ポケモンGOの人気がなくなったと適当な情報に流される馬鹿wwwww
2016/08/11 19:304

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:22:13.842 ID:sw7lLoxyp.net
まだ普通に流行ってるわ
よくやってる人見かけるし公園とかまだ人だかりあるしな
いなくなったのはニワカだけ
よくやってる人見かけるし公園とかまだ人だかりあるしな
いなくなったのはニワカだけ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:24:06.429 ID:p9Ylkamx0.net
ポケモンGOガチ勢ってどういう層なの
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:25:46.017 ID:sw7lLoxyp.net
>>2
20代男性に多いらしいぞ
サラリーマンとか大学生とか幅あると思われ
20代男性に多いらしいぞ
サラリーマンとか大学生とか幅あると思われ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:50:29.207 ID:P8W2Cj8ya.net
>>3
公園で目を三角にしてポケモン集めてるよな
公園で目を三角にしてポケモン集めてるよな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:26:50.003 ID:BwhT/QFO0.net
やってないやつとニートと興味ないのに流行に流されてやって飽きた奴がみんな飽きてるって言ってるだけ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:30:03.588 ID:Ta5bH1Byd.net
マジで?
かれこれ1週間ぐらい起動してない
かれこれ1週間ぐらい起動してない
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:33:32.451 ID:NJi2MSPP0.net
そのニワカが大量に湧いたから社会現象になったんだろ。
少数のガチ勢がまだ飽きてないとかどうでもいいし。
少数のガチ勢がまだ飽きてないとかどうでもいいし。
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:34:21.565 ID:3p/EV7hT0.net
ネガキャンなんだよなぁ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:41:00.954 ID:sw7lLoxyp.net
>>11
なんでネガキャンするんだろうな奴ら
何が気に食わないのか知りたい
なんでネガキャンするんだろうな奴ら
何が気に食わないのか知りたい
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:34:21.994 ID:S1QyohtWd.net
ガチで街中見ても陰キャしかやってねぇな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:36:55.669 ID:3olNxJiXa.net
どうせ電池消費早くて通信費バカ食いなんでしょ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:37:39.758 ID:yCHcj4dw0.net
東京と田舎の格差にショックを受けてやめた
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:38:13.494 ID:BwhT/QFO0.net
通信費は全然だが電池はヤバイ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:40:01.385 ID:jYmWDpQK0.net
なくなったというかちょっと落ち着いたが正解なんだろうな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:41:20.252 ID:BwhT/QFO0.net
>>23
ホントこれ
初代ポケモンのころのブームから見て今のポケモンは飽きられてオワコン化してるって言ってるようなもん
ホントこれ
初代ポケモンのころのブームから見て今のポケモンは飽きられてオワコン化してるって言ってるようなもん
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:40:08.237 ID:6nn3+Gtc0.net
早朝に大きな公園いったら爺婆もやっとる
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:42:03.536 ID:hPsYN4BSp.net
今回は母数がクッソ多いから
半分辞めても結構残る
半分辞めても結構残る
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:43:38.107 ID:tDmbbmrP0.net
地方はもう終わってる
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:43:56.776 ID:3ZBBHG0ka.net
広告屋が広告できない仕様だから潰そうとしてるだけなんだよなぁ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:46:53.336 ID:qr/0XWeX0.net
>>32
出ました陰謀論(笑)
出ました陰謀論(笑)
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 08:30:36.676 ID:/IG9a7Rp00808.net
>>39
陰謀論?マスコミの主な収入はスポンサーの広告費だぞ
陰謀論?マスコミの主な収入はスポンサーの広告費だぞ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:45:19.519 ID:44H/Ms0oa.net
散歩やちょっとした買い物や電車の中とかでやるには丁度いい
そりゃ配信日ほどの勢いはないけどまだやってるやつはたくさんいるよ
オワコンだと思い込みたいアホはそう思ってりゃいいんじゃないか
そりゃ配信日ほどの勢いはないけどまだやってるやつはたくさんいるよ
オワコンだと思い込みたいアホはそう思ってりゃいいんじゃないか
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:45:55.047 ID:ox+q68p30.net
東京は知らんけど埼玉の某主要駅はピークの半分以下にはなってる
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:47:48.830 ID:+2QebJzip.net
>>34
ポケモン新規のユーザーが8割のゲームで半分も残ってるのか
ポケモン新規のユーザーが8割のゲームで半分も残ってるのか
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:49:54.508 ID:ox+q68p30.net
>>41半分以下だけど
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:46:15.774 ID:c2AiExzLd.net
まぁ俺はやってすらいないから何も言えないけどな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:46:48.623 ID:p9Ylkamx0.net
社会現象とはいうものの2chでもリアルの周りでもポケモンGO面白い!っていってる人見たことないな
なんか流行ってるからとりあえずさわってみたとかそんなんばっか
なんか流行ってるからとりあえずさわってみたとかそんなんばっか
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:47:00.979 ID:2T97lpm/0.net
今は面白いけど金銀以降のポケモン増えたらやめる
初代しかわからんし
初代しかわからんし
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:51:23.501 ID:n49EIXeJa.net
未だにやってるのは趣味が何もない中身空っぽ人間だけだろ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:51:49.453 ID:iO/asGQWM.net
ポケモンやったことないけどイングレスに興味出てきた
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 07:51:52.862 ID:Yxd0lxoT0.net
飽きの来ないゲームだと思ってる奴の方が普段ゲームやってなさそう
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 10:11:08.971 ID:Di6NhDBf00808.net
仕様がマゾ過ぎて次々やめてる
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 10:20:46.621 ID:CWZTZS7Ka0808.net
あれは都会で遊ぶもの
田舎じゃ全くゲームにならない
田舎じゃ全くゲームにならない
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 10:26:29.891 ID:LdC4YcZpd0808.net
田舎で頑張り続けてるけど都会のガチ勢の2日目と同じ状況
切なくなる
切なくなる
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 10:26:47.236 ID:MR0qOkAz00808.net
都会じゃないと話にならんし
田舎じゃポケモンいたとしても特定の場所に密集してるだけだからな
ポケモン探しに冒険に出るとかじゃなくて同じ場所に作業しに行くだけだからくそ飽きてくる
田舎じゃポケモンいたとしても特定の場所に密集してるだけだからな
ポケモン探しに冒険に出るとかじゃなくて同じ場所に作業しに行くだけだからくそ飽きてくる
数時間で飽きた(笑)
もう1ヶ月は起動してないや
大阪の天保山行ったけどまわりの駐車場は車いっぱいだわ、中は人混みだわ、此で廃れたのかね?競合他社がネガキャンしてるだけか
時間が余りまくってるニートやお子様、定時あがりのホワイトリーマンがやり込み過ぎて飽きたのはあるかもな
定時にはあがれないブラックリーマンの俺は毎日ほんの少しずつ進めてようやくTL17の雑魚だが、のんびりやってるわ