ソニー「ポケモンGOの成功を見てARのスマホゲーに挑みたくなった」
2016/09/21 11:302

1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:04:52.35 ID:Hm9xA6gwd.net
SONYがスマホゲームへの積極的挑戦を表明、きっかけはPokémon GOの大成功
https://damonge.com/p=18675
SONYは今後スマホゲーム業界に積極的に取り組んでいく。きっかけはPokémon GOの大成功だ。
IGNによれば同社のCEOを務める平井一夫氏は「Pokémon GOの成功を見て、ソニーで積極的に携帯ゲーム業界に挑みたくなった」と語っており、
長年のコンソールゲーム重視の姿勢をとってきたSONYにとって大きな変化となる。
今年の3月にSONYはスマホゲーム専門の子会社ForwardWorksを立ち上げており、
今後は同社を軸にPokémon GOと同じくAR技術を利用したスマホゲームに取り組んでいきたいとのこと。
平井氏はPokémon GOについて「ゲーム業界を丸ごと変えるような作品だ。
人々の日常生活においてここまで大きな影響を与えているのはすごい」と評価しており、PlayStationのIPを用いたスマホゲームを作る予定だという。
https://damonge.com/p=18675
SONYは今後スマホゲーム業界に積極的に取り組んでいく。きっかけはPokémon GOの大成功だ。
IGNによれば同社のCEOを務める平井一夫氏は「Pokémon GOの成功を見て、ソニーで積極的に携帯ゲーム業界に挑みたくなった」と語っており、
長年のコンソールゲーム重視の姿勢をとってきたSONYにとって大きな変化となる。
今年の3月にSONYはスマホゲーム専門の子会社ForwardWorksを立ち上げており、
今後は同社を軸にPokémon GOと同じくAR技術を利用したスマホゲームに取り組んでいきたいとのこと。
平井氏はPokémon GOについて「ゲーム業界を丸ごと変えるような作品だ。
人々の日常生活においてここまで大きな影響を与えているのはすごい」と評価しており、PlayStationのIPを用いたスマホゲームを作る予定だという。
4: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:08:32.45 ID:0TSqyf0mp.net
そんなもんどうでもいいからPS4に独占持ってこいやボケがwww
こいついくらなんでも無能すぎねぇかwwwwww
自社で強力なタイトル持ってる任天堂とはちげぇんだよカスww
こいついくらなんでも無能すぎねぇかwwwwww
自社で強力なタイトル持ってる任天堂とはちげぇんだよカスww
8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:10:24.27 ID:4rsxwxGap.net
>>4
発売前からPCから移植しやすいってソニーが言ってたハードに独占期待する能無し
発売前からPCから移植しやすいってソニーが言ってたハードに独占期待する能無し
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:09:08.65 ID:uBTHUx7F0.net
ポケモンGOブームが去ったあとひっそり出して半年でサービス終了してそう
9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:11:30.52 ID:RLnvEEX/a.net
>>5
だろうな
だろうな
14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:21:24.56 ID:XLCqFIae0.net
>>5
これ
ブームすぐ去りそうだから止めといた方がいい
これ
ブームすぐ去りそうだから止めといた方がいい
6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:10:02.06 ID:0tT/wa5wK.net
PSオールスターズGOか
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:16:11.78 ID:3a+3Qlmka.net
ARは良いけど位置情報ゲーはやめろ
13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:21:22.03 ID:YCVcQ6/M0.net
1か月も経たずにもう誰もやらなくなったのに大成功?
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:45:31.48 ID:B8e5zrS/K.net
>>13
こういう負け惜しみも見苦しすぎて笑うw
こういう負け惜しみも見苦しすぎて笑うw
16: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:27:17.59 ID:yrZ0dgg70.net
サルゲッチュのARで良いだろ
あれも色んな場所を巡ってサルを見つけるゲームだったし
ポケモンみたいに色んなモンスターは出なくても
個性的なサルを出せばなんとかなるでしょ
あれも色んな場所を巡ってサルを見つけるゲームだったし
ポケモンみたいに色んなモンスターは出なくても
個性的なサルを出せばなんとかなるでしょ
17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:33:52.89 ID:t7vkWlrv0.net
>>16
なんねーよ
なんねーよ
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:45:42.01 ID:U9hDz7j/d.net
サルゲッチュもトロも今となっては知名度ほとんど無いしな
22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:50:22.00 ID:9mFV7kwF0.net
ポケGoがARでウケたと思ってるとしたらマズいな
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:56:45.78 ID:PdsdkhCX0.net
>>22
ARなんて切ってる人が多いのにな
ARなんて切ってる人が多いのにな
25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 12:01:04.55 ID:9mFV7kwF0.net
>>24
そこ見逃して勘違いしたゲーム出さなきゃいいがなぁ…
そこ見逃して勘違いしたゲーム出さなきゃいいがなぁ…
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 18:24:10.20 ID:UsbRh+vd0.net
どんなプランを持ってしてもポケモン超えは想像できないな
31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 22:37:06.56 ID:MQRrzGK1a.net
セキュリティ意識の低い会社が手を出すものではない
痛い目みるよ
ポケGOも何時痛い目をみるか…あやしいもんだろ
痛い目みるよ
ポケGOも何時痛い目をみるか…あやしいもんだろ
10: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2016/09/12(月) 11:14:01.16 ID:I+IA6Rv10.net
モンスターレーダーなんてなかった
こんな事する暇があるならVitaの後継機出せや
糞ウォークマン作ってるSONY負け確定