韓国「5年前にポケモンGOによく似たゲームを先に作ってたんだが」
2016/08/12 11:300

1: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:12:20.08 ID:V2my+abb0 BE:583472408-PLT(14015)
韓国にポケモンGOのようなゲームが5年前にあったが興行失敗
[ⓒ 中央SUNDAY/中央日報日本語版] 2016年08月08日 08時38分5
「ポケモンGO」がうらやましい韓国だが、ことがうまくいっていたならばだれかをうらやむ必要はなかったかも知れない。
韓国企業のうちKTは2011年に「オルレキャッチキャッチ」というAR基盤のモバイルゲームをマーケティング次元でリリースした。ポケモンGOとゲーム方式は似ていた。
アプリケーション実行後に特定地域でカメラレンズを周囲に向けるとモンスターキャラクターが現れ、使用者はこれを捕まえてお金として使えるポイントを獲得した。
しかしこのゲームはキャラクターが格別な人気を引き出せず興行に失敗し、2013年2月にサービスが終了した。
市場を先取りする潜在力を持つ技術はあったが、コンテンツの不在が痛かった。
http://s.japanese.joins.com/article/140/219140.html?servcode=300§code=330
photo写真拡大韓国が先発走者の利点を生かせなかったIT製品。左からKT「オルレキャッチキャッチ」、MPマンドットコム「MPマンF10」。(写真=各社)

[ⓒ 中央SUNDAY/中央日報日本語版] 2016年08月08日 08時38分5
「ポケモンGO」がうらやましい韓国だが、ことがうまくいっていたならばだれかをうらやむ必要はなかったかも知れない。
韓国企業のうちKTは2011年に「オルレキャッチキャッチ」というAR基盤のモバイルゲームをマーケティング次元でリリースした。ポケモンGOとゲーム方式は似ていた。
アプリケーション実行後に特定地域でカメラレンズを周囲に向けるとモンスターキャラクターが現れ、使用者はこれを捕まえてお金として使えるポイントを獲得した。
しかしこのゲームはキャラクターが格別な人気を引き出せず興行に失敗し、2013年2月にサービスが終了した。
市場を先取りする潜在力を持つ技術はあったが、コンテンツの不在が痛かった。
http://s.japanese.joins.com/article/140/219140.html?servcode=300§code=330
photo写真拡大韓国が先発走者の利点を生かせなかったIT製品。左からKT「オルレキャッチキャッチ」、MPマンドットコム「MPマンF10」。(写真=各社)

