【社会】「ポケモンGO」 子どもの深夜徘徊が急増、警視庁が対策
2016/08/25 11:300

1: あしだまな ★ 2016/08/19(金) 16:39:57.46 ID:CAP_USER9.net
ゲームアプリ「ポケモンGO」のブームが続く中、東京都内で子どもの深夜徘徊が急増しています。
警視庁は夏休み中の子どもが犯罪などに巻き込まれないよう深夜のパトロールに乗り出しています。
平日の夜遅くにもかかわらず、都内の公園には大勢の人が集まっています。
「きょうは何をしに来た?」(記者)
「ポケモンGO」(生徒)
「どこから来たの?」(記者)
「広島から。50キロくらい歩いた」(生徒)
「7時間くらい(ポケモンGOを)やっている。昼からずっと。ここはポケモンがたくさんいる特別な場所なので」(高校3年生)
彼らが熱中しているのは、人気のゲームアプリ「ポケモンGO」。夏休み中ということもあり、深夜に出歩く子どもが急増しています。
こうした中、子どもが犯罪などに巻き込まれないよう警視庁が、深夜の時間帯のパトロールに乗り出しました。
「補導で回っているんだけど」(捜査員)
「自分は20歳を超えている」(兄)
「君(弟)はいくつ?」(捜査員)
「自分の弟で」(兄)
「君(弟)はいくつなの?」(捜査員)
「18歳です」(兄)
「証明書を確認させて」(捜査員)
「18歳じゃないや」(兄)
「16歳」(弟)
「弟なの?確認させて証明書は?」(捜査員)
「ないです。ポケモンやるために埼玉から来たので」(兄)
「今、パトロールしていまして、今日こちらに来たのは?」(捜査員)
「ポケモンGOです」(親)
「お子さんはおいくつ?」(捜査員)
「今、小5」(親)
「夏休み時期だと思うが、親も一緒だというのも分かるが、この時間に出歩くと規則的な生活のリズムが乱れちゃうし」(捜査員)
警視庁によりますと、日本での配信が始まった先月22日以降、東京都内で「ポケモンGO」をするために深夜に出歩いたとして、
未成年者およそ500人を補導したということです。
インターネット上には、都内に珍しいモンスターが出現するスポットがあるという書き込みも数多くあり、
ポケモンのために地方から上京してくるケースも少なくないといいます。
「例えばポケモンGOを利用して、『あっちにレアなポケモンが出るよ』などの誘い方をして、おびき寄せることが十分懸念される」(世田谷少年センター 橋本満所長)
犯罪被害の恐れがある一方で、「ポケモンGO」が原因で、少年が自転車を盗んだり携帯電話のバッテリーを万引きしたりする事件や、
公園の池など立ち入り禁止の区域に侵入するケースも目立つということです。
警視庁は、夏休み期間のパトロールを強化するとともに、子どもや保護者に注意を呼びかけています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2848970.html
警視庁は夏休み中の子どもが犯罪などに巻き込まれないよう深夜のパトロールに乗り出しています。
平日の夜遅くにもかかわらず、都内の公園には大勢の人が集まっています。
「きょうは何をしに来た?」(記者)
「ポケモンGO」(生徒)
「どこから来たの?」(記者)
「広島から。50キロくらい歩いた」(生徒)
「7時間くらい(ポケモンGOを)やっている。昼からずっと。ここはポケモンがたくさんいる特別な場所なので」(高校3年生)
彼らが熱中しているのは、人気のゲームアプリ「ポケモンGO」。夏休み中ということもあり、深夜に出歩く子どもが急増しています。
こうした中、子どもが犯罪などに巻き込まれないよう警視庁が、深夜の時間帯のパトロールに乗り出しました。
「補導で回っているんだけど」(捜査員)
「自分は20歳を超えている」(兄)
「君(弟)はいくつ?」(捜査員)
「自分の弟で」(兄)
「君(弟)はいくつなの?」(捜査員)
「18歳です」(兄)
「証明書を確認させて」(捜査員)
「18歳じゃないや」(兄)
「16歳」(弟)
「弟なの?確認させて証明書は?」(捜査員)
「ないです。ポケモンやるために埼玉から来たので」(兄)
「今、パトロールしていまして、今日こちらに来たのは?」(捜査員)
「ポケモンGOです」(親)
「お子さんはおいくつ?」(捜査員)
「今、小5」(親)
「夏休み時期だと思うが、親も一緒だというのも分かるが、この時間に出歩くと規則的な生活のリズムが乱れちゃうし」(捜査員)
警視庁によりますと、日本での配信が始まった先月22日以降、東京都内で「ポケモンGO」をするために深夜に出歩いたとして、
未成年者およそ500人を補導したということです。
インターネット上には、都内に珍しいモンスターが出現するスポットがあるという書き込みも数多くあり、
ポケモンのために地方から上京してくるケースも少なくないといいます。
