゲ経験者なら普通に女キャラやろ
逆になんで男で男なんやってレベル
逆になんで男で男なんやってレベル
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:22:52.51 ID:X3Hjujxe0.net
弄れるのが色だけなのはちょっと幅が狭いな
あとキャラメイクいつも弄れるようにして欲しいわ
あとキャラメイクいつも弄れるようにして欲しいわ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:22:55.09 ID:SldSnCW8d.net
肌の色さえ変化できれば文句言われへんやろ精神
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:23:42.04 ID:An6jFfiw0.net
正直女主人公可愛くない
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:24:20.69 ID:i4A7Rk+Wa.net
女キャラ選ぶ奴=陰キャ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:25:02.02 ID:Hba9R4Nqp.net
女の子可愛いンゴオオオオ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:25:28.48 ID:qPLMDR8R0.net
その女は男だった
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:25:30.92 ID:2bP4q8fk0.net
イケメンなんて見て何が面白いんだ?
むさいおっさんならまだしも
むさいおっさんならまだしも
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:26:48.93 ID:pdHSSDTT0.net
あれ「どっちのスタイルですか」って聞いてるだけで「あなたの性別は?」とは聞いてないんだよなぁ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:29:01.87 ID:xgc/Bx+n0.net
>>31
アメリカってそういうところは細いよな
アメリカってそういうところは細いよな
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:30:54.30 ID:aL8HcCSU0.net
>>31 >>39
あの表現っててそういうことなのか。なるほど
あの表現っててそういうことなのか。なるほど
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:29:25.80 ID:hey04o9c0.net
男選ぶのは潜在的ホモ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:31:33.30 ID:9Gf2aBHe0.net
>>40
女キャラを選ぶのはノンケ
世の中はホモに満たされてるからね
男キャラを選ぶのはしょうがないね
女キャラを選ぶのはノンケ
世の中はホモに満たされてるからね
男キャラを選ぶのはしょうがないね
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:30:17.04 ID:YqRHPuUV0.net
何で自由に変更出来るようにしないんかね
最悪課金制にしても需要あるやろ
最悪課金制にしても需要あるやろ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:30:22.33 ID:njnz0H+R0.net
社会現象なんやから親、親戚、いとこ、ハトコ、甥っ子等色んなパターンで恥をかくか嘘をつかなきゃいけなくなるんやで
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:31:22.85 ID:ECV0O3sBd.net
>>46
親がきついな
親がきついな
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:30:43.08 ID:i5jmgCo40.net
ポケモンGOで女キャラはガチ陰キャだと思う
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:31:53.89 ID:Nv5En13F0.net
ドラクエ3の件があるからな
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:34:17.67 ID:QCPgxroS0.net
女選ぶのはキモオタっていう風潮あるけど
普通の奴には女キャラ選んでコスプレしてみたいなーっていう感情無いんか?
普通の奴には女キャラ選んでコスプレしてみたいなーっていう感情無いんか?
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:35:11.41 ID:n0+K7trV0.net
>>64
ないで
ないで
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/24(日) 12:35:30.13 ID:wq+cP8VN0.net
リアルの人間と絡むのに女は無理やわ
むさい男見てやるより女の子見てたほうが楽しいやろ
多分男選ぶ奴は自分を主人公に当てはめてて女選ぶ奴は主人公を第三者的に見てるんじゃないかと思う
これが逆だったらやばい人