案の定、ポケモンGOが訴えられるwwwwwwwwwwwwwwww

2016/08/07 07:300
案の定、ポケモンGOが訴えられるwwwwwwwwwwwwwwww
1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:09:55.52 ID:0.net
ポケモンGOで初の提訴=「不法侵入助長」と主張―米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160803-00000014-jij-n_ame
 原告の男性は訴状で、自宅の裏庭が無断でキャラクターの出現場所にされていたと指摘。7月のゲーム配信開始後、自宅周辺をスマホを持った利用者がうろつくようになり、数人からは裏庭に入れてほしいと求められたという。

 男性は「配慮のなさ」により全米で同様の問題が起きており、開発元は不当な利益を得ていると主張。「迷惑なゲームの責任を負うべきだ」と訴えた。集団訴訟としての認定も求めている。


そりゃ訴えられるわなwww
ゲーム内容自体がプライバシー侵害はじめとする犯罪助長ゲームを発売すんなwwwww
2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:10:29.15 ID:0.net
アメリカだから驚かない
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:11:36.06 ID:0.net
先越された
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:12:41.67 ID:0.net
JRとか数百億の訴訟起こさないかなとワクワクしてる
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:13:02.08 ID:0.net
インフラただ乗りだよなこれ?
テーマパーク内でやるなら分かるが
私有地やそこらで出現させるのはダメだろ?
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:13:50.84 ID:0.net
グーグルマップとか訴えられないの
44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:44:41.89 ID:0.net
>>6
あれな
我が家は外に干してあった洗濯物まで全世界に晒されてるわ
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:15:53.59 ID:0.net
大儲けしようと思えばそれなりのリスクも生じる
法律スレスレの綱渡りをしないとライバルに勝てない
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:16:06.36 ID:0.net
結構飽きた人もいるしそろそろ廃止でも文句出ないんじゃないか
本格的に暑くなってきて長時間出歩けないし
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:18:16.66 ID:0.net
でも普通の感覚なら人のお家に入ってまでやろうとは思わないよね
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:20:26.23 ID:0.net
ガイジ基準で裁判されてもねぇ
15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:22:05.35 ID:0.net
アメリカの裁判は宝くじみたいなもん
16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:22:58.00 ID:0.net
アメリカはこれがあるからな
貧乏人でも一発逆転のチャンスがある
まさに夢の国やで
17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:23:03.02 ID:0.net
銃を売って強盗や殺人を助長してる!ってのと同じか
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:25:05.25 ID:0.net
任天堂はキャラパテントもらうだけだから痛くもかゆくもない
20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:26:18.06 ID:0.net
>>19
任天堂のイメージ悪くなって痛いだろ
23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:28:37.42 ID:0.net
>>20
何を言われようが関係ないじゃんw
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:28:30.22 ID:0.net
任天堂も初期から開発に携わってるよこのゲームw
36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:34:48.88 ID:0.net
>>22
開発に関わっているなら訴えられるな
責任の割合は低いだろうけど
米国の訴訟は損害賠償金がケタ違いだから集団になると幾らになるのやら
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:30:00.66 ID:0.net
予想通り杉ワロタ
27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:32:02.44 ID:0.net
一般人が雇う弁護士が大企業が雇う弁護士に勝てるもんなのかって思うけど
海外だとほとんど言いがかりみたいな訴えで
とんでもない額が支払われたりするからなあ
28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:32:15.40 ID:0.net
ストーカーと泥棒が下見する時のいい隠れ蓑だよな
29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:32:50.43 ID:0.net
ポケGOと全く同じようなゲームもうっすら流行ったけどすぐ廃れたよな
あのゲーム作った会社が運営してるんじゃないの
31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:33:37.75 ID:0.net
アメリカは陪審員もグルだからな
32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:33:39.76 ID:0.net
注意書きがされてるとは言え
歩きスマホを助長するゲームなわけで
社会のモラルには反してる商品なんだから
実際に賠償責任が生じなければ任天堂は気にしないだろう
34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:34:28.02 ID:0.net
コカコーラだかマックだかも訴えられて負けたんだろ
おかしな国だよなあ
38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:37:27.76 ID:0.net
>>34
砂糖水をガバガバ飲ませて暴利を得てる会社なんて訴えられて当然
35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:34:47.76 ID:0.net
モラルのない学生サークルが作ったようなゲームだと思ってたよ
37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:36:51.18 ID:0.net
ポケモンだからここまで被害が拡大したという側面もあるから
キャラ使用許可出した任天堂も何がしかの罪に問われて賠償金持っていかれるよ
39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:37:34.08 ID:0.net
公共スペースで商売するならそれなりのモラルと場所代を支払えよ
そのくせ注意書きを書いたから免責とか勝手すぎ
40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:38:38.17 ID:0.net
>>39
そんなもん
自己責任は一番重い
41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:39:36.06 ID:0.net
ok押してるのにゲームが悪いとは言えない
42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:40:28.28 ID:0.net
日本の場合は大企業であればあるほど罪を逃れる
毒を川に垂れ流した中小企業の社長は有罪になり会社は倒産したが
放射性物質をぶちまけた東電社長はのうのうと退職金をもらい悠々自適の生活
43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:43:22.71 ID:0.net
注意書きなんか意味ないよ
だって他人の土地の無断使用が大前提になってるゲームだもの
45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:48:08.48 ID:0.net
どこに現れようが画面上のモンスターを押せばいいだけだから
別に敷地にわざわざ入る必要はないんだけどな
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:53:24.92 ID:0.net
ふざけんな
地球のリソース勝手に使ってタダで済むと思うなよ
48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:54:40.52 ID:0.net
法律が追いついてないから民事で訴えられる
49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 12:58:29.34 ID:O.net
いっそ歩きスマホも危険だからスマホメーカーも訴えてくれ
54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 13:05:46.64 ID:0.net
そりゃそうなるわな
55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 13:06:26.50 ID:0.net
>>1
分かったろ?
なんで任天堂がキャラパテントだけに限定してたのか
こういうことさ

岩田は相当関わってたのに任天堂の関わりはパテントのみつうね
56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 13:08:46.94 ID:0.net
システム上は他人の敷地に立ち入らずとも歩道からポケモンをゲットできるんでしょ?
こんな場所にいた!こんな危険な場所でゲットするオレ様カッケーとSNS自慢したい奴を暴走させるのをアシストしてるのはさすがにダメだろ
59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 13:32:25.81 ID:0.net
そもそもポケモンの目の前まで近づく必要ないしな
画面内に表示されたのタッチすりゃいいだけで数十mは余裕持たせてる
60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 13:34:35.39 ID:0.net
まあマトモなやつばかりじゃないからこれは仕方ない
62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 13:52:30.44 ID:0.net
初の起訴だって
嬉しそうだなマスゴミ
63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 14:07:18.90 ID:0.net
死ぬ気でやらないと面白くないゲームだからしょうがない
64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 14:07:56.14 ID:0.net
死ぬ気って言うかアメリカだと本当に死ぬけどな
65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 14:13:31.29 ID:0.net
やってたけど迷惑なゲームなのは間違いない
反省するわ
67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 14:30:15.74 ID:0.net
ポケストップの削除依頼出しまくってるのガチャゲー会社だろw
70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 15:00:59.25 ID:0.net
ポケモンだろうなと思ってもスマホをかざした人が近所にたくさん来たら不気味だから仕方ない

0件のコメント

コメントする

CAPTCHA


「ポケモンGO」の最新記事