「例えばポケモンGOを利用して、『あっちにレアなポケモンが出るよ』などの誘い方をして、おびき寄せることが十分懸念される」(世田谷少年センター 橋本満所長)
犯罪被害の恐れがある一方で、「ポケモンGO」が原因で、少年が自転車を盗んだり携帯電話のバッテリーを万引きしたりする事件や、
公園の池など立ち入り禁止の区域に侵入するケースも目立つということです。
警視庁は、夏休み期間のパトロールを強化するとともに、子どもや保護者に注意を呼びかけています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2848970.html
3: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 16:41:46.86 ID:0z+e69/E0.net
夜中は老ポケモンがうろちょろしてるからな
363: 名無しさん@1周年 2016/08/21(日) 13:28:10.60 ID:bAvh1Vlj0.net
>>3
惚けモンだろ
惚けモンだろ
4: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 16:41:48.95 ID:wRbdP5sl0.net
日中歩きまわったら熱中症になるしなあ。
5: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 16:42:18.97 ID:VnvPWr1cO.net
高校生が多いんだよね
6: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 16:44:17.86 ID:vPYg5r960.net
親子は別として、だいたい夏休みは深夜徘徊する中高生増えるよね
去年やらの補導数も知りたいわ
去年やらの補導数も知りたいわ
7: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 16:45:27.63 ID:nBivwkV50.net
定点で取り締まれるからめっちゃ楽やな
で、こっちを楽に取り締まる事で本当の非行が放置されると
で、こっちを楽に取り締まる事で本当の非行が放置されると
8: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 16:46:48.59 ID:GfraIjZ/0.net
>>7
それな
結局楽に数を稼ぎたいのが奴らだし
それな
結局楽に数を稼ぎたいのが奴らだし
34: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:22:20.94 ID:yfniH9Ml0.net
>>7
ポケストップ行けば補導件数のノルマ達成楽勝だな
「補導件数ゲットだぜ!」
ポケストップ行けば補導件数のノルマ達成楽勝だな
「補導件数ゲットだぜ!」
9: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 16:48:57.17 ID:prD+vwrL0.net
深夜公園ランニングしてるが、若いのがスマホ片手にうろうろしてるなぁ
10: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 16:49:07.00 ID:jBP2qgxQ0.net
なんというWin-Win
11: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 16:49:18.69 ID:+k0Fh6A80.net
深夜に子連れでゲームとか
民度低すぎだろ。
民度低すぎだろ。
12: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 16:49:33.41 ID:jrsE57D30.net
位置偽装してプレイしてたけどついにBANされた
やっと強いポケモン揃って面白くなってきたところだったのに
やっと強いポケモン揃って面白くなってきたところだったのに
36: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:24:19.02 ID:jR2rPGXC0.net
>>12
歩け
歩け
142: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 18:32:04.16 ID:e0gHb5Z00.net
>>12
陰キャラ
陰キャラ
299: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土) 18:08:12.68 ID:mRcY1Jx/0.net
>>12
プギャ――m9(^Д^)――!!
プギャ――m9(^Д^)――!!
