ポケモンGOって無課金でも全然普通にできちゃうけどメーカーはこんなんで儲かるのかこれ?
2016/08/13 07:301

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 11:16:37.335 ID:SuDxnnq0M.net
ルアー買ってる奴は馬鹿としか思えん
自分から使わなくても常に誰かが使うのに
自分から使わなくても常に誰かが使うのに
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 11:17:39.598 ID:r3zGAyyF0.net
課金してる奴がいるから無課金で楽しめるんだろが
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 11:19:11.858 ID:SuDxnnq0M.net
かなりの人数が集まってるのにルアー使ってる奴って募金感覚なのかね?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 11:20:10.136 ID:8BH2Lnk9a.net
離れられなくなってきた頃に課金が始まるソシャゲの常套手段
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 11:20:57.356 ID:NcbjgROB0.net
基本無料ゲームって以前から
一部の重課金者がほとんどを賄う構図でしょ
一部の重課金者がほとんどを賄う構図でしょ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 11:21:40.704 ID:RtEW9Um6a.net
ジム占拠ボーナスでルアーモジュール買ってる俺に感謝しろよな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 11:25:20.805 ID:lD+cQpoBM.net
課金も収入源だけどマクドナルド提携みたいなので企業から金取るのが目的って何かで見た
今後そういうサービス展開予定らしいけどどうなるんかね
今後そういうサービス展開予定らしいけどどうなるんかね
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 11:25:48.378 ID:wL46ui9q0.net
観光客誘致したい自治体や、
お店なんかが、撒き餌しまくる。
数百円で客が呼びこめるということもある。
課金するのが個人ユーザーだけとは限らんよ。
お店なんかが、撒き餌しまくる。
数百円で客が呼びこめるということもある。
課金するのが個人ユーザーだけとは限らんよ。
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 11:26:28.968 ID:SuDxnnq0M.net
おこうより微妙に金額が高いけどみんなのためにルアー使うんだろ?
俺なら迷わずおこう使うわ
俺なら迷わずおこう使うわ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 11:28:00.585 ID:JfWU5i8S0.net
>>19
おこうは歩かないといけないけどルアーは確実に3分おきに湧くんだよな
おこうは歩かないといけないけどルアーは確実に3分おきに湧くんだよな
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/06(土) 11:33:32.008 ID:ToKKeqdgp.net
田舎者がモンスターボールを買い支えてるんだろ
課金とパチンカスとアル中と諸々イラン