1990~1995年生まれ「余裕で初代ポケモン世代です。やったことあるし」←これ

2016/08/24 07:300
1990~1995年生まれ「余裕で初代ポケモン世代です。やったことあるし」←これ
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/19(金) 03:01:08.070 ID:o+C7LpGWd.net
やったことあるのと世代なのは違う
こいつらが「一番」流行ったゲームってルビサファ、よくて金銀でしょ
果たして初代が「一番」流行ったのか?
1989年生まれが小学生になる直前に発売されたゲームだぞ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/19(金) 03:03:27.042 ID:B3X2Ls1f0.net
幼稚園通ってる時にアニメが始まったしちょうど良い
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/19(金) 03:04:03.669 ID:o+C7LpGWd.net
>>5
だから一番流行ったの?初代が
金銀やルビサファよりも?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/19(金) 03:04:46.805 ID:gbVdRgv80.net
ゲームって保育園~小学校卒業くらいまでだろ大体
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/19(金) 03:06:05.370 ID:o+C7LpGWd.net
>>9
そうだろうけど、一番流行るのはその真ん中の小学校低学年じゃないかな
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/19(金) 03:10:32.635 ID:nwFYwZiWd.net
1988年生まれだけど世代ドンピシャだったと思う
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/19(金) 03:13:27.297 ID:LoqWLtZla.net
87年だからドンピシャだろ俺
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/19(金) 03:14:57.562 ID:o+C7LpGWd.net
>>24
その通り
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/19(金) 03:29:47.417 ID:RYuRtlqR0.net
何と戦ってるの?
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/19(金) 03:48:24.702 ID:pVdkfw5ed.net
初代世代です!
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/19(金) 03:53:49.008 ID:o/3aCskVd.net
まさに1989生まれだが父親が買ってくれて赤めっちゃやったし一番楽しんでやれた
でも流行った、というか友達と遊び尽くしたなら金銀だな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/19(金) 04:01:13.994 ID:o+C7LpGWd.net
>>60
89生まれなら冷静に事態を把握できているな
だが肝心の 90~生まれは自分等が初代世代だと盲目的に信じ混んでるんだよな
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/19(金) 11:18:36.923 ID:IQ/QXSgm0.net
ポケモン世代別 ※数字は生まれ年

1983~1988 初代
1989~1992 初代~金銀
1993~1995 金銀~RS
1996~2000 RS~DP
2001~2004 DP~BW
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/19(金) 04:04:12.042 ID:DBsIoAxc0.net
つーかぶっちゃけ90年以降は自分が世代じゃないって事は内心気付いてるから

2016/08/24 07:300 ポケモンGO

0件のコメント

コメントする

CAPTCHA


「ポケモンGO」の最新記事