13: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 16:49:55.14 ID:ebX+nk2B0.net
夜ウォーキングしてるけど、確かにパトカーの巡回が増えたわ
17: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 16:55:06.56 ID:8jfcCYDc0.net
>>13 お巡りさんまでポケモンかよ。
しかもパトカー使ってるのか、酷いな。
しかもパトカー使ってるのか、酷いな。
14: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 16:50:31.12 ID:CG0jh1Sp0.net
おじいさんも徘徊してるけどこれもポケモンの影響ですか?
15: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 16:53:18.81 ID:XHX6UilT0.net
親がどうにかしろよ~
20: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 16:58:46.07 ID:QLlkGCZm0.net
別に犯罪犯してるわけじゃないだろ。
それより繁華街の違法駐車や飲酒運転、裏カジノ、麻薬取引を取り締まれよ。役たたずめ
それより繁華街の違法駐車や飲酒運転、裏カジノ、麻薬取引を取り締まれよ。役たたずめ
21: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 16:59:21.58 ID:RglW8ezr0.net
子供がポケモンGOをやっているのではなく、ポケモンGOをやっているのが子供なのだ
182: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 20:41:29.32 ID:uFARwJb50.net
>>21
なるほど、深いなw
なるほど、深いなw
22: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:02:09.35 ID:b+JfQmum0.net
そういうことにしてノルマ達成したいだけだろ
24: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:07:08.59 ID:8jfcCYDc0.net
本当は子供がポケモン狩りのために夜ウロついても
危険のない街にするための見回り活動なんだろうけどね。
「○人の子供に『家に帰りなさい』と声をかけたから今日の仕事は終わり」
みたいな感じでやってんじゃないか、と疑わしい気がするんだよな。
危険のない街にするための見回り活動なんだろうけどね。
「○人の子供に『家に帰りなさい』と声をかけたから今日の仕事は終わり」
みたいな感じでやってんじゃないか、と疑わしい気がするんだよな。
25: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:09:41.64 ID:ZkNoOyUQ0.net
お前らみたいなネット依存症予備軍だな
26: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:11:15.68 ID:C0/Jcc+D0.net
まだ、やっているんだ、遅れているってかんじ。
27: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:11:55.36 ID:KxZj+3vL0.net
コミケの徹夜組に子供がいるから
警察は補導しろよ!
警察は補導しろよ!
52: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:34:44.19 ID:76W88Cdg0.net
>>27
いやw
だから、お前等が発見した時点で
通報したらいいんだよ
コミケにおいて未成年が並んでたらね?w
さらには都条例に抵触するからなw
未成年の深夜徘徊は補導の対象でもあるから
お前等が見つけたら
どんどん通報していけばいいだけ
いやw
だから、お前等が発見した時点で
通報したらいいんだよ
コミケにおいて未成年が並んでたらね?w
さらには都条例に抵触するからなw
未成年の深夜徘徊は補導の対象でもあるから
お前等が見つけたら
どんどん通報していけばいいだけ
28: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:15:57.73 ID:nPZhGlYv0.net
塾帰りの子供もきちんと補導しろよ
差別するな
差別するな
29: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:16:02.97 ID:SE0LxRBW0.net
声かけのやり方を教えちゃだめだろ。
30: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:16:57.74 ID:+C0CDOld0.net
馬鹿な子供には馬鹿な親がいます
32: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:17:54.01 ID:a5oDl45l0.net
そもそもアメリカじゃミュージカルも9時に始まって12時頃に終わることがざら
地下鉄が24時間動いてるし帰りの交通の心配をする必要がない
