ドラクエ史上最も不幸な主人公ってさ
2014/06/19 11:003

ドラクエ史上最も不幸な主人公ってさ
http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1402978435/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:13:55.86 ID:Qqlb5a0w.net
ドラクエVやろ
父親目の前で焼き殺された上に十何年間強制労働
しかもやっと子供が生まれたと思ったら妻がさらわれ、両親共々十数年石像にされる
初めて母親に会ったと思ったらラスボスに目の前で殺される
父親目の前で焼き殺された上に十何年間強制労働
しかもやっと子供が生まれたと思ったら妻がさらわれ、両親共々十数年石像にされる
初めて母親に会ったと思ったらラスボスに目の前で殺される
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:17:10.00 ID:SST+VGYp.net
3の勇者はラダトーム帰れなくてかわいそうと思った(コナミ感
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:17:46.10 ID:SST+VGYp.net
>>6
間違えた、アリアハンだった
間違えた、アリアハンだった
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:29:23.49 ID:hSp9zt5h.net
>>7
でもあれ最後行方不明なんやで、もしかしたら帰れたんちゃうか?
でもあれ最後行方不明なんやで、もしかしたら帰れたんちゃうか?
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:32:08.28 ID:SST+VGYp.net
>>26
大穴が閉じる前に帰れたんならいいけど、
そうしたら子孫残せないやん!というのがワイの解釈だったんや。。。
大穴が閉じる前に帰れたんならいいけど、
そうしたら子孫残せないやん!というのがワイの解釈だったんや。。。
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:33:33.22 ID:JZwSVas9.net
>>30
どうせ行く先々で子作りしてるから大丈夫
どうせ行く先々で子作りしてるから大丈夫
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:36:31.56 ID:SST+VGYp.net
>>32
ドラクエやし、その説はアリやな・・・
ドラクエやし、その説はアリやな・・・
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:21:59.63 ID:YwOlIO/g.net
>>6
勇者本人は魔物の出ない世界で末代まで英雄扱いされてたみたいやし、本人は不幸やないやろ。
勇者本人は魔物の出ない世界で末代まで英雄扱いされてたみたいやし、本人は不幸やないやろ。
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:18:16.24 ID:m5xpPfmx.net
バカ「4のシンシアは幻」
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:20:15.00 ID:IqADHFBN.net
逆に一番なのは?1?
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:22:08.75 ID:DlcesFhL.net
5は一番不幸であり、最終的には一番幸せになる
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:22:58.44 ID:J3kLYqMY.net
4やろ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:23:57.62 ID:rv3PgroJ.net
2は小説やと最終的にバケモノ扱いされるんやったか
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:26:53.42 ID:OOBOkCW+.net
>>15
破壊神を破壊した男やっけ?あんなもんどのRPGの主人公にも言えることやんけ
破壊神を破壊した男やっけ?あんなもんどのRPGの主人公にも言えることやんけ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:29:25.07 ID:IXMdf9TJ.net
>>21
他のやつらと違って呪文に頼らずに戦い抜いたからやろ
他のやつらと違って呪文に頼らずに戦い抜いたからやろ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:25:22.65 ID:NhHfknTo.net
3のマッマは旦那も息子も失ったんだから確かにかわいそう
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:25:40.08 ID:+Kap3o8U.net
3の勇者は帰れたってことで決着ついてるが
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:28:26.22 ID:SST+VGYp.net
>>18
まじで?それは嬉しい
まじで?それは嬉しい
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:26:04.02 ID:eRpi48xH.net
5はタバサがいるだけでセーフ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:28:34.93 ID:gbW70QNb.net
キーファと言う最愛の親友を亡くす7やろ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:29:27.86 ID:lu/df4pW.net
8年間意識アリの状態で石化とか、普通の人なら気が狂う状況だな
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:29:55.19 ID:Pa50iIvE.net
4はED後がどうしようもなく不幸
5はストーリー中はトップクラスの不幸だがED後は一番幸福
5はストーリー中はトップクラスの不幸だがED後は一番幸福
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:35:24.97 ID:YwOlIO/g.net
4の6章は世界樹の花で生き返らせられるのがロザリーかシンシアの二択でどちらか一人なら評価がだいぶ変わったやろうな。
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:36:39.13 ID:0bX81AyW.net
4の勇者はピサカス倒してもその後のボスを倒しても故郷全滅は変わらないんだよなあ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 13:36:47.16 ID:yvv1OHDH.net
3だろ?
最後の閉じた…!とか絶望的すぎて泣けてくるわ
最後の閉じた…!とか絶望的すぎて泣けてくるわ