ポケモンGOのブームいつまで続くと思う??????????????

2016/07/25 16:300
ポケモンGOのブームいつまで続くと思う??????????????
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 02:45:41.014 ID:YPwJGN0w0.net
リアルに3ヶ月じゃね?
2: 友梨ミオ ◆JkbevoG3cU 2016/07/25(月) 02:46:11.149 ID:QZu6HwMw0.net
2週間
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 02:46:39.491 ID:YPwJGN0w0.net
>>2
さすがに早すぎね?どうだろ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 02:47:06.100 ID:DAavSrSA0.net
このまま失速していって盆休みで田舎の何もなさが話題になって盛り返さず終わり
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 02:47:13.693 ID:JpLeU9Mf0.net
2週間もしたらみんな飽きるよ
1ヶ月もしたら殆どの人がやらなくなる
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 02:48:21.637 ID:YPwJGN0w0.net
>>5
二週間かぁーそんな早いかね
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 02:49:44.489 ID:rbXIMJwm0.net
飽きた頃に新ポケモン投入で盛り返す
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 02:50:58.573 ID:YPwJGN0w0.net
>>8
新ポケ投入とバトル追加で盛り返すかねえ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 02:50:43.815 ID:C2AnpCxi0.net
来月には飽きてやめる人が増えて
ポケモンGOをやってる→恥ずかしい
みたいな風潮が広まって事故等の問題も出てきて消えてそう
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 02:51:32.954 ID:YPwJGN0w0.net
>>9
あー確かに一ヶ月で離れる人は多そうやな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 02:55:14.809 ID:rLZDxTw60.net
>>9
これほんとあり得そう
そこそこ長くコツコツやろうと思ってるけど周りからのあいつまだポケモンやってるよの視線がキツくなって止めそう
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 02:59:13.088 ID:YPwJGN0w0.net
>>15
確かになw
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 02:51:53.116 ID:aafL51cVa.net
今夏休みだから
お盆くらいまでは……


「流行ってるから」という理由で
ポケモンなんか知らないくせにGO始めた連中はすぐに飽きるだろうね
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 02:55:46.543 ID:up3HZ3K/0.net
本家とおなじで段々図鑑うめるのきつくなってくるから
その頃で人は減りそう
なんでもいいから家で出来る要素も追加せんとな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 02:59:59.701 ID:J7wJo9r6d.net
田舎だから勝ち組か
田んぼ道で誰もいないからプゲラされないで長く楽しめそうだ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 03:01:58.003 ID:rLZDxTw60.net
>>22
しかしポケモンもいない…
ポケストはともかくポケモンの出現くらいは平等にするべきだった
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 03:00:42.382 ID:QvtjPtbG0.net
課金で出来ることをどんどん増やしていくと思う
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 03:03:32.018 ID:YPwJGN0w0.net
>>24
アバターはカスタマイズ課金くるやろな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 03:01:52.832 ID:dQAtNAyw0.net
イングレスよりは人口多いし、長生きするだろう
数年間、売り上げは10位をキープするかな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 03:03:05.718 ID:ckS8iL7w0.net
アプデがなかったら即終了だろうけど、そんなことは無いしサンムーンとも連携する可能性とかも考えると2~3年は続くと思う
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 03:04:18.459 ID:YPwJGN0w0.net
>>27
マジか、いけるかね?
追加は無限大だからなぁ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 03:09:42.741 ID:ckS8iL7w0.net
>>32
まだ無い機能としては交換とか家族友達との対戦とか田舎の救済、ポケモンの追加など色々ある
もちろんユーザー数は数か月でごっそり減ると思うけどコアなファンは残ると思う
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 03:05:12.694 ID:1KaiJ47J0.net
良くも悪くもソシャゲー特有の劣化コピーというか
同じモンスター餌に強化するとかそれそのもの
ただ歩かせてるだけで発想はソシャゲそのもの、ポケモンではない
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 03:06:38.866 ID:JpLeU9Mf0.net
まあこれでサンムーンの売上が向上したら大勝利だな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 03:07:10.578 ID:KzW6wKjA0.net
予想以上にやる事ないからこのままだと1ヶ月持たないだろ
そこらへん歩いてポケモン集めるだけだし
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/25(月) 03:08:14.402 ID:XIAItcUhd.net
正直周りが皆厳選を始めた辺りもう潮時かなとか思ってる

0件のコメント

コメントする

CAPTCHA


「ポケモンGO」の最新記事