2: リキラリアット(茸)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:12:37.08 ID:P6fQ3hGr0.net
流行ってねぇんだから黙ってろ
3: トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:12:54.36 ID:bVDChgQz0.net
んー…キ●ガイ!
4: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:12:56.10 ID:sXze9Uio0.net
ウリジナル入りましたぁあ~!
5: バズソーキック(岡山県)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:14:10.37 ID:r7+AZaw10.net
ポケモンの人気ありきのゲームなんだけど・・・
6: 目潰し(茸)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:14:26.52 ID:tRTQpLtE0.net
じゃあまた作れば?
7: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:14:38.09 ID:QQ5jQYWm0.net
どちらにしろソニーがVita出だしてたやつの方が早いぞ
44: クロイツラス(北海道)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:25:55.15 ID:hVY3IDWf0.net
>>7
ほんこれ
ほんこれ
8: ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:14:55.66 ID:lbfeMpQn0.net
ナイアンティックに言ってね
9: エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:15:22.20 ID:c66A2qdd0.net
起源主張きたにだ
10: ネックハンギングツリー(広島県)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:15:39.90 ID:Uxck/5Oz0.net
仏像盗まれるぞ隠せ!
11: パイルドライバー(家)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:16:48.71 ID:OjDcnQon0.net
どうぞ宣伝して売ってください
12: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:17:14.88 ID:Xn7c8+Od0.net
ウリジナルキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:17:36.67 ID:zrxy0sZ50.net
その理屈で言うとかつてセカイカメラというアプリがあって
GPSやAR使ったRPGとかあったな
GPSやAR使ったRPGとかあったな
14: 膝十字固め(庭)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:17:48.88 ID:Zq5tnSs70.net
だから言ってるじゃん
ポケモンGOはただのキャラゲーでゲームとしてはとんでもないクソゲーだと
ポケモン人気が無ければ誰もやらねえよあんなもん
ポケモンGOはただのキャラゲーでゲームとしてはとんでもないクソゲーだと
ポケモン人気が無ければ誰もやらねえよあんなもん
16: リキラリアット(茸)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:18:06.88 ID:P6fQ3hGr0.net
じゃあトンスルgo作ってみろよwwwwwww
コリアしかやらねーからwwwwww
コリアしかやらねーからwwwwww
22: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:20:06.62 ID:fDBkUHon0.net
なら売れるキャラクターを創作して作り直せよ
なんでもかんでも日本のせいにすんなよ
時刻の不甲斐なさを先ず見つめ直せ
なんでもかんでも日本のせいにすんなよ
時刻の不甲斐なさを先ず見つめ直せ
24: キャプチュード(愛知県)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:20:35.25 ID:BLkjvZh70.net
そりゃあ宇宙の起源が韓国だからね。
27: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:21:30.69 ID:5AVWnm+C0.net
それより先の2007年にハドソンが作ってたんだが?
28: サソリ固め(茸)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:21:42.14 ID:Hz5CUOjX0.net
こいつら本当に屑だなぁ
29: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:21:42.45 ID:88xB5BoT0.net
チョンクオリティwww
30: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:22:03.16 ID:mCi9EesM0.net
えっ!?ポケモンGOに似たゲームを?
31: ニールキック(岩手県)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:22:06.07 ID:cMJ0LpYZ0.net
41: リキラリアット(茸)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:24:30.01 ID:P6fQ3hGr0.net
>>31
ほーんと人様のものを拝借しないとクリエイティブ出来ないなんて憐れだね
ほーんと人様のものを拝借しないとクリエイティブ出来ないなんて憐れだね
45: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:26:04.50 ID:GaV7VsO60.net
>>31
なんだ、この殴りたくなるようなクソキャラは。
なんだ、この殴りたくなるようなクソキャラは。
52: 雪崩式ブレーンバスター(家)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:28:19.11 ID:r7LmiffG0.net
>>31
きもw
これじゃあ売れないわ
きもw
これじゃあ売れないわ
32: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:22:12.30 ID:p2nbrr7c0.net
やっぱポケモンじゃないと
33: フロントネックロック(奈良県)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:22:31.98 ID:86mMJKu70.net
マジンガーをパクったやつしか知らんが
韓国には有名なキャラクターとか居ないんけ
韓国には有名なキャラクターとか居ないんけ
34: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:22:35.61 ID:UgXJIuYD0.net
知らんがなw
35: 魔神風車固め(和歌山県)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:23:01.40 ID:4rU2xadk0.net
システムが似通ったゲームなんていくらでもあるんじゃねえの
ポケモンだから流行っただけだろ
ポケモンだから流行っただけだろ
36: オリンピック予選スラム(禿)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:23:01.69 ID:gm4HLSwp0.net
うん。
ポケモンGOの起源は韓国ってことでいいよ。
ポケモンGOの起源は韓国ってことでいいよ。
37: ドラゴンスリーパー(福島県)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:23:33.23 ID:WEmOSZGA0.net
ウリジナル
38: キチンシンク(香川県)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:24:06.00 ID:tADUZA5y0.net
ハゲモンGOにしたら売れてたんだろ、実際ポケモンGOもそれでアメリカで売れたしな
67: ドラゴンスクリュー(福岡県)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:44:29.07 ID:VDDBlZ4L0.net
>>64
うまくいったから日本製って事になった
失敗したり事故が起きて批判の的になってれば韓国製だったけどね
うまくいったから日本製って事になった
失敗したり事故が起きて批判の的になってれば韓国製だったけどね
79: エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:54:35.65 ID:V/N/WWZX0.net
>>67
ニアンテックも過去に同じようなの出してる
任天堂+ポケモンっていう信頼できるジャパンブランドがあるからこそ成功したんだろ。
ニアンテックも過去に同じようなの出してる
任天堂+ポケモンっていう信頼できるジャパンブランドがあるからこそ成功したんだろ。
75: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:52:23.75 ID:Bu6F7xdo0.net
ウサビッチのパクリじゃねーか
こういう記事書く奴って何のために書いてるんだ
だから何だよって感想しか出ないだろ
こういう記事書く奴って何のために書いてるんだ
だから何だよって感想しか出ないだろ
80: 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:55:09.94 ID:sASaKurt0.net
①(⊂_ ミドイツ人が発明
↓
②(´_⊃`) アメリカ人が製品化
↓
③ ミ ´_>`)イギリス人が投資
↓
④ξ・_>・) フランス人がデザイン
↓
⑤(´U_,`) イタリア人が宣伝
↓
⑥( ´∀`) 日本人が小型化もしくは高性能化に成功
↓
⑦( `ハ´) 中国人が海賊版を作り
↓
⑧<ヽ`д´> 韓国人が起源を主張
↓
②(´_⊃`) アメリカ人が製品化
↓
③ ミ ´_>`)イギリス人が投資
↓
④ξ・_>・) フランス人がデザイン
↓
⑤(´U_,`) イタリア人が宣伝
↓
⑥( ´∀`) 日本人が小型化もしくは高性能化に成功
↓
⑦( `ハ´) 中国人が海賊版を作り
↓
⑧<ヽ`д´> 韓国人が起源を主張
84: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:58:32.47 ID:Xn7c8+Od0.net
>>80
わろた
わろた
96: ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 10:17:46.57 ID:qz+FAYD20.net
ARがでたときにこんなアイデア腐るほど出た。
問題はキャラ性が魅力的でないとシステムだけでは糞過ぎて誰もやらないと分かり切っていたことだ。
それが解らんとはやはりアホだな。
問題はキャラ性が魅力的でないとシステムだけでは糞過ぎて誰もやらないと分かり切っていたことだ。
それが解らんとはやはりアホだな。
0件のコメント