日本より治安の悪いアメリカで夜遅くまで遊べるのに
安全な日本じゃ夜早いってどないなってるのかと。規制の強い弊害
地下鉄が24時間動いてるし帰りの交通の心配をする必要がない
日本より治安の悪いアメリカで夜遅くまで遊べるのに
安全な日本じゃ夜早いってどないなってるのかと。規制の強い弊害
195: 名無しさん@1周年 2016/08/20(土) 10:52:41.77 ID:PNeuQ0eV0.net
>>32
それで何か問題があればお得意の無能警官ガースレが乱立するのが目に見えてるわ
日本の警察俺は頭上がらんわ
それで何か問題があればお得意の無能警官ガースレが乱立するのが目に見えてるわ
日本の警察俺は頭上がらんわ
33: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:20:09.33 ID:7PXkiutF0.net
拝金主義の弊害
金になれば他人の子供なんざどうなろうとも知ったこっちゃないんだよな
金になれば他人の子供なんざどうなろうとも知ったこっちゃないんだよな
61: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:40:05.02 ID:+gVMh56L0.net
>>33
自分の子供がどうなろうと知ったこっちゃない親よりは、だいぶマシ。
自分の子供がどうなろうと知ったこっちゃない親よりは、だいぶマシ。
40: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:26:53.45 ID:2z9pOVW+0.net
家庭で放し飼いしといて学校で躾させようとするんだから馬鹿は子供作るなよな
43: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:28:23.91 ID:ui1FkGDW0.net
>>40 飯食う金は渡してるってなもんよ。なんかね。
41: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:27:54.61 ID:T9ekuiID0.net
そもそも子供が深夜出歩くなっていうのがもう時代遅れなんだよね
家に居たって親が仕事で居ないんだから同じだろうと
子供の深夜徘徊どうこういうならまず深夜に家で子供だけににさせるのを禁止しないと整合性が取れん
家に居たって親が仕事で居ないんだから同じだろうと
子供の深夜徘徊どうこういうならまず深夜に家で子供だけににさせるのを禁止しないと整合性が取れん
170: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 20:10:36.91 ID:l30BU2XU0.net
>>41
しかし反対に小学生以下の子どもが最近は近所の公園や広場で遊ばないし同い年同士
集まってワイワイあそんだりする姿が激減したよ。特に今年の夏休みは例年になく皆親が
子どもを連れていて何か重大事件とかあったのか?と思うほど
しかし反対に小学生以下の子どもが最近は近所の公園や広場で遊ばないし同い年同士
集まってワイワイあそんだりする姿が激減したよ。特に今年の夏休みは例年になく皆親が
子どもを連れていて何か重大事件とかあったのか?と思うほど
42: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:28:06.18 ID:lAg1zRDR0.net
夜子供が出歩いてるって親は放置か
45: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:30:25.33 ID:oRIePq5Q0.net
深夜徘徊許してる親も警察はゲットしろよ
47: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:31:10.29 ID:VLJ9ldCY0.net
日本は平和すぎるから、こういう時にでも動かないと
警察は暇すぎるんだよ
警察は暇すぎるんだよ
49: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:32:52.29 ID:+gVMh56L0.net
親は何も言わんのか?
どう考えても親の管理責任の不備なのに任天堂が悪いような感じにしたいやつがおるな。
どう考えても親の管理責任の不備なのに任天堂が悪いような感じにしたいやつがおるな。
102: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 18:11:30.54 ID:76W88Cdg0.net
>>49
社会やそこの地区を管理してるのは
そこの大人ってことになるだろ??
親の管理責任とは別に
そこを統治してる自治体やその他は
何の対応もしないんですか??ってなってしまうんだわ
だから、お前等にしたら
未成年が深夜徘徊をしてたら、即警察に通報しないと
補導案件だからな
110番でも、要件は満たすことになるだろうからなw
社会やそこの地区を管理してるのは
そこの大人ってことになるだろ??
親の管理責任とは別に
そこを統治してる自治体やその他は
何の対応もしないんですか??ってなってしまうんだわ
だから、お前等にしたら
未成年が深夜徘徊をしてたら、即警察に通報しないと
補導案件だからな
110番でも、要件は満たすことになるだろうからなw
50: 名無しさん@1周年 2016/08/19(金) 17:33:35.02 ID:2y/2Epl40.net
むしろ治安がいい
0件のコメント